cookpad news
メインおかず

ふわ&照り♪「豚肉と里芋の照り焼き」が白米必須の旨さ!

脇役になりがちな「里芋」のメインおかず!

煮物が定番の里芋は、副菜ばかりで食卓のメインに登場することが少ない野菜ですね。今回は里芋と豚肉を組み合わせて作る、メインおかずのレシピを紹介。甘辛味の照り焼きは、ご飯が止まらなくなります。揚げ焼きで手間も少なく、油の処理も簡単ですよ。

里芋はカリッと揚げ焼きに♪

作り方は簡単。フライパンで里芋をカリッと揚げ焼きにして取り出し、次に豚肉を焼きます。里芋を戻し入れ、味付けして煮るだけ♪お酢を加えてさっぱりさせるのがポイントです。

「ご飯の進む味」と好評

つくれぽ(みんなの作りましたフォトレポートのこと)では「甘辛でご飯が進みました」「味もしっかりご飯に合いますね」と味付けが大好評。「マンネリ化しやすい里芋に斬新なレシピ」と、メインおかずになる里芋レシピに喜びの声も。

揚げた里芋はホクホク食感になり、表面のカリカリとのコントラストを楽しめます。できたてを家族みんなでいただきましょう!炊きたてご飯も忘れずに用意してくださいね。(TEXT:菱路子)

おすすめ記事