cookpad news
コラム

ホルモン、熟成肉の次は「赤身肉」!なぜ人気の“肉”は変わるのか?【平成食ブーム総ざらい!Vol.3】

阿古真理

作家・生活史研究家。食や食らし領域が専門。

約30年続いた平成は、2019年の4月に終わりを迎えます。平成にあったさまざまな食のブームや事件を、昔懐かしいものから直近のものまで、作家・生活史研究家の阿古真理さん独自の視点で語っていただきます。

「霜降り肉」がごちそうは過去のこと?

日本人にとって牛肉のごちそうナンバーワンといえば、長らくしゃぶしゃぶかすき焼きだった。その魅力は何といっても、たっぷりのサシ、つまり脂肪が入っていて柔らかいこと。牛肉の品質を決めるのは、社団法人日本食肉格付協会だ。

高い等級を得るのは、サシが入ったマーブル模様の肉。そのため、生産者は美しいサシを入れる工夫をして牛を飼育してきた。神戸牛も松坂牛も、人気ブランド牛は皆、サシが美しい黒毛和種である。

黒毛和種のルーツは、兵庫県の但馬牛。西日本では古くから牛を農耕用に使うため育ててきたことが、肉食解禁されたときに有利に働いた。そして「肉」と言えば牛肉、という文化が育つ。肉じゃがでもカレーでも、関西で使われるのは牛肉である。ちなみにすき焼きも兵庫県で誕生した。

「赤身肉」がブームになった理由

ところがここ数年、赤身肉の人気が高まっている。赤身肉の代表は、岩手県ほか北東北と北海道で産する日本短角種。岩手県の日本短角種は、鉄や塩などの物資輸送に使われていた南部牛がもとになっている。

日本短角種が注目されるポイントは、肉そのものの味わい、そして育て方である。

黒毛和種はアメリカ産の飼料を与えられ、牛舎で育てられることが多いが、日本短角種は春から秋まで放牧し、自然交配で子どもを産む。その育て方は、近年注目される、家畜が快適に過ごせるよう配慮する「アニマルウェルフェア」のイメージにも合う。

また、黒毛和種の飼料は、日本の食糧自給率を下げる要因の一つでもある輸入飼料が主体だが、日本短角種の飼料は国産が中心になる。そして、脂肪が少ない赤身主体の肉にはヘルシーな印象もある。

とまあ、ここまでは理屈先行と言えるが、今後も日本短角種ほか赤身肉の人気が高まっていくと思われる一番の原因は、日本人の嗜好の変化だ。

肉全体として視野を広げてみると、ここ10年ほど肉ブームが続いている。最初は、ホルモンだった。話題を集めた『悶々ホルモン』(酒井和歌子、新潮社刊)の発売が2008年である。2013年頃から熟成肉ブームが始まり、その次に来たのが赤身肉である。

急速に「肉食化」が進む日本人

これらの肉ブームから見えてくるのは、肉のうま味をどう引き出し、味わい尽くすかに関心が高まっていることだ。

ホルモンは、それまであまり知られていなかった内臓の多彩な味や食感に、熟成肉では肉のうま味や風味が増した状態に、多くの人が引きつけられた。

赤身肉はその意味で、肉そのものの味わいに注目が集まる。つまりすっかり肉食文化が根づき成熟した結果、ストレートにうまみを感じさせる脂肪分や多彩な味のホルモン、うまみが強調された熟成肉ではなく、シンプルな肉の味わいを楽しむ人が増え始めたということだ。

そもそも、霜降り肉をおいしく食べるしゃぶしゃぶやすき焼きは、肉がめったに食べられないごちそうだった時代の記憶につながっている。50代以上なら子どもの頃、「今夜はすき焼きよ!」と親に言われて小躍りした人も多いだろう。特別なごちそうだったからこそ、柔らかくて脂がたっぷりの肉を堪能していたのである。

しかし、現代人にとって肉はもはや日常食。日常的に食べるなら、カロリーが高くごちそう感がある霜降り牛より、軽めの赤身肉の方が食べやすい。アルゼンチンやアメリカなど、肉を日常的に食べる国で人気なのは、赤身肉である。

とはいえ、今のところ日本短角種などの赤身肉はブランド牛のため、毎日食べるわけにはいかないのが残念なところだ。

阿古真理(あこ・まり)

©坂田栄一郎
1968(昭和43)年、兵庫県生まれ。作家・生活史研究家。神戸女学院大学卒業。食や暮らし、女性の生き方などをテーマに執筆。著書に『昭和育ちのおいしい記憶』『昭和の洋食 平成のカフェ飯』『小林カツ代と栗原はるみ』『なぜ日本のフランスパンは世界一になったのか』『パクチーとアジア飯』など。

執筆者情報

阿古真理

作家・生活史研究家。1968年、兵庫県生まれ。食や暮らし、女性の生き方を中心に生活史と現在のトレンドを執筆する。主な著書に『大胆推理!ケンミン食のなぜ』・『家事は大変って気づきましたか?』(共に亜紀書房)、『ラクしておいしい令和のごはん革命』(主婦の友社)、『日本外食全史』(亜紀書房)、『料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。』(幻冬舎)、『料理は女の義務ですか』・『小林カツ代と栗原はるみ』(共に新潮新書)など。

