cookpad news
トレンドレシピ

あんこが苦手な人にも◎「柏餅みたいな白玉団子」がぷるるん美味♪

子どもの日のおやつと言えば、柏餅ですよね♪しかし、あんこが苦手という方もいるのでは?そこで、あんこを使わずに作る柏餅風のおやつをご紹介します。

柏餅みたいな白玉団子

白玉団子を緑色やピンク色に色付けして柏餅風の形にし、みたらしあんを絡めれば、見た目も味も大満足の子どもの日おやつのできあがり。ぷるぷる食感でお子様も喜んでくれるはず♪

柏餅風団子で子どもの日を楽しもう

みたらしあんを作る

団子の前にみたらしあんを作ります。

白玉粉と水を混ぜる

水を少しずつ入れて混ぜて団子を作っていきます。

3色にする

食紅や抹茶を使って3色に色付けします。

葉っぱの形にしてつける

緑色は葉っぱの形にして、白色とピンク色の団子にくっつけます。茹でてみたらしあんの上にのせればできあがり♪

いかがでしたか?見た目がとってもかわいい柏餅風の白玉団子。コロンとした形がかわいいですね。ぜひ、作ってみてください☆(TEXT:若子みな美)

おすすめ記事