cookpad news
メインおかず

夏休みの強い味方★「作りおき豚肉炒め」で時短ランチ〜料理のプロが教えます〜

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

作りおきレシピや常備菜のアレンジ方法など、毎日のごはんに役立つアイデアを、クックパッドでも人気の料理研究家・鈴木美鈴さんが教えてくれます。素材の味を大切にした心と身体にやさしい作りおき常備菜で、日々の料理をラクして楽しみましょう。

夏休みのお昼ごはんがラクになる!

子供にとっては楽しい夏休み。でも、お母さんは毎日毎日、「お昼ごはんどうしよう…」と頭を悩ませる日々ではありませんか?数日ならともかく、1カ月以上も続くとなると、メニューを考えるのもひと苦労ですよね。そこで今回は、「豚肉炒めの作りおき」を活用した栄養満点&時短お昼ごはんをご紹介したいと思います。

いろんな料理に活用できる万能おかず

最初に作りおきするのは、豚こま肉を使った「豚肉おかずの素」です。これは豚こま肉と玉ねぎを炒めて甘辛いタレを絡ませたもの。作者の鈴木美鈴さんによると、「シンプルな味付けなので、どんな料理にもアレンジが自由自在」という万能なおかずなのです。

作り方のポイントを鈴木さんに聞きました。「豚こま切れ肉をやわらかく仕上げるコツは、お酒に揉み込み、フライパンになるべく広げながら入れること。くっついたままだと縮まった状態で熱が通り、固くなるので注意してくださいね」。この「豚肉おかずの素」を冷蔵庫または冷凍庫で保存しておけば、さまざまな料理にアレンジができます。さっそくレシピを紹介していきましょう!

ご飯にのせるだけで「豚丼」に

「豚肉おかずの素」と温泉卵を、アツアツの白いご飯にのせるだけ。牛丼ならぬ、豚丼があっという間に出来上がり!「温泉卵の代わりに、生卵や目玉焼きをのせても、おいしくいただけますよ」と鈴木さん。

いつもの麺類がボリュームUP

冷たい麺類がおいしい季節ですが、麺だけだと少し物足りないもの。このレシピは肉と野菜がバランスよくのっていて栄養満点!食べ盛りの男の子でも満足してくれそう。鈴木さんによると、「レシピではゆでうどんを使用しましたが、そうめんやゆでそばで代用するのもおすすめ」とのことです。

混ぜて焼くだけの簡単お好み焼き

お好み焼きの生地を作り、フライパンで焼くときに「豚肉おかずの素」をトッピングします。ふっくらと焼き上げるには、最初に空気を入れるようにふんわりと混ぜるのがポイント。「スキレットで焼くと、そのままアツアツを食卓に出すことができますよ」と鈴木さん。スキレットなら見た目もお洒落だし、洗い物も少なくなり楽チンですね。

いかがでしたか?麺類からご飯ものまでアレンジの幅が広いので、毎日続いても飽きずに食べられそう。豚こま肉は比較的低価格なのも嬉しいですね。夏休みも折り返し地点。作りおきを上手に活用して、お昼ごはん問題を乗り切りましょう!(TETX:妹尾香雪)

「作りおきおかず」保存のルールをおさらい

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。

  • 冷蔵庫や冷凍庫で保存…常温での保存は避ける
  • 清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
  • 取り分け用の箸で取り出す…口に直接入れる箸や手でさわるのはNG
  • 2〜3日を目安に食べきる
  • お弁当に入れるときはレンジで再加熱&完全に冷ます
  • 作った日付を記しておく

鈴木美鈴さん

料理研究家。トータルフードコーディネーター。クックパッド公式レシピエール。作りおき・お弁当を得意とし、素材の味を大切に心と身体にやさしい家庭料理を考案、発信している。ウェブ・雑誌・企業へのレシピ掲載をはじめ、数々の料理コンテストにて受賞歴あり。著書に『盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず』(オーバーラップ)。クックパッドにも絶賛投稿中♪>>>鈴木美鈴さんのキッチン

