cookpad news
スイーツ

【夏休みもラスト!】自由研究はキラキラ「琥珀糖」を作ってみよう♪

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

食べる宝石!?「琥珀糖」ってなに?

今やプレゼントの定番となった「琥珀糖」。砂糖と寒天を固めて乾かし、表面を結晶化させたものをいいます。見た目は石のように硬そうなのに、一口かじると表面がシャリシャリ、中はぷにぷにした食感。初めて食べる人は、ビジュアルと食感のギャップにびっくり!すること間違いなしの和菓子です。

実はこの「琥珀糖」、夏休みの自由研究にもぴったりなんですよ。 表面が結晶化する経過を観察して写真や文章で記録できますし、絵を描くように好きな色で寒天液に色付けする楽しさもあります。また、包丁を使わずに作れるので小さなお子さんには安心ですね。

「琥珀糖」を作ってみよう!

所要時間:5日間(作業時間1時間程度)

予算:1000円前後

レベル:☆

※火を使用します。包丁、電子レンジは使いません。

材料

  • 砂糖…300g(約2.5カップ)
  • 水…200ml(1カップ)
  • 粉寒天…一包(4g)
  • お好みの食用色素やかき氷シロップ…少々

用意する道具

  • 小鍋
  • ヘラ
  • 計量カップまたはスケール
  • バット
  • オーブンシート
  • 小皿

編集部でも作ってみました!

1.小鍋に砂糖と水と寒天を入れてよく混ぜ、中火にかけます。とろっとするまで5分ほど煮詰めたら、バットに移し5分置きます。

2.その間に、それぞれの食紅を少量の水を入れて溶きます。食紅は付属のスプーン1杯分でOK。色を混ぜればたくさんのカラーバリエーションができますし、同量の食紅でも、薄める水の量で濃淡をつけることができます。

3.バットに色水を流します。マーブル模様にしたいときは、色水を入れたあとに箸などで優しく混ぜましょう。粗熱が取れたら、1時間ほど冷蔵庫で固めます。

4.バットから取り出し、手でお好みの大きさにちぎります。雑にちぎったほうが、案外石らしい仕上がりになりますよ♪

5.オーブンシートを敷いたお皿の上に並べ、5日ほど風通しの良いところで乾燥させて完成です!時々ひっくり返して、全面を乾かしましょう。

オフィスのあまり風通しが良くないところで乾燥させたので、完全に結晶化するのに5日間かかりましたが、出窓等で乾かせるならもっと短縮できそうです。試しに冷蔵庫に入れたままのものと、ラップにかけたものも試してみましたが、数日経っても結晶化しなかったので要注意。風通しの良いところがない場合は、扇風機の風に当てても良いかもしれません。

作ってみたらレシピをクックパッドに載せても♪

自己流の分量や色の付け方をしたレシピなら、そのレシピをクックパッドに投稿してみるのも、きっとひと夏の思い出になるはず。こちらは小学生のユーザーさんが投稿してくれたレシピです。色をつけるとき、色水が表面に浮かないようにスプーンで押し込むようにするのがコツなのだとか。

ほかにも、中にこんぺいとうやピールを入れたり、アレンジは無限大! ぜひお子さんやご自身の自由研究にお役立てくださいね♪

料理の自由研究ネタはたくさん!自由研究のネタ探しに困ったら、クックパッド自由研究のサイトも、チェックしてみてください。

クックパッド自由研究

料理や食べ物をテーマにした自由研究ネタ集のサイト「クックパッド自由研究」学年・教科別で探せるほか、低学年の子どもにもわかりやすい動画つきのネタもあります。

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ
クックパッドの本