パスタやグラタンを作るときに使う「粉チーズ」。しかし、買うと高いし、買ったとしても使い切るのはなかなか難しい…。そんなときにぜひ試していただきたいのが、スライスチーズで「粉チーズ」を作るこちらのワザ。スライスチーズなら、いろいろな料理に使えるうえに価格も手頃ですし、枚数も豊富に入っているのでストックもしやすいですよね。さっそく、詳しい作り方を見てみましょう。
まずはスライスチーズをレンジで加熱し、冷まします。カリカリの状態になったら、スプーンの背などで砕いていくだけ。
レンジで加熱しすぎるとチーズが焦げてしまうので要注意。砕ける程度のかたさになるように調整しましょう。
つくれぽ(つくりましたフォトレポート)には、「粉チーズがなく困ってたので助かりました!香ばしく美味しかったです」「スライスチーズが簡単に粉チーズへ変身。 また作ります」「面白いっ ホントに粉チになったー!」など、感動の声が多数届いています。
粉チーズが必要なときに、数分で作れちゃいます。パスタやサラダなどにも大活躍!覚えておいて損はない裏ワザですよ。