せっかく作ったごはんを、子どもや夫に残されるとがっかりしますよね。子どもが苦手で残しがちな野菜や、夫の箸がなかなか進まない野菜でも、「ある方法」をとると、パクパクと食べすすみ、完食する人が多いことが発覚!
それは、野菜を「豚肉とチーズで巻くこと」なんです。豚の濃厚な旨味や、チーズのとろ〜りとした食感で、どんな野菜も家族の大好物おかずに早変わり!「肉おかずばかりを食べて、野菜のおかずは残しがち」という状況も、ラクラク防げてしまいます。どのレシピも、ごはんがすすむしっかり味なので、多めに作って、翌日のおべんとうに回すのもおすすめですよ。
苦みが苦手という子が多いピーマンや、甘いからと夫に敬遠されがちなかぼちゃも、豚肉とチーズでくるんと巻くだけでOK。火の通りにくいかぼちゃは、先にレンチンしておくと◎。
野菜も肉もチーズも同時に食べられるから、ビタミン、たんぱく質、カルシウムと栄養バランスもばっちり。今夜の食卓にぜひ並べてみてください。(TEXT:RIKA)