cookpad news
裏ワザ

【パンの耳好きに朗報】「1斤丸ごとパン」の斬新カット法

街のパン屋さんでひときわ目を引くのが、1斤の食パンですよね。四角く可愛らしいフォルムは、飾っておきたくなるほどの美しさ。

そこで今回は「1斤丸ごとパン」の斬新カット法をご紹介! この切り方なら、パンの耳を均等に分けられるので、みんなで同じおいしさを楽しめます。

縦、横、斜めに切るだけ♪

1.まず縦半分に切ります。

2.それを横半分に切ると、4等分になります。

3.さらに斜め半分に切れば、8等分に。パンの耳が好きな人にとって喜ばれる仕上がりですね。

実際に試した人も絶賛☆

「耳の面積が広くて耳好きには嬉しい発見!」「その発想はなかったので目からうろこ!」「この切り分けは平和~」など、つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)でも好評です。

パンの耳を均等に分ける切り方

香ばしいパンの耳を、みんなで分けられるワザ。おいしさを仲良く味わえば、ケンカもなくなりますね。昔話にも出てきそうな切り方で、世界に笑顔を増やしましょう♪(TEXT:八幡啓司)

関連する記事
鶏むね1枚で家族4人分!大満足のボリュームレシピ 2023年03月26日 06:00
ちくわにポテサラ⁉︎熊本県民のソウルフード「ちくわサラダ」がウマ過ぎた 2023年03月30日 10:00
もうイライラしない!中身を残さないレトルトパウチの開け方は◯◯が正解! 2023年03月27日 14:00
流れ出ないコツは切り込み!「チーズウインナー」がお弁当に使える 2023年04月03日 06:00
下茹で不要!甘みが増す「アスパラ」の切り方 2023年04月15日 16:00
まな板が汚れない!しめじの石付きがスルッと取れる方法 2023年04月18日 12:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
まるで絵本みたい!ふわしゅわスフレ食感「カステラパンケーキ」 2023年05月05日 12:00
半熟も完熟もおまかせ!ゆで卵をキレイに切る裏ワザ 2023年05月06日 19:00
余った食パンの耳でも作れる!お店みたいな簡単「ラスク」 2023年05月22日 13:00
【800人が実践】切り込みで感動するほどきれいに!「グレープフルーツのむき方」 2023年05月27日 17:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
子どもにぴったり!つまんでパクパク食べられるスティック〇〇 2023年04月24日 19:00
早く知りたかった!便利な「ピーマンの種のとり方」 2023年06月17日 17:00
カリカリやめられない!「パンの耳」でシンプルおやつ 2023年06月20日 14:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
小腹が空いたときに◎レンジでちくわが「さきいか」に大変身 2023年07月04日 11:00
ルービックキューブがポイント!?旬の「桃」食べやすい切り方&むき方 2023年07月10日 14:00
◯◯するだけ!バラバラにならない玉ねぎのみじん切り 2023年07月22日 17:00
濃厚ソースが合う〜!駄菓子みたいなサクサクちくわ 2023年07月21日 18:00
薄まらない&すぐ飲める!「ペットボトル」で飲み物を凍らす時の裏ワザ 2023年07月24日 10:00
1つの卵で2個できる!「ミニ目玉焼き」が便利すぎた 2023年06月25日 17:00
速攻作れる!トースターで簡単「ちくわだけおつまみ」味バリエ 2023年06月29日 16:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
おつかれ気味の腎臓がよみがえる!不調に効く「解毒スープ」とは 2023年09月20日 18:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!トースターですぐ作れる「サクサクちくわ」 2023年07月19日 12:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【向きがコツ】1玉買いもこわくない!冷蔵庫がすっきり&無駄が出ない「スイカの切り方」 2023年07月31日 14:00
順番変えて!無駄なく綺麗な「桃」のむき方 2023年08月02日 08:00
10分完成!「ちくわの照り焼き丼」がうますぎる 2023年08月20日 08:00
〇〇するだけでウソみたいに苦みが消える!パリパリ食感がたまらない「ピーマンの食べ方」 2023年08月03日 14:00
無駄なくおいしくカット!覚えておくと便利な「パイナップルの切り方」 2023年08月01日 11:00
包丁不要&旨さUP!豆腐は◯◯で切るが正解 2023年08月19日 17:00
悪魔的なウマさ!「なす」は唐揚げにして食べてみて 2023年08月24日 17:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
サクサク衣が旨すぎ!鶏むね肉1枚でボリュームおかず 2023年08月25日 16:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
レンジでなすがとろとろ!簡単なのに激ウマ「茄子ベーコンのチーズまみれ」 2023年08月21日 11:00
まな板汚れない◎トマトの種がグジュッと飛び出さない裏ワザ 2023年08月28日 14:00
1本丸っと!お手軽「とうもろこしだけ炒め」 2023年09月01日 15:00
料理人が考えた「茹でないパスタ」が天才的 2023年09月06日 18:00
いつもの卵焼き「混ぜない」で斬新ビジュアル 2023年09月06日 17:00
たった15秒でツルン!玉ねぎの皮むき裏ワザ 2023年09月12日 18:00
もう詰めなくてOK!新しい「ピーマンの肉詰め」 2023年09月17日 07:00
有名店でもやってる!?火通りのいいキャベツの切り方 2023年09月21日 15:00
混ぜるときに◯◯を使って!ふわふわ「だし巻きたまご」 2023年09月24日 06:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!作業5分でやわらか「鶏むねチャーシュー」 2023年09月09日 12:00
芯までおいしく食べられる!「焦がし醤油キャベツ」 2023年09月07日 12:00

おすすめ記事