阿古真理さんの理想のキッチンに関するプロジェクトはご自身のnoteやYoutubeでもコンテンツを更新中です。

関連する記事
簡単なのに見栄えよし!濃厚な味わいの「かぼちゃグラタン」 2023年10月23日 09:00
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
しまった、冷蔵庫にお肉がない…そんな日のお弁当におすすめ「肉なし」メインおかず 2023年11月02日 10:00
アレを使うとちくわが裂けない!失敗なしの「ちくわのきゅうり詰め」 2023年11月06日 19:00
コンビニでも話題!関西名物の「肉吸い」が薄切り肉で簡単 2023年11月13日 10:00
香りと食感がおいしさ格上げ!「春菊」でメインおかず 2023年11月19日 08:00
圧力鍋なしでプロの味!煮込み10分で絶品「薄切り肉のビーフシチュー」 2023年11月24日 20:00
あると助かる!ボリュームたっぷり「厚揚げの肉詰め」の作りおき 2023年11月26日 16:00
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
材料2つとは思えない!ご飯が進みまくる「お肉と白滝の甘辛煮」 2023年12月02日 06:00
味つけは砂糖としょうゆだけ!15分煮るだけの「豚の角煮風」 2023年12月04日 08:00
うちにある食パンを「ホットサンド用のパン」にする裏ワザ! 2023年12月07日 17:00
スーパーのお正月休みも怖くない!知っておきたい「肉の保存ワザ」 2023年12月16日 17:00
「おいしすぎ注意」「旨くてやばいー!」リピ続出"ホットプレートで鉄板鍋" 2023年12月28日 13:00
1枚使い切り!お箸が止まらない「こんにゃく&肉おかず」 2023年12月30日 08:00
黄金比率で間違いのないおいしさ!年末年始の「すきやき」はこの割下で決まり 2023年12月31日 08:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00
Z世代からブームが広がりそう。ヘルシーにお腹を満たす最新の健康食「アジアン粥」 2023年11月29日 04:00
渋谷からブームに!若者たちに「いちご飴」が人気の理由 2023年12月27日 19:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
【殿堂入り目前】冷凍もできるソースが絶品!どこか懐かしい「煮込みハンバーグ」 2023年12月16日 21:00
かぼちゃだけじゃない!冬至の日に食べたい「7つの食材」とは? 2023年12月21日 21:00
8種を食べ比べ!「ドン・キホーテ」のヤバ盛りパスタ実食レポ 2023年12月27日 18:00
手が汚れない!納豆フィルムのはがし方 2024年01月18日 14:00
チーズたっぷりで大満足!フライパンで簡単「シュクメルリ」 2024年01月05日 08:00
ポカポカ温まる!包まない「餃子鍋」 2024年01月13日 13:00
余った切り餅で簡単!パパッと作れる「お餅おつまみ」4選 2024年01月10日 17:00
どんな味!?鹹湯圓(たんゆえん)って知ってる? 2024年01月14日 17:00
食材2つで完成!「ネギ豚オイスター」は忙しい日の救世主 2024年01月27日 08:00
節約にも◎「豚こまと白菜の甘辛卵とじ」ならボリューム満足! 2024年01月30日 08:00
コーヒーと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年01月23日 10:00
【やってみた】100グラム69円の鶏むね肉、一番柔らかくなる方法は? 2024年01月05日 20:00
フルコース料理に進化!?日本のとんかつが外国人旅行者に人気の理由 2024年01月31日 20:00
おいしい掛け算!手が止まらない「ヤンニョムボール」 2024年03月02日 12:00
専門家が解説!ヘトヘトに疲れてるのに「なぜか眠れない人」が知っておきたいこと 2024年03月02日 20:00
春先に向けて身体リセット!!栄養&ボリューム大満足「脂肪燃焼スープ」 2024年02月27日 18:00
【殿堂入り目前】つゆだくがたまらない〜!ご飯がすすむウマすぎ「牛丼」 2024年02月25日 21:00
特に女性は要注意!?コーヒーと「一緒に摂らないほうがいい食材」とは… 2024年03月01日 17:00
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
【時短&節約】合いびき肉で作るラク旨「すき焼き丼」 2024年03月11日 11:00
餃子の皮で◎美しさ・効率・おいしさが揃った「フラワーピザ」って? 2024年03月17日 10:00
ボリューム満点!キャベツと豚バラのメインおかず 2024年03月23日 11:00
◯◯を狙って切る⁉︎キャベツの上手な「千切りのコツ」集めました 2024年03月29日 14:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
ある成分を制限することが大事!「老化を防ぐ」ための食生活のポイント2つ 2024年03月29日 17:00
高級チョコに偽札探知機まで!アメリカ版100均「Dollar Tree」で見つけたおすすめ商品をレポ! 2024年03月29日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
おうちにある調味料で!パパッと「チンジャオロース」 2024年04月09日 21:00
「一日三食規則正しくご飯を食べる」は逆にNG!?人生100年時代を元気に長生きするための食習慣とは 2024年03月26日 19:00