cookpad news
メインおかず

超万能「小松菜ナムル」を作り置きしよう!

お弁当や夕食など、いろいろと使える

お弁当や「あと1品だけ副菜がほしい」というときに便利な「小松菜ナムル」。作りやすい分量で、一度にたくさん作り置きをしておけば、いろいろなシーンに使えて、本当に便利です。彩りもきれいなので、食卓全体の見栄えもアップしますよね。味つけも、バリエーションが豊かなので、和食でも中華でも、なんにでも合わせやすくて万能です。

好きな味つけで作って

定番のしょうゆナムルや、さっぱり食べられる塩ナムル、わさびがアクセントになったオイスターわさびナムルなど、好みの味で作ってくださいね。

しょうゆナムル

塩ナムル

オイスターわさびナムル

せっかく作り置きするのなら、保存のルールを守って、最後まで美味しく食べてくださいね。(TEXT:RIKA)

「作り置きおかず」保存のルール

せっかく作った「作りおきおかず」、できれば美味しく長持ちさせたいですよね。そのためには保存の方法にも気を配りましょう。

・冷蔵庫や冷凍庫で保存…常温での保存は避ける

・清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に

・取り分け用の箸で取り出す…口に直接入れる箸や手でさわるのはNG

・3日に1回は加熱して殺菌する(レンジ可)

・お弁当に入れるときはレンジで再加熱&完全に冷ます

・作った日付を記しておく。

関連する記事
かけるだけでボリュームアップ!「肉みそ」を作っておこう 2023年06月04日 16:00
あと1品ほしいときに◎ちくわプラス1食材で作る「すき間おかず」5選 2023年06月05日 06:00
梅雨時のお弁当におすすめ!揚げない「南蛮漬け」おかず 2023年06月06日 17:00
肉入りで大満足!メイン級「ズッキーニ」の作りおきレシピ 2023年06月18日 16:00
すぐできて助かる!梅雨の季節におすすめのさっぱり系「ナムル」 2023年06月20日 16:00
レンジで簡単!冷めてもおいしい「コク旨お弁当おかず」 2023年06月21日 06:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
彩り&すき間埋めの決定版!「パプリカ×ツナ」おかず4選 2023年07月04日 17:00
味決まる!やみつき「海苔×材料1食材」作りおき 2023年07月23日 16:00
しっとりコクうま!お弁当にもおすすめの「ささみ×マヨ」おかず 2023年07月26日 06:00
これさえあれば◎ご飯が進む「ひき肉の作りおき」レシピ4選 2023年07月29日 08:00
作りおきしておけば便利!今年の「なすの保存」は揚げちゃおう 2023年07月30日 16:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
冷蔵庫にあると便利!「きゅうりだけ」の作りおき 2023年07月15日 19:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
ご飯があっという間になくなる「大葉のナムル」がやみつきおいしい 2023年07月13日 16:00
切って和えるだけでおいしい!「カニ風味かまぼこサラダ」の作りおきレシピ6選 2023年07月19日 18:00
お弁当に◎混ぜるだけ!ラクちん&傷みにくい「混ぜご飯」 2023年08月01日 06:00
香ばしくてさっぱり味が◎ 作りおきに「夏野菜の焼きマリネ」 2023年08月06日 16:00
なす&大葉が余ったら…使いきり副菜レシピ4選 2023年08月07日 17:00
夏のお弁当の不安解消!「傷みにくいおにぎり」のアイデア 2023年08月14日 06:00
【煮る・漬ける・炒める】「なすだけ」作りおきレシピ3選 2023年08月20日 11:00
レンジで簡単◎「ささみ」の作りおき 2023年08月23日 07:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
1度に5種類も仕込める!「鶏むね」の大量作りおきおかず 2023年08月24日 16:00
新学期スタート!平日5日を乗り切る「作りおき副菜」レシピ集 2023年08月28日 16:00
なんか味薄い…?「ハズレトマト」のおいしい食べ方 2023年08月29日 17:00
もれない!冷え冷え!食べやすい!そうめん弁当の作り方 2023年08月30日 06:00
家族絶賛!とろっと食感の「なす+1食材」の作りおき 2023年09月03日 18:00
ごま油の香りがたまらない!塩気でお酒がすすむ「ゆで卵ナムル」 2023年09月13日 17:00
レンジでパパッと完成!蒸しナスのおかずレシピ3選 2023年09月01日 16:00
「なす」だけでこんなに楽しめる!とろとろ絶品の作りおき副菜 2023年09月16日 19:00
包丁・まな板なしで1品完成!レンジでOK「旨塩ガーリック風味のキャベツナムル」 2023年09月14日 13:00
混ぜてもかけてもおいしい!万能「作りおきそぼろ」のバリエーションレシピ 2023年10月29日 16:00
きのこがあれば5分で完成!節約&ヘルシーな技あり副菜 2023年10月11日 16:00
マンネリ脱出!お弁当にも副菜にも使えるブロッコリー味変バリエ 2023年10月18日 06:00
あと1品の救世主!レンジで完結するしめじ常備菜 2023年10月20日 15:00
平日ラクする作りおき!「鮭おかず」おいしい冷凍術 2023年10月22日 16:00
お弁当にも大活躍!「さつまいもだけ」で作りおき副菜 2023年10月21日 19:00
あと一品やつけ合わせにも!あると便利な「キャベツ」の作りおき 2023年10月12日 16:00
あと一品に◎お箸がすすむ「れんこんサラダ」 2023年11月05日 16:00
パパッと一品◎すぐに作れる「青梗菜のナムル」 2023年11月16日 17:00
5分で完成!切って和えるだけの「生かぶ」サラダ 2023年11月17日 15:00
洗い物はお皿だけ!キッチンばさみ活用レシピ3選 2023年11月26日 15:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
漬けるだけ絶品!X(旧Twitter)でバズった6Pチーズのうますぎる食べ方 2023年11月16日 19:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00

おすすめ記事