cookpad news
コラム

お母さんの血液型別★感謝を伝える「母の日」レシピ

5月12日は「母の日」です。お花と一緒に、美味しい物を作ってごちそうしようと考えている人も多いのでは?今回は、お母さんの血液型別に感謝を伝える「母の日」レシピをご紹介!同じお母さんでもタイプはいろいろ。あなたのお母さんにピッタリあったレシピで、感謝の気持ちを伝えましょう!

「母の日」のプレゼントは決まりましたか?

あなたのお母さんはどんな人でしょうか?実は血液型によって、子育て方法や性格なども千差万別。ということで今回は、お母さんの血液型別に感謝の気持ちが伝わる「母の日」レシピをピックアップしました。作り方も一緒に紹介しますので、ぜひ作ってあげてくださいね。

【A型】のお母さんにピッタリなのは「お花のおいなりさん」

マジメで優しいA型のお母さんは、子育てにも真剣。子どもにいい環境を与えるのが親の役目だと考え、毎日のご飯作り、部屋の整理整頓、そして教育に至るまできちんとこなす優等生ママが多いはず。今年の母の日は、ぜひ「お花のおいなりさん」を作ってあげて。細やかなことによく気付くA型お母さんのこと。簡単そうに見えて、以外に手間のかかるおいなりさんを自分のために作ってくれたあなたに、きっと感激してくれるはず。

10分で!お花のくるくるオープンいなり

【B型】のお母さんにピッタリなのは「フラワーサンド」

B型のお母さんは、良くも悪くも型破り。家事も子育ても、自分流を貫きます。お母さん自身、仕事や趣味をエンジョイしているからこそ、子どもの自由を尊重してくれるタイプも多そうです。常識やルールに縛られないため、周囲のママ友から浮いてしまうこともあったかも。そんなユニークなB型のお母さんは、サプライズ感のある料理に大喜びしてくれそう。ブーケにみせかけて実は食べられる「フラワーサンド」で驚かせては?

母の日にありがとう”フラワーサンド”

【O型】のお母さんにピッタリなのは「ブーケオムライス」

よく言えばおおらか、悪く言うと大雑把なのが、O型のお母さん。子どものやることに口出しはしないけれど、何事にもアバウト。時間がなければ惣菜やファーストフードで食事を済ませてしまうし、家が汚れていてもレジャーに出かけてしまうこともよくあったのでは? 明るく元気いっぱい、そして食べることが好きなO型のお母さんにピッタリなのは、「ブーケオムライス」。見た目だけでなくお腹も満たされ、大満足してくれることウケアイ。

ブーケオムライス

【AB型】のお母さんにピッタリなのは「カーネーションサラダ」

AB型のお母さんは様々。完璧主義で、子育て、家事、仕事とすべてパーフェクトにこなすタイプもいれば、余計なことは言わない見守り系の優しいお母さんも。いずれにしても、いつも冷静で、子どもを感情的に叱ることがない人がほとんどのはず。美的センス抜群で、おしゃれも大好き!そんなAB型のお母さんには、インスタ映えする「カーネーションサラダ」を。低カロリーでヘルシーなところも、スタイルを気にする人が多いAB型にはピッタリです。

母の日カーネーションサラダ

いかがでしたか?言葉で日頃の感謝を伝えるのは照れくさいけれど、料理なら気軽にできますね。ぜひお母さんの血液型別にピッタリなレシピを作って、喜ばせてあげてくださいね。(TEXT: 占い師 涼月くじら)

