cookpad news
コラム

シチュー、肉じゃが、味噌汁にも!飲むだけじゃない「果実酢」の意外な活用法

酢が体に良い事実は知ってはいるものの、意識的に摂り続けるのはなかなか大変。そんな時に便利なのが「果実酢」。ただ買ったは良いものの、余らせてしまうことも…。今回は手作りの果実酢を製造・販売する『酢造発酵場スー』の大山英章さん・紀子さんに果実酢の新たな使い方やアレンジ技を教えていただきました!

果実酢と相性の良い料理とは?

――「果実酢」というと、健康のためにソーダで割って飲むスタイルなどが一般的ですが、新たな使い方や楽しみ方ってありますか?

飲むだけでなく、家庭で作る料理に使うことでより美味しく楽しめますよ。特にシチューやカレー、肉じゃがなどの煮込み料理、ポタージュ、みそ汁、パスタなどに使って調理いただくのがおすすめです。

果実酢には肉を柔らかくする、野菜の煮崩れを防ぐ、料理を色鮮やかに仕上げる効果があるので、煮込み料理にとても向いているんです。もちろんより手軽に、酢豚やマリネなどの料理で、普段使っている酢を果実酢に置き換えて調理するのもおすすめです。

――そんな効果があるんですね! 果実酢を入れることで風味は変化するんですか?

ワインから作られた果実酢を煮込み料理に使えばコクがぐっと増すので、塩分、糖分、油を控えめにしても物足りなさがありませんよ。ポタージュやみそ汁などの汁物にほんの少し加えればだしのような風味が増すので、みそや塩を控えめにでき、味わいも深まります。

酸味を残したい場合は仕上げに、酸味を残さずコクだけ出したい場合は調理の最初の方に加えるのがコツです。

――なるほど。では、「果実酢」と相性の良い料理とアンマッチな料理ってあるんでしょうか?

果物が原料なので、穀物酢より香りがさわやかでコクもありますから、不向きな料理は思い当たりません。特に相性が良い料理を挙げるなら、肉、果物、を使った料理ですね。

酢は製品によって原材料や製造工程、出来上がるまでの期間などがさまざまです。酢には酸っぱさの目安として酸度という表現があり、一般的なご家庭にある醸造酢の酸度は4%程度、ワインビネガーなどは5%を超えるものもありますが、酸度が高くてもまろやかに感じたり、弱くてもすっぱく感じるものもあるんです。

気に入った酢があればその特徴を覚えて、使う量を加減したり、加えるタイミングなどを工夫してアレンジしてみるのも良いですね!

果実酢の新たな使い方「酢クリーム」って?

――果実酢をまだ使い慣れていない方でも簡単に楽しめるおすすめメニューはありますか?

初めて果実酢を使う方におすすめなのが酢クリームです。作り方は生クリーム大さじ3に果実酢大さじ1程度を混ぜるだけ。スプーンでさっと混ぜれば柔らかく固まります。

チョコレート、チーズ系のデザートに添えたり、一つまみの塩を加えてマヨネーズの代わりにサンドイッチに挟んだり、サワークリームのようにスモークサーモンに添えたり……。メインからデザートまで幅広く使えます。チキン南蛮など、温かい料理にタルタルソース代わりにのせると、淡雪のようにとろりと溶けて見た目も美しくなりますよ。

さらに酢クリームに赤ワインを混ぜるときれいな紫のソースになるので、おもてなしにもおすすめです。

――混ぜるだけで簡単なのに、メイン料理にもデザートにも使えるなんて便利ですね! 果実酢がこんなにも使い勝手が良いとは知りませんでした。

最初は何に使えるのかイメージがわかず、持て余してしまうものですよね。果実酢にはさまざまな種類がありますが、「この果実酢はこの料理にしか使えない」というものではないので自由に楽しんでいただきたいです。

