秋の代表的なスイーツといえば、さつまいもをたっぷり使ったスイートポテト。でも普通のスイートポテトだと、皮をむいて、マッシュして…と手間がかかりがち。
10月25日(木)放送の「プライムニュース イブニング」(フジテレビ系)では、「潰さないスイートポテト」という驚きのレシピが紹介されました。いったいどんなスイートポテトなのでしょうか?
作り方はとても簡単。よく洗ったさつまいもを蒸し器やレンジで加熱し、輪切りにして並べたら、その上にグラニュー糖とバターを乗せます。あとはトースターで約10分加熱したらできあがり!
生クリームも卵も使わずに、お口の中でスイートポテトが完成しますよ♪
「潰さないスイートポテト」が生まれたのは、レシピ作者、ちゅんまっちさんのお子さんがきっかけでした。
娘さんたちが小学生だったとき、晩ごはんの際に娘さん2人が「今日の給食に美味しいものが出た!」と話していました。それは生徒で取り合いになったほど人気だったそうで、ちゅんまっちさんが2人から「さつまいもの形をしていて、砂糖がかかっていて…」という話を聞き出し、このスイートポテトができたのです。
実際に食べたお子さんからは、「給食で出たのと同じ味!」と驚きの声が上がったのだとか。「普通のスイートポテトと違って、カリカリしてておいしい」と大絶賛だったそうです。
クックパッドでも「つくれぽ」(「みんなのつくりましたフォトレポート」のこと)が150件以上も寄せられる人気のレシピとなりました。
今が旬のさつまいもは、1本100〜150円ほどで売られているお店も多い優秀な節約食材。あとはバターとグラニュー糖があれば簡単に作れるので、ぜひお手軽に秋のスイーツを味わってくださいね♪