手軽に手に入れることができる「バナナ」は、お菓子作りにもよく使われていますよね。マフィンやケーキ、ドーナツなど洋菓子レシピが多くありますが、実は“和菓子”作りにも使えるんです。
そこで今回は、バナナで作る「わらび餅風」お菓子に挑戦! バナナと片栗粉、水があれば、簡単にわらび餅のようなスイーツが作れます。
編集部でも実際に作って食べてみました。
まず耐熱の容器にバナナを入れ、フォークでつぶしていきます。片栗粉と水を加えて混ぜたら、この状態に。
ラップをかけてレンジで加熱し、取り出したら表面をフォークで平らにしていきます。
そして冷蔵庫で冷やし、最後にきな粉を振りかけたらでき上がり!
砂糖を使わなくても、バナナだけで甘みはバッチリ。バナナときな粉の相性がよく、簡単にバナナで和風のお菓子が作れました。気になった方は、ぜひ試してみてください!