cookpad news
コラム

パンマニア・ひのようこさん直伝! 食べ方広がる「食パン一斤」のカット法♪

パンコーディネーター&パンマニアのひのようこさんが語る、「食パン一斤」を楽しみ尽くす方法とは? 料理道具、うつわ、カトラリーなど、“料理が楽しくなるモノ”が買えるマルシェアプリ『Komerco -コメルコ-』編集部が、ひのさん直伝の楽しい“食パンライフ”をご提案します♪

まるごと一斤の食パンを楽しみ尽くす

こんにちは、Komerco編集部です!

朝ごはんの定番といえば「食パン」ですよね。6枚切り、8枚切りなどすでに切れている食パンも美味しいけれど、まるごと一斤の食パンがあれば味わい方も無限大!

Komercoが開催した『憧れの「食パン一斤」を楽しみ尽くすトークショー&試食イベント』にご登場いただいたパンコーディネーターのひのようこさんに、オススメの味わい方を教えていただきました。

「マツコの知らない世界」(TBS系)にも出演された、ひのさん直伝の楽しい“食パンライフ”をぜひ参考にしてみてください♪

2018年9月4日(火)に開催した、暮らしを楽しくする料理道具で憧れの「食パン一斤」を楽しみ尽くすトークショー&試食イベント

365日パンを食べるというひのさん。志津刃物製作所・堀部喜学さんとのトークショーでは料理道具好きの一面も見せてくれました

食べ方いろいろ♪厚さを変えてカット

カットされていない食パンはカットされている食パンに比べて乾きづらく、しっとり美味しい状態を保つことができます。好きな厚さに切ることができるので、「食べ方に合わせたベストな厚さを追求できるのもまるごと一斤の魅力」(ひのさん)なのだとか。

厚さ0.8cmの極薄切りで「サバサンド」

パン焼き器:メタルアートファクトリー(Komerco-コメルコ-)

トルコ・イスタンブール名物「サバサンド」を食パンで。食パンを衣に見立てて0.8cm(〜1.2cm)ほどの厚さに切ります。パン焼き器でカリッと焼くのがポイント!

プレート:NAOKOHATACERAMICS(Komerco-コメルコ-)

最近はカレー味も人気です。レッドオニオンやイタリアンパセリを添えると彩りが華やかになりますよ。爽やかさを出すためにレモンを絞るのも忘れずに♪

【簡単♪サバサンドの作り方】


厚さ1.5cmの中厚切りで「スモアトースト」

通常はマシュマロをグラハムクラッカーで挟んで作る「スモア」も、食パンに代替えOK!パン焼き器でトーストしたら、マシュマロは挟まずにオーブンで焼き色をつけて。

プレート:くまがいのぞみ(Komerco-コメルコ-)

これからの季節、アウトドアでも気軽に作ることができますよ。焼き色はバーナーでつけてもキレイに仕上がります。

【オーブントースターでも◎】


厚さ5cmの厚切りで「シンプルトースト」

最後は食パンそのものを味わい尽くす厚切りで。「外はサクッ!中はふんわりを楽しむために思い切って分厚くカット」(ひのさん)するのがコツだそう。

プレート:陶房momo(Komerco-コメルコ-)

メタルアートファクトリーのパン焼き器なら美味しく焼ける上に可愛いドット模様がテンションUP! 焼きたてにバターをたっぷりのせていただきます。

使いやすい料理道具で至福のパンライフを

「パンのかたさによって包丁を使い分ける」と話すひのさん。使いやすい道具があれば、パンライフはさらに広がります。

今回のイベントでも、志津刃物製作所のパン切りナイフをはじめ、使って楽しい料理道具たちが続々登場♪ ぜひ皆さんも、気分の上がる料理道具と共に、充実のパンライフを楽しんでみてはいかがでしょう?

pommeパン切りナイフ(志津刃物製作所)
ハード・ソフト両用で、手になじむサイズ感が扱いやすい。一度使うとふつうの包丁には戻れない!?

パン焼き器(メタルアートファクトリー)
直火・IHで使用可能!片面20秒ほどで外はカリッ中はふんわりとした仕上がりに。 オーブントースターとは異なる深い味わいを引き出してくれますよ。

竹のまな板(九雲)
奥行きがある大判サイズがおすすめ。作業がはかどる上に心地良い「トントン」音にも癒やされます。

これらの道具はマルシェアプリ『Komerco -コメルコ-』でご購入いただけます。ぜひチェックしてみてください♪

ひのようこさん

パン好きのパン好きによるパン好きのためのサークル「こんがりパンだパンクラブ」主宰、パンコーディネーター&パンマニア。食べたパンは、延べにして7万種類を超える。2017年4月に「マツコの知らない世界」(TBS系)に出演した他、朝の情報番組やバラエティなどにも数多く出演。

『Komerco -コメルコ-』のダウンロードはこちらから!

