cookpad news
コラム

運気の流れがスムーズな2月。食べるとラッキーなのは、あのブレインフード!?

毎月1日更新・くじらさんのラッキーフード占い♪ 星の動きをもとに、今月食べると運気が上がる「ラッキーフード」をお知らせします! 献立に迷ったときは今月のオススメ食材&レシピでパワーチャージしてくださいね☆

新月に蒔いた種は早く育つなど、昔から星の動きと食べ物には深い関わりがありました。今現在の運気から、パワーチャージにピッタリな食べ物をアドバイス!ラッキーフードを食べて、ハッピーな1カ月を過ごしてくださいね。

2月の運勢はどうなる?

今月の星の動き 

「2月は逃げて走る」ということわざもある通り、早く過ぎるように感じる月。天宮の星々もスムーズな軌道を描くため、物事がトントン拍子に進んでいくでしょう。
ただ、勢いがある分、一度動き出したら簡単に止まれない暗示も。思いがけない方向へと流されないよう、やりたいこと、進みたい道など、自分軸はしっかり持っておくことが大切です。

今週のオススメ食材&レシピ

運気の流れが速く、素早く的確な判断&行動が必要とされる今月。食べるといいのは、脳の働きを活性化してくれる「ヘーゼルナッツ」です。ヨーロッパでは魔除けとしても使われる「ヘーゼルナッツ」は、見えない敵やトラブルを遠ざける効果も。受験シーズンでもある2月ですから、受験生のごはんやおやつに活用するのもオススメ。
もうひとつのラッキーフードは、森のバターや食べる美容液などと言われる「アボカド」。その栄養価の高さから、薬のように使われてきた「アボカド」は、忙しい今期の救世主に。スムージーにして飲んだり、カットしてサラダに入れたりすれば、手軽に健康&ツキをキープできます。

バレンタインに贈っても♪

寒い日はスープに★

心を落ち着かせるチーズと一緒に食べても!

いかがでしたか?スピーディーに流れていく2月。元気いっぱいに、そしてトラブルやミスなく充実した1カ月にできるよう、ぜひラッキーフードを活用してみてください。来月の更新もお楽しみに♪(TEXT: 占い師 涼月くじら)

関連する記事
待ち時間がグッと短くなる!「固いアボカド」の食べごろを早める追熟の裏ワザ 2023年04月17日 14:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
新年度が絶好のチャンス!? 習慣化したい「腸活ライフ」の始め方 2023年04月14日 13:00
「3%減量」で血糖値も改善!効果的なダイエットの考え方 2023年04月19日 20:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】炊飯器にお任せで簡単!トロトロ「ねぎの炊き込みご飯」 2023年04月14日 14:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
お肉なしでもボリューム大満足!ちくわが主役のメインおかず 2023年05月09日 16:00
4秒で格上げワザも!?「トースト」を最高においしくするテク4選 2023年05月15日 06:00
時短&食べやすさ抜群の「うどん弁当」が気になる!温も冷も対応レシピ集 2023年05月17日 11:00
湿気の季節に大活躍!開封済みの食品袋は◯◯で閉じるが正解 2023年05月26日 20:00
怒り爆発、すぐイライラ…原因は「夜の習慣」?専門家に聞いた 2023年05月27日 20:00
100均で発見!電子レンジで「お米一合」が炊ける神アイテム 2023年05月05日 20:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
火を使わず簡単!カニ風味のとろける食感「蟹アボカドユッケ」 2023年05月18日 19:00
平成に流行・定着した野菜、第2位の「アボカド」。実は中南米の水不足の原因にも? 2023年05月25日 18:00
なんだか憂鬱?“5月病”にも腸が関係? 2023年05月25日 13:00
不摂生女子からの華麗なる転身!健康と理想のスタイルを手に入れた「食事8割・運動2割」のボディメイク術 2023年05月10日 20:00
低カロリーで旨みたっぷり!「ちくわ」にはオクラを詰めるのが正解 2023年06月13日 17:00
生ごみが臭う季節…◯◯を使って「一石二鳥」な楽ちん処理 2023年06月23日 21:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
10人に1人は"歯が足りない"!歯や口のトラブルを避ける「7種類の食材」を知ってる? 2023年06月18日 17:00
やる気が出ない!ダイエットのモチベーションを上げるコツ 2023年06月21日 20:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
意外な組み合わせもクセになる「豆腐の即席おつまみ」5選 2023年05月03日 05:00
「干さない梅干し!?」梅干し作りのハードルがグンと下がる『漬けっぱなしの梅漬け』に挑戦! 2023年06月12日 20:00
彩りも栄養バランスもばっちり!「納豆」の意外な食べ方 2023年06月02日 14:00
しっかり食べながら28kg減!人気YouTuber・しらスタさん流「食材選び」の極意 2023年06月03日 21:00
5月はすでに危険!医師に聞く、熱中症対策「効果半減」になるNG水分の取り方 2023年05月26日 13:00
さっぱりヘルシーな「冷凍そば」が平日ランチに◎ 2023年07月27日 09:00
これ涼しい〜!暑くてバテる夏のキッチン、◯◯を上手に使って速攻快適に 2023年07月28日 20:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
明日は七夕!涼やかで簡単「天の川ゼリー」レシピ4選 2023年07月06日 10:00
家にあるアレでふっくら!「うなぎの蒲焼」が絶品になる温めワザ 2023年07月29日 06:00
当日準備もOK!子どもが大喜びのデコ「七夕」メニュー3選 2023年07月06日 20:00
レモン汁なし!◯◯するだけで「アボカド」が変色しない便利ワザ 2023年06月29日 13:00
【裏ワザ】「固いアボカド」の追熟が早まってすぐに食べ頃になる方法! 2023年06月26日 16:00
30代女性「疲れているのに眠れない、朝早く目覚めてしまいます」熟睡を妨げる習慣って? 2023年08月26日 20:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
1ヶ月で4kg減も!ダイエット専門医が提案する「痩せる水の飲み方」 2023年07月27日 20:00
「安いお米」「高いお米」何が違うの?お米屋さんに聞いた裏事情 2023年07月28日 13:00
ひとくちサイズで食べやすい!「コロコロさつまいもだんご」 2023年09月08日 12:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
切るだけでパパッと完成! 火を使わない副菜4選 2023年09月02日 21:00
「なす」だけでこんなに楽しめる!とろとろ絶品の作りおき副菜 2023年09月16日 19:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00
減量中もスコーン1日1個!−30kgを叶えた「停滞期」もお構いなしのストレスフリーダイエット 2023年08月26日 16:00
一番おいしい瞬間を味わえる!“旬のフルーツ”を販売する「蓮田SA(上り線)」の八百屋とは… 2023年08月24日 09:00

おすすめ記事