家計のお助け食材といえば、鶏むね肉。さまざまな料理にアレンジできるのは嬉しいけれど、少しかたかったり、パサパサすることがありませんか?
今回は、そんな悩みを解消してくれるプチテク&レシピをご紹介! そのワザを使えば、驚くほどやわらかくなるんです。さっそくチェックしてみて。
鶏むね肉をやわらかくするプチテクとは、最初に塩、砂糖、酒に漬け込むこと。やわらか~くなった鶏むね肉に天ぷら粉をまぶし、揚げます。それを甘辛いたれに漬け、あめ状にからまったらでき上がり♪
スティック状なので小さなお子さんでも食べやすいし、甘辛味が白いごはんにぴったり! 一度食べたら止まらなくなる美味しさです。
鶏むね肉とは思えないやわからさが魅力のようです。「つくれぽ」(つくりましたフォトレポートのこと)にも「おつまみにもおかずにも最適」「子供もパクパクいっぱい食べてくれました!」「胸肉なのに柔らかい〜!」などと感動のコメントが!
いかがですか? ささみで作った、揚げたごぼう、大根、ブロッコリーを加えたなどという意見も。リピしたというコメントもたくさんありました。小さなお子さんからお父さんまで、家族全員に喜ばれるところが最高♪ さっそく作ってみてください。(TEXT:森智子)