寒くなってくると食べたくなるドリア。ごはんの上に具材、ソース、チーズをのせてトースターで焼けば、アツアツ&とろ〜りドリアのでき上がり。一人ランチにも作りやすい簡単ドリアをクックパッドのレシピから見つけました!
ひとことでドリアと言っても、味つけは多彩! ミートソース、ホワイトソース、キムチ、カレーなど、お好みのもので作ってみて♪
ホワイトソース、バター、小麦粉(薄力粉)、牛乳、コンソメ(顆粒)、、ミートソース レシピID:1496502 を適量使用します(市販のものでも)、、ご飯、チーズ、パセリ(飾り用)
キムチ、ご飯、卵、マヨネーズ、とろけるチーズ、あれば小ねぎなど
鶏もも肉、サラダ油(炒め用)、玉ねぎ、コーン、バター、小麦粉(薄力粉)、牛乳、●コンソメ(顆粒)、●パルメザンチーズ、●塩、ご飯、塩コショウ、バター、チーズ(とろけるタイプ)、パセリ
コーンスープの素(かぼちゃスープでもOK)、牛乳、マカロニ(又はごはんや食パン)、お好きな具材(ウインナー・鶏肉・玉ねぎ・ミックスベジタブル等)、バター、塩コショウ、スライスチーズ(とろけるタイプ)、パン粉(なくてもOK)
残りのカレー、ご飯、卵、とろけるチーズ、パセリ(お好み)、マヨネーズ(お好み)
これからの季節に重宝しそうな5品。どれも濃厚でおいしそうですね。ぜひトースターで簡単ドリアを作ってみてください。 (TEXT:若子みな美)
子どものおやつ作りで、大活躍するオーブンではありますが、オーブンを使っている間レンジが使えなく...
いろいろなものが値上がりして、やりくりに苦労している人も多いかもしれませんね。今回は、ひき肉2...
リーズナブルな豆腐は、家計の頼れる味方。今回は、そんな豆腐を使った5分でできる副菜のバリエーシ...
食物繊維がしっかり摂れるエリンギを使った、シンプルで簡単なレシピをご紹介します。お好きなかたち...
ちょっとおしゃれなレストランで食べるイメージのライスコロッケ。今回は、おうちで簡単に作れる「揚...
新生活で料理を楽しむ方も多いかと思います。今回は、お弁当やおつまみに役立つ、3分で作れる「ちく...
朝食に熱々チーズとろ〜りのホットサンドを食べられたらうれしいですよね。チーズだけでもおいしいけ...
毎日の食卓に欠かせない、鶏肉。今日は鶏肉で作るザクザク食感の「クリスピーチキン」をご紹介。やみ...
「レンジやトースターが気がついたら汚れていて、毎回掃除が大変です。掃除方法を教えてください」電...
こんにちは、ぐっち夫婦です!私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんな...
具を作って冷まし、巻いて、揚げると、工程が多くどうしても面倒に感じてしまいがちな春巻き。少しで...
ごはんのお供の定番、納豆。今回は、納豆を使った簡単めちゃうまなレシピをご紹介します。焼くことで...
厚揚げとピーマンでだけで食べ応え満点のレシピを紹介。余り食材を入れても◎。がっつりおかずを食べ...
ちくわで作る5つのレシピをご紹介します。半分にカットして、お好みの具材とチーズをのせて焼くだけ...
スーパーで買ったお総菜コロッケ。持ち帰って食べるときに衣がしなしなでがっかり…などという経験を...
暑いと感じる日も出てきたこの時期に食べたい、ピリ辛料理。今日は、なすと豚肉をキムチと一緒に炒め...
夏が近づくと食べたくなるものの一つが、さっぱりとしたうどん。今回は冷凍うどんで作る、手間の少な...
ホームパーティやチートデーにピッタリなピザ。自分で作ってみたいけれど、難しそうと思ってる方にチ...
乾物の定番である切り干し大根を使った、キムチ味の副菜をご紹介。忙しい、急にあと1品欲しいなどと...
