cookpad news
スイーツ

大人気の「チーズハットグ」風が食パンで超簡単に作れた!

若者の間でインスタ映えすると話題のグルメ「チーズハットグ」。若者が集まるところにチーズハットグありといっても過言ではないほど、凄まじい人気を見せています。

初めて聞いたという方に簡単に説明しますと…「チーズハットグ」は韓国発祥のグルメで、韓国風のホットドッグのこと。そんな「チーズハットグ」をおうちでも食べたいと思いませんか?

おうちで「チーズハットグ」を楽しもう!

でも、生地を作ってチーズに巻いて揚げて…と工程が多いのは嫌ですよね。せっかく作るなら“手軽”なものがいい!そんな願望を叶えるレシピがクックパッドにありました。使うのは、ずばり「食パン」。食パンにチーズを挟んでフライパンで焼くだけで、あの「チーズハットグ」の味を楽しめちゃうんです。

詳しい作り方はこちら

★ポイントは2つ

1.食パンの切り方
食パンに切り目をいれるのは2辺だけ。間違って切り落とさないようにしましょう。そこにモッツァレラチーズを入れていきます。

2.焼き方
パンは両面プラス側面も焼くと香ばしくておいしく仕上がります。しっかり焼き目をつけると、より「チーズハットグ」っぽくなりますが、焦げすぎないようにするのがポイントです。

このとおりとろ〜りチーズが!!

これなら手間なく簡単にあの味が楽しめますね。より丸みをもたせれば、本物のチーズハットグに見えるかも!?ぜひ挑戦してみてください!

おすすめ記事