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
混ぜてもかけてもおいしい!万能「作りおきそぼろ」のバリエーションレシピ 2023年10月29日 16:00
ボリューム◎700人絶賛の「豚こまポン酢団子」 2023年10月17日 08:00
あと1品の救世主!レンジで完結するしめじ常備菜 2023年10月20日 15:00
850人が絶賛する「お好み焼き」の秘密 2023年10月24日 15:00
平日ラクする作りおき!「鮭おかず」おいしい冷凍術 2023年10月22日 16:00
こま肉100gで4人前!コスパ最高の「豚肉の甘酸っぱ炒め」 2023年10月24日 08:00
豚肉でササっと1品!時間がない時のガッツリおかず 2023年10月25日 08:00
パパッと作れて助かる〜!かぼちゃだけの作りおき副菜3選 2023年10月20日 16:00
お弁当にも大活躍!「さつまいもだけ」で作りおき副菜 2023年10月21日 19:00
あと一品に◎お箸がすすむ「れんこんサラダ」 2023年11月05日 16:00
とろとろ絶品「大根&ちくわ」の作りおき 2023年11月19日 17:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
コスパ最高◎安くてボリューム満点「豚こま肉」メインおかず 2023年11月24日 16:00
えっ!これも入れていいの?ウマくて驚く「おでん変わりダネ」 2023年11月04日 21:00
コスパ抜群!アレンジ無限大!丸めておいしい「豚こまボール」おかず 2023年11月14日 21:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
マンネリ知らず!毎日食べたい「白菜」の作りおき5選 2023年11月13日 16:00
大量消費にも◎たった10分で完成!大根×豚肉の主菜3選 2023年11月29日 08:00
食材3つ速攻完成!乾燥わかめとアルモンデであと一品を作ろう 2023年12月04日 17:00
調理から保存まで1つで完結!「ホーロー容器」が便利すぎ 2023年12月05日 15:00
卵を常温に戻す必要なし!おうちで簡単とろ〜り温泉卵の作り方 2023年12月06日 09:00
年末の味方!あると安心「冷凍作りおきトースト」 2023年12月10日 16:00
スーパーのお正月休みも怖くない!知っておきたい「肉の保存ワザ」 2023年12月16日 17:00
15分煮るだけ!あっという間に味しみしみ「鶏チャーシュー」 2023年12月31日 16:00
クックパッドで人気!「れんこんと豚こま肉」のメインおかず3選 2023年12月08日 16:00
今が旬!簡単でおいしい「ほうれん草」の作りおき副菜レシピ 2023年12月15日 16:00
大量消費にもおすすめ!シャキシャキおいしい「白菜サラダ」作りおき4選 2023年12月16日 19:00
がっつりうまい!焼肉のタレと味噌で作る「豚丼」 2023年12月24日 11:00
600人絶賛!煮込まないのにしっとりやわらかな「豚こま大根」 2024年01月12日 12:00
10分でパパッと完成!豚肉を使ったメインおかず 2024年01月28日 08:00
大根1本丸ごと大量消費!パパッと作れる簡単大根おかず3選 2024年01月12日 16:00
大根だけでもう1品!サッパリおいしい作りおき副菜5選 2024年01月20日 19:00
簡単パパッと!「白菜×豚」の旨すぎメインおかず3選 2024年02月16日 16:00
お弁当にも便利!パパッと簡単「ブロッコリー」の作りおき副菜 2024年02月23日 16:00
食材2つで簡単作りおき!平日の夜がラクになる「メインおかず」レシピ5選 2024年02月24日 19:00
収納のポイントは◯◯しない!調理器具が多くても、きれいを保てるキッチンの秘訣とは? 〜アンバサダーsweetermさんに聞きました〜 2024年02月19日 20:00
あと1品にもぴったり。ほうれん草+1食材の作りおき 2024年03月10日 16:00
おかずにもご飯のおともにも◎「豚ひき肉の作りおき」レシピ3選 2024年03月17日 16:00
簡単作りおき◎ビタミン豊富な「にんじんの作りおき」レシピ 2024年03月24日 16:00
◯◯のおかげで!やわらか「豚こま」おかず 2024年03月28日 08:00
コスパ最高!節約したい時におすすめ「豚こま肉」の節約ボリュームおかず 2024年03月29日 16:00
甘くてやわらかい旬の味!「春キャベツだけ」で作りおき副菜 2024年03月23日 19:00
10分完成!ご飯がすすむ「豚こまと新玉ねぎのスタミナ炒め」 2024年03月31日 08:00
さっと炒めて煮込むだけ。ご飯のすすむ「豚肉と大根と小松菜のとろみ煮」 2024年04月05日 08:00
豚肉マニアが考えた!豚こまだけの「うまいうまい焼き」 2024年04月07日 08:00
安い「豚こま肉」を柔らかく食べられる簡単5分レシピ 2024年04月13日 08:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00