cookpad news

ダイエットの第一歩は、「野菜を先に食べる習慣」から!

実際に「ダイエットをはじめよう!」と思った時に、まずは何を意識すれば良いのでしょうか? 具体的な取り組みとポイントについてお話してみたいと思います。

「どうしても食べ過ぎてしまう!」その対策とは…?

食べ過ぎてしまうことは、ダイエットをしたいと考える方々にとって共通の問題です。 ただし、同じ「食べ過ぎてしまう」でも、原因やタイミングは様々。例えば、「1食の量が多い」方や、1食はそれほど多くなくても「食事以外の時間に食べてしまう」ことで食事の総量が増えてしまっている方など。

野菜から先に食べる習慣を身につけよう!

どちらのタイプの方にもおすすめなのが、『野菜から先に食べる』という習慣を身につけることです。 最近話題になっているので、試したことがある、もしくは今現在も意識している、という方も多いのではないでしょうか? ここで大切なことは、野菜を先に食べることの『目的』をきちんと考えた上で、野菜から食べる習慣を身につけることです。

では、なんの為に野菜から先に食べるの??

「1食の量が多い」方にとっての目的

1.野菜を食べることで野菜以外の食べ物の量を減らす

2.1のようにしても野菜で満足感を得る

3.咀嚼が増えることなどで食べるペースを遅くする

4.食べたものの吸収速度を遅くする

できれば、野菜を食べた後にご飯やおかずを盛るようにすると、『つい目が欲しくて盛りすぎてしまう』ということも防げると思います。

「食事以外の時間に食べてしまう」方にとっての目的

1.“食事以外の何か”を口にする前にも先に野菜を食べる、というルールを徹底する

2.血糖値の急激な変動を防ぐ

上記のような目的を意識しながら取り組んでみてください。 この場合は、『これ一口なら…』とついついちょこちょこ食べてしまっていた間食習慣を見直すきっかけになると思います。

食習慣の改善の為に『野菜を活用』しましょう

ここでは「野菜」と書いていますが、野菜類・海藻・蒟蒻・きのこなどを1回に小鉢1杯程度、と考えて下さい。

野菜類を食べることは素晴らしい習慣ですし、吸収や消化の段階でもダイエットを助けてくれる効果があると考えられています。 しかし、ただ野菜を食べればいい、と考えてしまうと、野菜が増えただけで他の食事量が変わっていない、という結果になることもあります。 野菜を食べる時は、「よく噛むこと」「ゆっくりと食べること」「ご飯やおかずの量を野菜の分一口でも減らすこと」「なにを食べる際でも『野菜を先に』というルールを徹底すること」などを意識してください。

忘れてはいけないのは『野菜を食べれば痩せる』のではなく、食習慣の改善の為に『野菜を活用する』、と考えることです。 ご自身の食べ過ぎの原因に当てはめて、毎日の習慣に取り入れてみて下さいね。

著者

山本 亜由美

管理栄養士。その他糖尿病療養指導士、ダイエットアドバイザー、日本ジュニア野菜ソムリエの資格を持つ。糖尿病や生活習慣病の食事相談を始め、食を通じた健康の提案、行動修正を含めた肥満の改善の指導に従事。多い時で年間1500件以上の指導を担当。 現在は米国カリフォルニア州で子育てをしながら、アメリカの食習慣や栄養学に興味を持ち、学ぶ日々。

クックパッドの「無料」ダイエットアプリシリーズ

ダイエットレシピ 〜ダイエットひとりぶん〜

クックパッドダイエットラボの管理栄養士が厳選した、1品500kcal以下のひとり分レシピが15秒で見つかるアプリ。

その他のダイエットアプリ

ダイエット とるだけ: 食事写真のレコーディングダイエット。

ダイエット 体重管理: 体重のレコーディングダイエット。

「クックパッド ダイエット」について

「食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。オンラインの「ダイエット診断」で個人の生活習慣上の弱点を発見できる他、全室個室のカウンセリングルーム「クックパッド ダイエットラボ 銀座店」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。
クックパッド ダイエット公式サイト

ダイエット診断 無料公開中!