私たちの作る果実酢は、鼻で感じる匂いは一緒でも、口に入れると一つ一つ異なる味と香りで、皆さん驚かれます。今までに使ったことのない調味料で、同じ料理がどのように変わるのかを試してみられるのも楽しいのではないでしょうか。

まずは果実酢の違いを体験してみよう

――確かに、果実酢はバリエーションが豊富なので使う楽しみが広がりますね。

はい。果実酢の美味しさを知っていただくためには、まずは気軽に試していただける機会をなるべく多く作っていきたいと私たちも思っています。取扱店の店頭などでワークショップを開催することもあるので、機会があれば皆さんにぜひ足を運んでいただけたらと思います。

そうしたきっかけから、もっと果実酢のことを知りたいと興味を持ってくださる方が増えてきたら、今後は自分の工房横の店舗でもっと深い酵母菌や酢酸菌のことをお話しするワークショップもやってみたいですね。

毎年仕込み方を変えたりいろいろな試みをしていますが、自分たちももっと工夫して作っていって、どっぷりと果実酢にはまり込んでいきたいと思っています!(笑)

――一度試してみると、その奥深さに引き込まれそうです! 貴重なお話、ありがとうございました。

大山さんによる「酢クリームワークショップ」開催!

2018年12月7日(金)〜9日(日)の3日間、天王洲アイルTMMTにてマルシェイベント「Komercoマルシェ」が開催! 生産者による物販のほか、生産者が講師となって「料理を楽しむコツ」を教える手作りフードワークショップも実施します。12月8日(土)14:00〜15:00・9日(日)の13:30~14:30には、『酢造発酵場スー』の大山さんも登場! ワークショップ「果実酢でカラダ喜ぶ酢クリームをつくろう」が開催されますので、果実酢の美味しさを体験してみたい方はぜひご参加ください♪
>>ワークショップ詳細はこちら

大山英章・紀子(おおやまひでゆき・のりこ)

1974年生まれ。結婚を機に2人で酢造場で6年修行の後、手づくりでしか作れない果実酢をつくろうと2006年に独立。1年間の仕込み期間を経て2007年に『酢造発酵場スー』(果実酢と調味料・スー)を開業。2015年、JR九州「ななつ星セレクション」に果実酢と調味料選出。本当に美味しいと思える果実酢を広めるため、利き酢や使用法などを積極的に発信している。 果実酢と調味料・スー

