cookpad news
トレンドレシピ

【端午の節句に◎】簡単「鯉のぼりスコップケーキ」を子供と一緒に作ってみない?

こどもの日は子供と一緒にクッキングを♪

もうすぐこどもの日。ちょうど連休で時間もあるので、お子さんと一緒に遊び感覚で楽しめる料理にトライしてみませんか?今回ご紹介するのは、カステラに生クリームを塗り、カットフルーツをのせた「鯉のぼりのスコップケーキ」。端午の節句にピッタリな、可愛くて美味しいケーキです。

のせるだけの簡単ケーキ♪

生クリームは砂糖を入れて、泡立てておきます。カステラを手でちぎり、底に敷きましょう。

生クリームを絞り、その上にフルーツを並べます。

フルーツの上に、さらにカステラをのせ生クリームを絞りましょう。最後にフルーツでウロコ模様を付け、チョコレートの目を付けたら出来上がり。

いかがですか?食べるのがもったいないくらい、かわいいケーキができましたね。フルーツさえカットしておけば、包丁も火も使わずにできるから、子供にお任せしても♪みんなの喜ぶ顔が浮かぶ「鯉のぼりスコップケーキ」、さっそく作ってみてください。(TEXT:森智子)

おすすめ記事