いよいよ4月がスタートしました。この春からお弁当作りが始まるため、ドキドキしている人もいるかもしれませんね。
そこで今回は、お弁当の大定番、美味しいそぼろの作り方をご紹介します。そぼろってただ煮るだけ、さっと炒めるだけなんじゃないの!?と思っていた方、それだと食べづらいんです。ということで、ポロポロせず食べやすい、しかも美味しい絶品そぼろをフィーチャーしました。
ポイントは、水どき片栗粉を加えること。たったこれだけのことで、まとまりやすくて食べやすくなるからびっくりですね。「つくれぽ」(つくりましたフォトレポートのこと)でも「ぽろぽろ溢れず子どもも上手に食べました!」「初めてそぼろ丼を作ったんですが、おいしくできました!」「もう何度もリピしてます♪ 片栗粉のトロミが秘訣ですね!」などと喜びのコメントが並んでいます。
いかがですか? 卵、ひき肉、どちらのそぼろもポロポロせず食べやすさアップ! どちらにも入れてもいいし、どちらか一方だけでもいいですね。これで美味しいそぼろ弁当を作る自信がついたのではないでしょうか。このスゴ技、絶対に試す価値ありです。 (TEXT:森智子)