cookpad news
メインおかず

ベーコン入りでコク旨!「とろとろキャベツの味噌汁」なら家族絶賛、間違いなし♪

とろとろキャベツであったまる

冬キャベツが美味しい季節を迎えています。キャベツは、火を通すと優しい甘さを味わえます。今回は毎日の食事に取り入れやすい味噌汁を副菜の代わりにできるレシピをご紹介します!その名も「キャベツとベーコンの食べる味噌汁」です。汁物にするとキャベツがたくさん食べられるのが魅力のレシピです。ベーコンも入れるのでコクが増して美味しいですよ。寒い季節にぴったりのほっこりする味噌汁です☆

ベーコンでコク旨味噌汁

ベーコンを味噌汁に入れるのがポイント。洋風の料理で使用することの多いベーコンですが、味噌汁とも相性が良く、コクをプラスすることができてお野菜を美味しく食べることができます♪

ベーコンが味噌汁に合う!!

つくれぽ(みんなの作りましたフォトレポートのこと)にも、「味噌汁にベーコン合う!!いつもと違う感じで新鮮」「味噌汁にベーコン!斬新!確かにキャベツとの相性◎」など、レシピの「味噌汁にベーコンが合って美味しい」を絶賛する声がたくさん届いています。

味噌汁で手軽にキャベツをたっぷり食べられるのは嬉しいですよね。仕上げに七味やブラックペッパーをかけるとより一層美味しく食べられます!ぜひお試しください♪(TEXT:小屋原佳苗)

関連する記事
一緒に炊くのがコツ!だしが香る「おにぎり」が絶品だった 2023年06月15日 06:00
もうイライラしない!爆速で「刻みねぎ」を作るワザ 2023年06月08日 06:00
材料2つで簡単完成!「鶏ささみのキムチマヨ炒め」の献立 2023年06月04日 12:00
トースターで焼くだけ!油揚げのサクサクおつまみレシピ 2023年06月28日 17:00
便秘解消に!「とうもろこし」を味噌汁に入れてみて 2023年06月28日 11:00
食欲がない朝にぴったり!鍋いらず&栄養たっぷり「スープ」のレシピ 2023年07月14日 06:00
あの料理にも使える⁉︎「トマト缶」の意外な使い方 2023年07月21日 17:00
ハム・ベーコンない時に!「魚肉ソーセージ」が活躍する方法 2023年07月27日 13:00
寝坊した日にも◎レンジで「マグカップスープ」を作る! 2023年07月27日 06:00
作りおきしておけば便利!今年の「なすの保存」は揚げちゃおう 2023年07月30日 16:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!ごま油でコクたっぷり「なすのみそ汁」レシピ 2023年06月19日 09:00
夏の定番「みょうがの味噌汁」レシピ4選 2023年07月08日 10:00
重症化すると意識障害も…出掛ける前にできる1番の熱中症予防は「朝ごはん」だった! 2023年07月22日 10:00
こんな食べ方も!?ちょっと意外な 「ズッキーニ」調理法4選 2023年06月27日 19:00
食欲ない日も◎トマトのうまみがギュッ!身体が喜ぶ「スープ」 2023年07月23日 21:00
夏野菜たっぷり!さっぱり美味「豚しゃぶなす」献立 2023年07月08日 11:00
とろ〜りじゅわ旨!簡単に作れる「なすのチーズ焼き」4選 2023年07月24日 17:00
味の格上げも!試してみたい「ベーコン」調理ワザ 2023年08月06日 11:00
驚き!キャベツのアレが「玉ねぎ」の代わりになった!? 2023年08月18日 15:00
レンジでなすがとろとろ!簡単なのに激ウマ「茄子ベーコンのチーズまみれ」 2023年08月21日 11:00
とろ〜り旨い!なすのチーズ焼き 2023年09月18日 17:00
あえてここを使いたい!「長ネギの青いところ」が主役のおかずレシピ集 2023年09月23日 07:00
コクうま〜!みそ汁に◯◯で格上げ 2023年10月01日 06:00
栄養士に聞く「味噌汁は沸騰させちゃダメ」の本当の理由 2023年09月05日 12:00
お弁当や作り置きにも大活躍!根菜の「洋風きんぴら」 2023年09月10日 21:00
えのきがトーストでも大活躍!ボリュームたっぷり「ピザ風トースト」レシピ 2023年09月03日 12:00
ダイエット界に新食材が登場!「凍らせしじみ」で痩せ体質に 2023年09月14日 20:00
捨てないで!「ツナ缶の油」活用レシピ 2023年10月04日 11:00
あと一品にも◎コク旨「コールスロー」の作りおき 2023年10月08日 17:00
食材2つでメインおかず!簡単すぎる「レンジ蒸し」 2023年10月11日 06:00
常備してある乾物を入れるだけ!?「みそ汁」の格上げワザ 2023年10月13日 14:00
コクが大幅にアップ!家にあるアレが「味噌汁」の隠し味 2023年10月17日 06:00
パラパラが使いやすい!ねぎ、チーズ、ひき肉の冷凍ワザ 2023年10月16日 14:00
レンチン5分で完成!でも手抜きに見えない「焼かない生姜焼き」 2023年10月18日 08:00
気づけば賞味期限切れ…にならない「ちくわ冷凍保存術」 2023年10月19日 14:00
良いだしが出るんです!「ちくわ」は味噌汁に入れてもおいしい 2023年10月29日 06:00
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
やかん?ケトル?それともポット?お湯を沸かす一番早くて安い方法 2023年10月20日 20:00
実は優秀!風邪予防におすすめ「チンゲン菜」の効能 2023年10月21日 12:00
具材バリエは無限大!みそ汁をもっと楽しむレシピ3選 2023年10月06日 21:00
常備食品で特急夕食!子どもウケも◎ウインナー卵丼献立 2023年10月28日 11:00
これハマる!味噌汁にアレ入れて濃厚コクうま 2023年10月31日 17:00
大根をモリモリ消費!大根サラダの味変バリエ4選 2023年11月14日 16:00
凍らせて栄養価アップ!きのこの冷凍わざ 2023年11月24日 07:00
みそ汁の格上げワザが話題!10月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月07日 22:00
ちょい足しで味噌汁がコク深くなるワザも!10月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月11日 22:00
5分ランチに作りたい!がっつりうまい「目玉焼き丼」 2023年11月11日 11:00
新しい食べ方を発見!「白菜で巻き巻き」は子どもから大人まで満足の一品 2023年11月20日 16:00
食べごたえアップ!みそ汁には「春雨」を入れるのが正解だった 2023年10月25日 11:00
味つけはコンソメだけ!甘じょっぱさがクセになる「さつまいもとベーコンの炊き込みご飯」 2023年11月27日 08:00