やることが多くて時間がない日は、夕食を作るのが正直、面倒に感じますよね。毎日家族のためにごはんを作るのは、大事なことだけど、本当に大変!そんなときは、いかに「手間なく作れるか」が重要です。そこでおすすめしたいのが、「切るのが簡単な厚揚げ」と、「包丁いらずのひき肉」を使った時短で作れるメインおかず。
料理って、「包丁を使う手間」を減らすことで、調理時間がぐんと短縮できるんです。まな板を洗う回数も減るので、そのぶん楽にもなりますよ。厚揚げはカット済みのものを使うと、さらに楽ちんです。
温める程度で食べられる厚揚げと、火のとおりの早いひき肉を使うので時短にも。冷蔵庫に残っている肉が、4人ぶんにしては少量!というときも厚揚げで簡単にボリュームアップできます。いろいろな野菜とも相性がいいので、半端に余っている野菜があれば、プラスして作ってもOKです。
最近は「切りおき」おかずも流行っていますが、そもそも切る手間を最小限にできるなら、それが一番楽!お疲れ気味の日のメインおかずは、これで決まりです♪(TEXT:RIKA)