あなたはこの先太る?痩せる? 55問の質問でチェック!
クックパッド ダイエット診断(無料)

--

関連する記事
肉を食べて内臓脂肪を落とす!アメリカの名医がダイエットに「赤肉」を勧める理由とは? 2023年10月07日 19:00
「痩せるために毎日ランチは春雨スープです」これって正解?足りない栄養は? 2023年10月24日 12:00
冷やして食べるのが◎旬のさつまいもでダイエット中でも「罪悪感ゼロ」のヘルシースイーツ 2023年10月24日 18:00
これって秋バテ?秋の不調を乗り切る食事と生活習慣のポイント 2023年10月04日 20:00
DASH食とは?高血圧予防に役立つ食事法の効果とやり方を知ろう 2023年10月11日 20:00
シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ 2023年10月18日 20:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
高血圧や血糖値にも◎旬の柿で健康に秋を過ごそう 2023年11月14日 18:00
痩せたい人はコレ買って!ダイエット講師が買ってる「コストコ食材」3選 2023年10月17日 16:00
人工甘味料は血糖コントロールやダイエットの味方になる?上手な活用の仕方 2023年11月01日 20:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00
知らなきゃ損!実はダイエットは◯◯するだけで効果的だった 2023年10月26日 20:00
ストレスだらけだった減量が達成感があって楽しいものに!半年で−6kgを叶えた人気YouTuber・まみやでさんが、これまでのダイエットから“変えたこと”とは? 2023年10月28日 15:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
ダイエット・高血圧予防にも◎「バナナ酢」を食前に飲んでみて 2023年12月05日 18:00
これからのごちそうシーズンに備えて!パスタの代用に◯◯でダイエット 2023年12月19日 17:00
これだけ守れば大丈夫!ダイエット中でも罪悪感ゼロの「おやつ2か条」とは 2023年12月18日 20:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
1年で最もダイエットに適した季節到来!冬が来る前に運動を始めるのがポイント 2023年11月29日 19:00
サウナにダイエット効果はある?流行りの「サ飯」の気をつけるポイントを解説 2023年12月06日 20:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
年末年始の強い味方!暴飲暴食をなかったことにできる◯◯スープって? 2023年12月26日 20:00
どんな味!?鹹湯圓(たんゆえん)って知ってる? 2024年01月14日 17:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
レンジ2分で驚きのモチッとろっ食感!バレンタインに食べたい罪悪感ゼロスイーツ 2024年02月04日 20:00
3%の減量で血糖コントロールが改善?減量を達成するための実践法を伝授! 2024年01月03日 20:00
肝機能の数値が高いといわれたら?原因となる生活習慣や改善のポイント4つ 2024年01月10日 20:00
何でも食べていい?「16時間ダイエット」でやってはいけないNG行動! 2024年01月17日 20:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
梅おにぎりと鮭おにぎり、どっちが正解?栄養士が教える「食べても太らない食事」とは 2023年12月12日 20:00
【管理栄養士が伝授】「糖質オフ」より「糖質オン」のほうがキレイにやせるってホント? 2023年12月22日 21:00
50代からの落ちにくい体重に!話題の「アジアン粥」で置き換えダイエットをやってみた 2024年01月24日 19:00
ダイエットに失敗する人の家には◯◯がない!「太りやすいキッチン」にあるもの・ないもの 2024年01月06日 19:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
春先に向けて身体リセット!!栄養&ボリューム大満足「脂肪燃焼スープ」 2024年02月27日 18:00
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
毎日プチ運動をしたら1年で何キロやせる?習慣化したい運動を紹介 2024年02月21日 20:00
不摂生な生活で激太り!座りっぱなしの漫画家が一念発起して−25kgを達成した「期間集中ダイエット」 2024年02月03日 09:00
挫折とリバウンドを乗り越えて−16kg!成功を支えたのは「アプリで繋がった仲間たち」 2024年02月10日 09:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物 2024年03月20日 20:00
不調の原因は「春バテ」?対策をして季節の変わり目を乗り切ろう! 2024年03月27日 20:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00
「一日三食規則正しくご飯を食べる」は逆にNG!?人生100年時代を元気に長生きするための食習慣とは 2024年03月26日 19:00