cookpad news
お弁当レシピ

【新生活!】お弁当に使える「作りおきおかず」4選

もうすぐ新生活!

徐々に気温も温かくなり春の気配が近づいてきました。新生活の始まりに備えて新しいレシピのレパートリーを増やしたい方も多いのでは?そこで、今回はお弁当にも使える「作りおきおかず」4つをご紹介。すべて20分以内でできるのもポイントです。

作りおきがあれば、お弁当作りもラク

お弁当のおかずは作り慣れないと意外と悩むもの。「何をつくればいいかわからない」「冷めたらおいしくない」「レパートリーが同じになっちゃう」。休日に作りおきしておけば、前日の夜や当日に詰めるだけでOKなのでラクチンですよ。

たれを絡めて作りおき

照り焼きハンバーグ
焼きあがったハンバーグに照り焼きのたれを絡めた作りおきハンバーグのレシピです。お弁当のおかずにも夕飯にもぴったりで喜ばれる1品。合わせ調味料に片栗粉を加えて、とろみをつけるのがコツ。

きのこ3種でうまみアップ!

きのこのしょうゆ漬け
たっぷり3種類のきのこを、出汁やしょうゆで煮詰めて作りおき。ごはんのお供にはもちろん、おつまみとして厚揚げにのせたり、焼き海苔に巻いて食べてもおいしいですよ。

豚バラ肉のコクがおいしい

なすの豚肉巻きピリ辛炒め
スティック状にカットしたなすを豚バラ肉で巻き、豆板醤入りのタレで炒めます。豚バラ肉のコクを吸収したなすにピリ辛味のタレがよく絡んだ、やみつき必至の作りおきおかずです。

クセになる香ばしさ

ほうれん草と桜えびの塩ナムル
いつものナムルに桜えびをプラスすると、ごはんがすすむ香ばしい味わいに。普段の献立やおつまみ、お弁当にもぴったりで、さまざまなシーンで活躍する作りおきおかずです。

忙しい主婦の強い味方!

macaroniではほかにも簡単な作りおきレシピを多数ご紹介しています。作り方を動画で確認できるので、とっても便利!作りおきレシピを上手く活用すれば料理の時短にもつながります。ぜひいろいろ試してみてくださいね。

●macaroni

「食べたい!作りたい!」に出会える、国内最大級のライフスタイルメディア。最新グルメトレンドや暮らしに役立つ知識、簡単でおいしい料理のレシピ動画を毎日お届けしています。無料アプリも好評配信中!「マカロニ」で検索してください。

LINEで友だち登録をすると、週6回編集部のおすすめ記事が届きます♪

友だち追加

おすすめ記事