料理道具、うつわ、カトラリー、リネン雑貨など、“料理が楽しくなるモノ”が買えるマルシェアプリ『Komerco -コメルコ-』。自身の手でつくるモノで料理を楽しんでほしいと願うクリエイターさんから、スマートフォンアプリで直接お買い物ができます。※ iOS限定アプリ

関連する記事
朝からテンションUP!チーズとろとろ「大人のホットサンド」 2023年04月11日 06:00
その発想はなかった…!「ゆで卵そのままサンド」が簡単&時短の極み 2023年04月13日 06:00
5分で完成!ケーキのような見た目でSNS映えする「いちごサンド」 2023年04月14日 12:00
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
【お弁当のマンネリ化解消】人気おかず満載の「おべんトースト」でランチに革命を! 2023年04月18日 20:00
味噌汁もおにぎりも「格上げ」が大事!?3月の「朝ごはん」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年04月06日 19:00
毎日コツコツ「節塩」が大事!高血圧予防に大切な節塩の考え方とは? 2023年04月12日 20:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
200人が絶賛!爆速味しみ「フレンチトースト」は卵なしが正解 2023年05月03日 15:00
【卵不要】カラメルの苦みが絶品!「プリンでフレンチトースト」が作れた 2023年05月14日 06:00
4秒で格上げワザも!?「トースト」を最高においしくするテク4選 2023年05月15日 06:00
【つくれぽ540件】食パン1枚で◎簡単「キッシュトースト」で絶品朝ごはん 2023年05月23日 06:00
余った食パンの耳でも作れる!お店みたいな簡単「ラスク」 2023年05月22日 13:00
普通の食パンがサンドイッチ用に!お弁当や朝食に便利な「アーネスト 食パンカットガイド」 2023年05月13日 12:00
梅雨の季節に◎行列のできるパン屋さん直伝「おいしく食パンを保存する」方法 2023年06月19日 14:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
絵本『パンどろぼう』の柴田ケイコさんが描く、親も子どもも料理が楽しくなる“不思議なフライパン” 2023年05月15日 18:00
PR
この夏、食べてみたい!ジューシー美味な「トマトトースト」 2023年06月27日 06:00
10分で食べられる!何もない朝に超スピード完成パン 2023年07月30日 10:00
食パン1枚しか残ってなくても大丈夫!満足朝ごはん5選 2023年07月22日 06:00
専用メーカーがなくてもOK!「アルミホイル包み」でホットサンドが作れる 2023年08月11日 13:00
朝から暑い日にも◎さわやか「レモントースト」 2023年08月10日 07:00
驚きのワザ!“食パン1枚”でホットドッグが2個できた 2023年08月17日 06:00
サンドイッチの「具」がこぼれない便利ワザ 2023年08月16日 10:00
タンパク質をとりたい朝に!パンのかわりに鶏むねを使った「ホットドッグ」がベストな選択だった 2023年07月24日 11:00
食パン1枚で大満足の朝ごはん!7月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月08日 22:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
レンジでなすがとろとろ!簡単なのに激ウマ「茄子ベーコンのチーズまみれ」 2023年08月21日 11:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
忙しい朝にもすぐ作れる!韓国風「ワンパントースト」 2023年07月14日 13:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
もっちり食感にハマる!のり塩ポテトボール 2023年08月28日 07:00
白米ぺろり!サクサク衣の「定食屋さん風みぞれ煮」 2023年09月02日 07:00
トースター不要!フライパンで2分で完成する「エッグトースト」 2023年09月08日 06:00
水切り不要!ヨーグルトのせでおやつみたいな「朝トースト」 2023年09月10日 06:00
食パン1枚で満腹!ボリューム満点でしっかり食べられる朝ごはんレシピ 2023年09月12日 06:00
漬け込み時間はレンジで1分!アイスのせ「フレンチトースト」 2023年09月10日 13:00
チーズの旨み絡まる濃厚「ウインナーホットサンド」 2023年09月19日 06:00
しまった米炊いてない…!ご飯がない朝でも作れる弁当4選 2023年09月30日 06:00
フライパンで!チーズとろ〜りホットサンド 2023年10月01日 15:00
蒸しパンもできる!「メスティン」でキャンプ飯を作ろう 2023年09月14日 10:00
食パン1枚で大満足!全部一緒に焼くだけの簡単韓国ワンパントースト 2023年09月28日 12:00
驚異の味しみ1分!アレ入れるだけで、ありそうでなかった【カフェオレフレンチトースト】が完成 2023年09月25日 12:00
ストックの焼き鳥缶でボリューム朝食!「マヨキャベツ照り焼きトースト」レシピ 2023年08月31日 07:00
えのきがトーストでも大活躍!ボリュームたっぷり「ピザ風トースト」レシピ 2023年09月03日 12:00
卵焼き器でおしゃれな朝ごはんが完成!「クロックムッシュ風トースト」のレシピ 2023年09月11日 12:00
食パン1枚で大満足◎ボリューム&栄養たっぷり「キャベツと玉子のタルタルトースト」 2023年09月21日 12:00
簡単ふわとろ絶品!ホットサンド×フレンチトーストの組み合わせがウマすぎ 2023年10月02日 08:00
シャキシャキ食感が旨い!「れんこん×チーズ」であと一品おかず 2023年10月02日 17:00

おすすめ記事