cookpad news
コラム

7年の大変動が始まる!3月はラッキーフードの「スープ」を飲んで軽やかに行動を

毎月1日更新・くじらさんのラッキーフード占い♪ 星の動きをもとに、今月食べると運気が上がる「ラッキーフード」をお知らせします! 献立に迷ったときは今月のオススメ食材&レシピでパワーチャージしてくださいね☆

新月に蒔いた種は早く育つなど、昔から星の動きと食べ物には深い関わりがありました。今現在の運気から、パワーチャージにピッタリな食べ物をアドバイス!ラッキーフードを食べて、ハッピーな1カ月を過ごしてくださいね。

3月の運勢はどうなる?

今月の星の動き 

卒業シーズンの3月は、慣れ親しんだ居場所を離れ、巣立っていく人も多い季節です。天宮でも、改革の星と呼ばれる天王星が移動。ここから2026年まで、7年間の新たな旅をスタートさせます。そのため望むと望まざるとに関わらず、新しい環境や人間関係に放り込まれる人も多そう。
古巣に戻りたくなるかもしれませんが、時計を巻き戻すことはできない暗示。過去を懐かしむより、柔軟に新しい流れに乗っていく努力を。最初は辛くても、月末には自然と慣れて、新たな状況や環境を楽しめるように。

今週のオススメ食材&レシピ

大きな変化に臨機応変に対応することが大切な今月のラッキーフードは、「スープ」。サラサラ流れる水をたっぷり使った「スープ」は浄化作用が高く、飲むほどに体や運気の毒素が消え、フットワーク軽く動けるあなたになれます。人間関係を良好に保ちたいときは「魚」、愛情運を高めたいなら「春雨」を入れた「スープ」をチョイス。

始まりのパワーを宿す「いちご」も、ラッキーフード。発展をサポートする「ヨーグルト」と一緒に食べると、素晴らしいスタートダッシュを切れそう。

サバ缶で簡単に★

大好きな人と一緒に召し上がれ~!

朝食やデザートにピッタリ♪

いかがですか?多少の差はあるけれど、どの星座の人にとっても、いろいろ変化がありそうな3月。一見アンラッキーな出来事も、大きな流れで見ればプラスに。ラッキーフードを食べて、明るく軽やかに乗り切りましょう。来月の更新もお楽しみに♪(TEXT: 占い師 涼月くじら)

関連する記事
4世帯に1世帯が日光浴をしていない!日に当たらない結果、子どもに起こる異変とは 2023年04月04日 11:00
メキシコ版ホットサンド?! お手軽ブランチには「ケサディーヤ」がおすすめ! 2023年04月08日 13:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
新年度が絶好のチャンス!? 習慣化したい「腸活ライフ」の始め方 2023年04月14日 13:00
「私の幸せスープ」大募集!あなたのレシピが雑誌に掲載されるかも 2023年04月04日 13:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】炊飯器にお任せで簡単!トロトロ「ねぎの炊き込みご飯」 2023年04月14日 14:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
お肉なしでもボリューム大満足!ちくわが主役のメインおかず 2023年05月09日 16:00
4秒で格上げワザも!?「トースト」を最高においしくするテク4選 2023年05月15日 06:00
時短&食べやすさ抜群の「うどん弁当」が気になる!温も冷も対応レシピ集 2023年05月17日 11:00
湿気の季節に大活躍!開封済みの食品袋は◯◯で閉じるが正解 2023年05月26日 20:00
100均で発見!電子レンジで「お米一合」が炊ける神アイテム 2023年05月05日 20:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
平成に流行・定着した野菜、第2位の「アボカド」。実は中南米の水不足の原因にも? 2023年05月25日 18:00
なんだか憂鬱?“5月病”にも腸が関係? 2023年05月25日 13:00
朝起きて◯◯するのが快眠の鍵!今が要注意「子どもの五月病」への対処法 2023年05月30日 12:00
不摂生女子からの華麗なる転身!健康と理想のスタイルを手に入れた「食事8割・運動2割」のボディメイク術 2023年05月10日 20:00
低カロリーで旨みたっぷり!「ちくわ」にはオクラを詰めるのが正解 2023年06月13日 17:00
ブラック企業に転職、離婚…ストレス過多で体に起こった「異変」 2023年06月24日 20:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
ダイエット効果も!話題の菌活でキレイになれる理由 2023年06月07日 20:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
その不眠、食事が原因かも!?医師に聞いた「NG食品」 2023年07月19日 10:00
これ涼しい〜!暑くてバテる夏のキッチン、◯◯を上手に使って速攻快適に 2023年07月28日 20:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
明日は七夕!涼やかで簡単「天の川ゼリー」レシピ4選 2023年07月06日 10:00
重症化すると意識障害も…出掛ける前にできる1番の熱中症予防は「朝ごはん」だった! 2023年07月22日 10:00
おつかれ気味の腎臓がよみがえる!不調に効く「解毒スープ」とは 2023年09月20日 18:00
当日準備もOK!子どもが大喜びのデコ「七夕」メニュー3選 2023年07月06日 20:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
運動しても痩せない⁉︎ストレスによる過剰な食欲で体重20kg増になった女性の末路 2023年07月24日 21:00
カロリー消費を増やす!「基礎代謝」を上げる意外な飲み物を医師が解説 2023年08月18日 18:00
30代女性「疲れているのに眠れない、朝早く目覚めてしまいます」熟睡を妨げる習慣って? 2023年08月26日 20:00
お米、どのくらいでカビる?実験でわかった衝撃の変化 お米屋さんのカビ対策も紹介 2023年08月25日 13:00
暑さ吹き飛ぶかわいさ!つるんとおいしい夏にぴったりの「ねこ白玉あんみつ」 2023年08月07日 20:00
血圧が気になる方の新常識!?マグネシウムを食事にとり入れよう 2023年08月11日 19:00
痩せたいなら、これ食べて!専門医が教える「痩せる朝食」3つの条件 2023年07月24日 20:00
1ヶ月で4kg減も!ダイエット専門医が提案する「痩せる水の飲み方」 2023年07月27日 20:00
ひとくちサイズで食べやすい!「コロコロさつまいもだんご」 2023年09月08日 12:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
「早く知りたかった」「地味に助かる」固形コンソメを一発で粉末にする裏ワザ 2023年09月18日 21:00
ご飯がもりもりすすむ! 「ガッツリ肉料理」4選 2023年09月13日 21:00
「なす」だけでこんなに楽しめる!とろとろ絶品の作りおき副菜 2023年09月16日 19:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!想像を超える味わい「トマトレタス卵の3色スープ」 2023年09月29日 12:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00
食欲抑制、糖尿病予防にも?研究者に聞くコーヒーの噂「ウソ・ホント」 2023年08月15日 20:00
その習慣が認知症を招く?「寝る直前に大量の水を飲む」ことのデメリットとは 2023年09月21日 20:00
うまみを最大限に引き出す!ボリューム満点「きのこたっぷりスープ」 2023年09月22日 14:00

おすすめ記事