メロンパンといえは、甘くてカリカリするクッキー生地が特徴。簡単にメロンパンが完成する画期的なレ...
暑い季節にスパイシーな料理を食べると、すっきりしますよね。そして、カレーは老若男女に人気。今回...
さまざまな食材の価格が上がっている今、お菓子も買うと高いですよね。そんな時は、家にあるものを活...
今日は鶏ささみをキムチとマヨネーズで炒めた「鶏ささみのキムチマヨ炒め」の簡単献立をご紹介します...
5月に入ると食べたくなるのが、冷奴など冷たい豆腐料理ですね。冷えたビールを合わせて家飲みを楽し...
家族でワイワイと過ごせる週末の夜。そんな日におすすめなのが「ポッサム」です。豚ブロック肉を茹で...
肉も野菜もバランスよく摂れる、そうめんのレシピをご紹介。暑いキッチンに長時間こもって、あれこれ...
あっさり味の鶏ささみは、コクをプラスするマヨネーズで味つけすれば食べごたえがアップ。ささみ×マ...
晩酌で今すぐおつまみがほしい!そんな時に試してほしい、ちくわのトースターおつまみをピックアップ...
価格が安く、そのまま食べても、料理の素材としても活躍する「ちくわ」。クックパッドにも多数のちく...
――Keiboubouさんは、20年にも渡る介護生活をされてきたと聞きました。2020年4月に...
ちくわを使った定番おかずといえば「ちくわのきゅうり詰め」ですが、さすがに毎回そればかりでは飽き...
暑い日はコンロを使わずにレンジやオーブントースターで料理を作るのはいかがでしょうか。今回はオー...
甘くてやさしい舌触りが魅力のコーンスープが自分で作れたら嬉しくありませんか?今回は生のとうもろ...
ホットサンドを作ってみたいけれど、ホットサンドメーカーを持っていない。そんなときはアルミホイル...
朝ごはんやランチ、おやつに便利なホットドッグ。今回は、専用のパンがなくても簡単に作れるレシピを...
夏にがっつり食べてスタミナ補給できる豚肉のパスタを紹介。お好みの食材でアレンジも簡単なので、ぜ...
冷凍うどんを活用した簡単うどんレシピをご紹介。レンジで簡単に作れて、食欲が無いときにもつるつる...
季節を感じられる一品があると、食卓が充実しますよね。旬のなすを使った浅漬けはいかがでしょうか?...
フジイケ:オススメの保存容器ですが、見事に一致しましたね。ウエキ:一致しました!iwakiのガ...
朝食に大人気のエッグトースト。しかしトースターがないと作れないのでは、と思っていませんか?そん...
冷凍たこ焼きをほんのり温かくなる程度に加熱して、トースターで焼くと表面はカリッと、中はトロトロ...
冷凍ポテトをお家で食べるとき、油の準備や片付けが手間だと思ったことありませんか?今日は冷凍ポテ...
栄養たっぷりのブロッコリー。たっぷり食べて欲しいけれどなかなか手が伸びない…。そんな時はこのレ...
通年手に入る身近な魚の鮭。朝ご飯にもお弁当にも夕食にも活躍してくれますが、魚焼きグリルで焼くの...
スーパーに「生栗」が並び始めましたね。栗ご飯などを作る方も多いかと思いますが、皮をむくのに苦労...
この夏、なすを使ってさまざまな料理を味わった方にも、まだまだ楽しんでいただきたいメニューがあり...
月末が近づくこの時期は、引き締めモードのおうちも多いかもしれませんね。今回は、そんなとき重宝す...
朝ごはんやお弁当の準備、洗濯など、朝は何かと忙しいですよね。今日は忙しい朝に5分で作れる「しら...
買い物に行けない時やいざという時のために、缶詰をストックしている方は多いはず。最近は日持ちする...
食物繊維たっぷりでヘルシーに食べられて、食卓に欠かせないきのこ。中でもえのきはみそ汁の具やなめ...