焼そば、チャーハン、スパゲッティ、中華そば、丼…いずれも男性人気が高いメニューではありますが、そこに「あんかけ」を足すとその美味しさは何十倍にも広がります。具だくさん、とろみたっぷり、熱々のあんかけは、間違いなく男心をくすぐられるメニューです。
ご存知、肉や魚介、野菜たっぷりの炒め物を片栗粉や葛粉でとろみをつけて作る「あんかけ」。特にごはんや麺など炭水化物との相性が抜群で、美味しくてたまりませんよね。お店の焼そばやチャーハンが“あんがかってる”だけで、思わず注文してしまうという人も多いのではないでしょうか。
筆者が思い出す“無類のあんかけ好き”といえば、とんねるずの木梨憲武さん。数々のテレビ番組で無類のあんかけ好きを公言し、「“あん”たが大将!(武田鉄矢さん風に)」のギャグを飛ばしながら、美味しそうにあんかけ料理を食べる姿は実に印象的です(ちょっとマニアックな情報ですみません!)。筆者の周りの男性からも「週に1度の五目あんかけ焼そばは欠かせない!(32歳・システムエンジニア)」、「時々、無性に中華丼が食べたくなる(26歳・営業)」といった声が聞けましたよ。ちなみに筆者(27歳・ライター)も「超」がつくほどの「あんかけ好き」です!!
そんなあんかけも食べるのはいいけど、作るとなるとけっこうコツが必要だったりしますよね。そこでクックパッドからオススメのレシピをご紹介!
最大のポイントは、「片栗粉1:水2」の割合で水溶き片栗粉を作ることにあるそうです。後はレシピを元に理想のあんかけに向かって、何度も挑戦してみましょう!!
そろそろ皆さんも、「あんかけ食べたい!」と思い始めた頃ではないでしょうか。そこで早速、最高のあんかけ料理の数々をご紹介します。
いかがでしたか?もう見るだけで、我慢ができなくなっている人も多いはず。ぜひお好きなあんかけ料理を作って、いただいてみてくださいね。あんかけ、最高!!(TEXT:中本タカシ/ライツ)