cookpad news
コラム

【ママ必見】子どもの味覚を養おう♪手軽にできる「和ごはん」のメリットと作り方

一汁一菜でもOK、和の調味料を使った「和ごはん」。2013年、和食文化のユネスコ無形文化遺産登録に尽力した農林水産省が提唱するこの言葉が今注目されています。「Let’s!和ごはんプロジェクト」を推進する農林水産省 食料産業局 食文化・市場開拓課 和食室長の五十嵐麻衣子さんに和ごはんの魅力についてお伺いしました。

和食を毎日の食事に取り入れる良さとは?

「日本人が代々かけて育んできた和食文化は、“自然を尊重する”という心に基づいた特徴を持つ、世界にも誇るべき食文化です」(五十嵐さん)

五十嵐さんが語る「特徴」とは、主に以下の4つを指すそうです。

①多様で新鮮な食材とその持ち味の尊重
②健康的な食生活を支える栄養バランス
③年中行事との密接な関わり
④自然の美しさや季節のうつろいの表現

子どもに「今日は和食?食べたくなーい!」なんて言われてしまったり、家事や仕事で忙しかったりすると、わざわざだしを取ったり、おかずを何品も用意したりする気力もつい萎えてしまいそう……。

そんな声を踏まえて、農林水産省が提唱したのが「和ごはん」。「健康的で栄養バランスも良い和ごはんを、お子さまに小さい頃から食の味をおぼえ、しっかりとした味覚を形成してもらうためにも、“手軽”に毎日の食卓に取り入れていただきたい」とご自身も子育て奮闘中ママである五十嵐さんは話します。

和ごはんとは、日本の家庭で食べられてきた食事であって、「ごはん、汁物、おかず等もしくはその組み合わせで構成されているもの」、または「だしや醤油、味噌をはじめとする日本で古くから使われてきた調味料等が利用されているもの」とされています。

だしパックを使って味噌汁を作るのはもちろん、カレーをだしで作ってみたら、それはもう立派な「和ごはん」なんです! 和ごはんを日々の食事に取り入れたら、和食嫌いなお子さんもだしの風味や和の調味料に親しみ、徐々に和食が好きになっていってくれるかもしれませんよね。

また、忙しい日々の中で、毎日一汁三菜の食事を用意するのはハードルが高く感じてしまいますが、「だしや味噌、醤油を使うだけでOK、一汁一菜でも大丈夫」と言われたら、和食への敷居もぐんと下がってきます♪

和食文化が消える?!

「2013年、和食文化がユネスコ無形文化遺産に登録されました。日本人の豊かで健康な食生活を送るための土台を支えている和食ですが、食の多様化や女性の社会進出、核家族化等の社会構造の変化により、次世代への継承が進んでいません。

実は、ユネスコに登録された背景には、失われつつあるから守っていこうという側面があるのです。

食文化は変化していくものですが、一度消えてしまうと取り戻すには時間がかかり、同じものは再現できないかもしれません。子育て世代の皆様にもぜひ、次世代の子どもたちにこの和食文化をつないでいってほしいという思いから、忙しい日々の中でも和食を手軽に取り入れられる方法として和ごはんをおすすめしています」(五十嵐さん)

春はたけのこご飯をいただき、秋には栗ご飯を食べる。大晦日に年越しそばを家族で楽しみ、お正月にはおせちを食卓に並べる。そんな光景が全て失われてしまったら、確かに日本人としては寂しいですよね。

そんな和食文化を守るため、農林水産省が推進している「Let’s!和ごはんプロジェクト」では、具体的にどんな取り組みを行っているのでしょうか?

和食を身近・手軽にするために!

「“Let’s!和ごはんプロジェクト”は、当省と多くの食にかかわる民間企業が一体となって取り組んでいるプロジェクトです。子育て世代が手軽に和ごはんを作れるような合わせ調味料やミールキット、調理家電を開発・販売したり、簡単レシピを考案したりする企業の活動を促進しています。また、親子で七夕そうめんや豆腐を作ったり、だしの試飲や鰹節削りをしてみるといった体験型イベントも数多く開催しています。

イベントでは、お子さんが夢中で作業に取り組む様子も見られ、楽しんでいただけている手応えを感じております。だしの取り方を講師から教わったママからも、想像以上に簡単に取れることへの驚きや家庭でもやってみたいなどの声が寄せられました。

今後も、どんどん新たな取り組みを展開していきますので、ぜひ身近にある“Let‘s!和ごはんマーク”を探してみてください」(五十嵐さん)

和ごはんマーク

皆さんもぜひ日々の食卓に和ごはんを取り入れて、和食文化の魅力を再発見してみてください♪

和ごはんをもっともっと気軽に楽しむ♪

クックパッドでも「Let’s!和ごはんレシピコンテスト」を開催中!

