味噌汁などを美味しくしてくれる「だしがら昆布」は、その後もいろいろと活用できますよね。でも、滑ってしまって切りにくい……という人にオススメなのが「だしがら昆布」を簡単に細切りにできるワザ! ちょっとした工夫で時短にもなりますよ〜。
1.大きな昆布を下にして数枚を重ねます。
2.クルクル巻いて……。
3.中央を輪ゴムと爪楊枝でとめます。
4.こうすれば滑らずに細切りにできますね。安定感があるので、いつもより細く仕上げるのも簡単です。
いつもがんばって切っていた人も、これならラクラク。だしがら昆布の佃煮など、いろいろ活用したくなるはず。キレイな細切りで口当たりもよく、家族もやさしい笑顔になりますね。(TEXT:八幡啓司)