関連する記事
うまっ!辛っ!ご飯もお酒も進んじゃう「最高の山賊焼き」の作り方 2023年09月29日 19:00
おばあちゃんの味!酢とバターが隠し味の「ポテサラ」 2023年09月30日 09:00
喉からくる風邪予防に!今が旬「れんこん」のすごい栄養 2023年09月30日 12:00
【Twitterで話題】もりもり食べられる!「レタスのコールスロー風」をおいしく作るコツをツイート主に聞いてみた 2023年09月22日 21:00
黄金比のたれが覚えやすい!揚げない「照り焼きチキン南蛮」にリピーター続出 2023年10月06日 19:00
こま肉100gで4人前!コスパ最高の「豚肉の甘酸っぱ炒め」 2023年10月24日 08:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
800人絶賛!ホットケーキミックスで絶品「シナモンロール」 2023年11月02日 06:00
ヨーグルトで簡単!口当たり濃厚「天使のデザート」って? 2023年11月07日 14:00
味付けって「さしすせそ」の順番通りにしなきゃダメ?管理栄養士に聞いてみた 2023年11月21日 12:00
コンビニスイーツでも話題!ブラジルプリンこと「プヂン」がウマすぎ 2023年11月21日 16:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
食材3つ速攻完成!乾燥わかめとアルモンデであと一品を作ろう 2023年12月04日 17:00
ダイエット・高血圧予防にも◎「バナナ酢」を食前に飲んでみて 2023年12月05日 18:00
濃厚なのにカロリーは控えめ!絶対ダレない「お店レベルのホイップ」の作り方 2023年12月15日 18:00
ワンパンでチャチャっと!今が旬の「かぶ」は豚こまと炒めるが大正解◎ 2023年12月16日 08:00
ほんの5分でおかずが追加できる!「乾燥わかめ」を使った副菜レシピ 2023年12月19日 16:00
5分完成!白だしで旨すぎ「白菜だけ」副菜 2023年12月21日 17:00
15分煮るだけ!あっという間に味しみしみ「鶏チャーシュー」 2023年12月31日 16:00
マニアが食べ比べ!業スーで1番おいしい「スパム缶」はコレだ 2023年12月15日 20:00
“練らないこと”がポイント!バターと卵不使用の「チョコスコーン」がX(旧Twitter)で話題 2023年12月08日 20:00
1本買い時の消費にも◎ポリポリ美味「大根漬け」が簡単&便利! 2023年12月11日 15:00
SNSで大注目!世界一甘いあのお菓子を「米粉」で作ってみた結果… 2023年12月11日 12:00
オーブンなし&市販品で簡単に作れる!「かまくらケーキ」 2023年12月21日 13:00
切ってチンして和えるだけ!濃厚ごぼうマヨサラダ 2024年01月04日 17:00
知らなかった!◯◯で固い大根が柔らかく煮える 2024年01月08日 14:00
これはリピ決定!コスパ抜群の「もやし」でパパッと副菜 2024年01月04日 21:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
大根だけでもう1品!サッパリおいしい作りおき副菜5選 2024年01月20日 19:00
味や食感が良くなる!「キャベツの千切り」のワザ 2024年01月01日 16:00
漬けて朝お弁当に入れるだけ!「ブロッコリーの漬け物」が便利 2024年01月15日 16:00
放置する間に別の作業ができる!「鶏もものほったらかし煮」を試してみて 2024年02月01日 16:00
ダイエットに!◯◯をかけるだけ「ご飯の食べ方」 2024年02月09日 07:00
まるで生クリーム!?簡単ヘルシー「豆腐クリーム」 2024年02月16日 07:00
◯◯でカリカリサクサク!お店みたいな「オニオンリング」 2024年02月21日 17:00
おいしすぎる"具なしおにぎり"の作り方がトップに!2023年に人気だった「朝ごはん」の記事は?【年間ランキングTOP5】 2023年12月31日 10:00
粉ふるい&寝かせ不要、10分で完成!「米粉のクレープ」で手作りおやつを楽しもう 2023年12月28日 10:00
専門家が解説!ヘトヘトに疲れてるのに「なぜか眠れない人」が知っておきたいこと 2024年03月02日 20:00
便利すぎてリピ買い!倹約家が選ぶ「業務スーパー」おすすめ冷凍食品3選 2024年02月23日 20:00
アレで大根が柔らかに!1月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年02月15日 22:00
大根を煮るときはアレ入れて!驚くほど柔らかく煮込める裏ワザが話題 2024年02月26日 20:00
カリカリサクサク……もう止まらない!わかめの「から揚げ」がおいしすぎる 2024年02月15日 16:00
ふわっと食感で新しいおいしさ!業務スーパーの「冷凍チョコトリュフ」実食レポ 2024年02月21日 12:00
「お酢」が隠し味!なめらか絶品ポテサラ3選 2024年01月23日 13:00
炒めものの味付けに困ったら「ポン酢」!食欲そそるさっぱりおかず3選 2024年02月01日 13:00
不摂生な生活で激太り!座りっぱなしの漫画家が一念発起して−25kgを達成した「期間集中ダイエット」 2024年02月03日 09:00
のりはどの形が巻きやすい?知っておきたい「手巻き寿司」の便利ワザ 2024年03月08日 13:00
アレを足すだけ!「カップヌードル」のおいしい食べ方 2024年03月15日 13:00
〇〇を入れるのがポイント!レンチンで完成「やみつき白菜」 2024年02月17日 13:00