醤油や味噌など和の調味料を使ったレシピであれば何でもOK!ぜひコンテストへ参加してみてください♪

応募していただいたレシピの中から、「和ごはん大賞」「季節食材を利用した和ごはん賞」「見栄えが美しい和ごはん賞」「子供が喜ぶ和ごはん賞」の4つの賞を選出! 各賞1万円分の商品券をプレゼントします。

「子どもたちや子育て世代の方々に、身近・手軽に健康的な和ごはんを食べてもらう目的から始まったものですので、忙しい日々の中でもこんなに簡単にできて美味しく和食を作れる!というレシピを、どんどん紹介していただければと思います」(五十嵐さん)

「Let’s!和ごはんプロジェクト」

和ごはんプロジェクトについてはこちらから

関連する記事
小麦粉いらずでホワイトソースも!カロリーオフの「さといもグラタン」 2023年10月24日 17:00
冷蔵庫にあったら作って!「エリンギ」だけで作れる副菜レシピ集 2023年10月25日 15:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
コンソメ風味が新しい!洋風メニューに合う「茶碗蒸し」 2023年11月03日 10:00
和風のイメージを覆す!?進化系「揚げ出し豆腐」 2023年11月05日 10:00
コンビニでも話題!関西名物の「肉吸い」が薄切り肉で簡単 2023年11月13日 10:00
5分で完成!切って和えるだけの「生かぶ」サラダ 2023年11月17日 15:00
シーズンイン直前!覚えておきたい「豚バラ×白菜」のレパートリー 2023年11月24日 08:00
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
白菜を堪能するならやっぱりコレ!「とろとろ煮」3選 2023年11月02日 21:00
味つけはコンソメだけ!甘じょっぱさがクセになる「さつまいもとベーコンの炊き込みご飯」 2023年11月27日 08:00
お肉がなくても大丈夫!お弁当のメインになれる「厚揚げ」だけおかず 2023年11月29日 06:00
大量消費にも◎たった10分で完成!大根×豚肉の主菜3選 2023年11月29日 08:00
洗い物が少なくて◎今年話題の「暗殺者のパスタ」が一人ランチにぴったり! 2023年11月30日 11:00
お弁当に大活躍!「ゆでブロッコリー」アレンジ12種 2023年12月06日 06:00
ざっくり切って、コトコト煮込むだけ!忙しい年末は「ポトフ」におまかせ 2023年12月30日 13:00
世界が日本の「和紅茶」を絶賛!ビール・コーラに続くクラフトブームはコレ 2023年11月29日 04:00
見た目のインパクト大!ホクホクおいしい「ブロッコリー丸ごとご飯」 2023年11月27日 21:00
殿堂入り目前レシピも!洋風アレンジがおいしい「鮭おかず」 2023年12月14日 21:00
包丁不要!白米すすむ「もやし×ひき肉」節約弁当おかず 2024年01月01日 12:00
あまった「おせち」が和食以外に大変身!おせちリメイクおかず 2024年01月03日 17:00
驚きの組み合わせ!新感覚「マカロニサラダ」 2024年01月05日 11:00
材料少なめ&ご飯が進む「油揚げ」で作る簡単おかず 2024年01月15日 17:00
白だし&ごま油がおいしい!和風明太子パスタ 2024年01月17日 08:00
カリカリチーズで食欲増進!「じゃがいもガレット」 2024年01月26日 09:00
チーズが旨い!カリカリれんこんの食感にやみつき 2024年01月30日 17:00
フルコース料理に進化!?日本のとんかつが外国人旅行者に人気の理由 2024年01月31日 20:00
シャキシャキ絶品!濃厚マヨおかかの「白菜の和風コールスロー」 2024年02月07日 15:00
コレ意外と合う!ヨーグルトの格上げレシピ 2024年02月06日 14:00
殿堂入り直前レシピが大集合!朝食に食べたいトーストアレンジ3選 2024年02月13日 06:00
カルシウム豊富◎栄養を逃さず食べられる小松菜の副菜4選 2024年02月20日 18:00
豊かな風味と歯ごたえが絶品!ごぼうだけで作る副菜レシピ 2024年02月28日 15:00
殿堂入り間近のレシピも!コク旨「ツナ」の簡単炒め 2024年02月29日 08:00
ヘルシーなおかずを作り置き!節約にもなる「しらたき」の常備菜 2024年03月03日 16:00
専門店が続々登場!定番の「おにぎり」がブームになった理由 2024年02月21日 19:00
コスパ抜群のおかず!「厚揚げだけ」であと一品 2024年02月20日 21:00
いつもの味に飽きたらコレ!新感覚「納豆ごはん」の食べ方 2024年02月29日 16:00
注目ドラマ『厨房のありす』に登場!「ジュワーッとする豚の角煮」と「苦くないピーマンコロッケ」 2024年01月21日 23:30
これは驚き!ケチャップを入れると味噌汁がうまくなる 2024年03月08日 07:00
こんな使い方も⁉「サバ缶」を使った意外な組み合わせレシピ 2024年03月08日 15:00
しっかり味でご飯がすすむ!味噌×鶏肉のメインおかず 2024年03月29日 08:00
スパイスカレー、生クリームがてんこ盛り…東京でうどんが独自の変化を遂げていた 2024年03月23日 16:00
肉々しい食感にハマっちゃう!コスパも抜群な「豚こまハンバーグ」 2024年03月16日 21:00
【フライパンで全て完結】時間や手間を極限まで減らす!料理研究家・ゆーママさんの「テーブルパン」 2024年02月25日 12:00
上品さ裏切るイイお味!驚きの「白だし」活用術 2024年04月02日 13:00
硬いアボカド救済にも!「アボカド」は炊き込みご飯にするとおいしかった 2024年03月31日 11:00
きんぴらだけじゃない!新しいごぼうの魅力「焼きごぼう」レシピ3選 2024年04月07日 16:00
簡単すぎて何度もリピ!「にんじんだけ」の作りおき副菜3選 2024年04月05日 14:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!甘くてホクホクの「新たま&新じゃがポテサラ」 2024年04月09日 10:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00