関連する記事
天板だから型不要!大量生産もできる「チーズケーキバー」 2023年06月09日 11:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
型、使っていません!驚きの「超三角おにぎり」を手で握れる 2023年06月30日 06:00
菓子パンの意外な使い方!?材料3つで絶品「ヨーグルトチーズケーキ」 2023年07月13日 14:00
材料2つのレシピも!かたくなくて食べやすい「あずきアイス」を作ろう 2023年07月15日 15:00
懐かしい⁉︎10円駄菓子でカラフル映えスイーツができる 2023年07月21日 10:00
作業15分で!美しすぎる牛乳かんケーキ 2023年07月29日 15:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
サイズ、軽さが丁度いい…!ニトリの「グリルパン」が最高すぎてリピ買いしてしまった 2023年07月08日 12:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
「これくらい良いでしょ」が大惨事に!カップ麺の汁はトイレに流してOK?掃除のプロに聞いてみた 2023年07月02日 19:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
10代でシワシワのおばあちゃんに⁉︎過酷な〇〇だけダイエットに身を投じた女性の末路 2023年06月24日 21:00
「私の生きがいって……」20年に渡る母の介護、見送り後に待っていた大きすぎる喪失感 2023年07月22日 20:00
毎日の料理に家族から一言の感謝もナシ!それでもお料理が大好きな主婦がレシピ投稿を続ける意外なワケ 2023年10月09日 20:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
本格&濃厚!なめらか「チーズケーキ」がレンジでできた 2023年07月20日 12:00
卵もゼラチンもなしで固まる!混ぜて冷やすだけ「バナナプリン」 2023年08月06日 13:00
卵は巻かなくてもOK!失敗知らずで時短にもなる「のっけオムライス」 2023年08月27日 08:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
つくれぽ1万件レシピも!みんな大好き「懐かしの味」4選 2023年08月17日 12:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
ドイツ出身女性が驚く「スゴすぎる」日本人の家事 2023年07月20日 20:00
25歳で突然「1型糖尿病」に!食事が苦痛に変わった地獄のような日々から食べる喜びを取り戻すまで【前編】 2023年07月16日 20:00
糖尿病患者のリアルな食生活を発信する「25歳の糖尿病YouTuber」が目指す偏見のない世界【後編】 2023年07月23日 20:00
むっちりプニプニがたまらない!レンジで気軽に「手作りグミ」 2023年08月30日 13:00
1缶まるごと使いきり!材料2つで「桃缶ゼリー」 2023年09月05日 14:00
材料たった3つ!おやつに「劇的ドーナツ」 2023年09月23日 15:00
おばあちゃんの味!酢とバターが隠し味の「ポテサラ」 2023年09月30日 09:00
焼くまで10分!簡単おいしい濃厚「チーズケーキ」3選 2023年10月01日 13:00
今の若者は「ベトナム料理ネイティブ世代」。ライスペーパーが人気な理由を探ってみた 2023年09月20日 19:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00
ハロウィンにも◎型不要で作れる「カボチャドーナツ」 2023年10月16日 07:00
濃厚!旬のかぼちゃをたっぷり使ったプリンケーキ 2023年10月26日 07:00
カヌレとパイの夢のコラボ!冷凍パイシートで「パヌレ」 2023年10月13日 12:00
型不要!レンジで3分「しっとりレンジクッキー」 2023年10月22日 13:00
思い立ったらすぐ作れる!ハロウィンにぴったりの簡単おやつレシピ 2023年10月27日 12:00
サクサクとホクホク食感がたまらない!X(旧Twitter)で話題の「じゃがいもフライ」の作り方を聞きました 2023年10月13日 20:00
地味なストレスも解消!料理好きが絶賛する「買ってよかった」食洗機はコレ 2023年10月14日 12:00
子どもの好き嫌い、叱るのは間違い…?イタリア人ママの言葉で気づいたこと 2023年09月25日 20:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00
材料をどんどん混ぜていくだけ!「ベイクドチーズケーキ」 2023年11月02日 07:00
シフォン型がなくてもOK!カップで焼けるシフォンケーキ 2023年11月15日 09:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
時短に貢献!電子レンジ対応の「ぶんぶんチョッパー」で下ごしらえが超ラクになった 2023年11月11日 12:00
医師が警告「お酒を飲んで顔が赤くなる人」が持っている思わぬ病気リスク  2023年11月09日 20:00
見た目も味も大胆に変化した「進化系クロワッサン」に心奪われる人が続出! 2023年11月29日 04:00
子どもに合わせて料理はしない。21万人が注目、arikoさんが語る「家族が幸せになる食事」 2023年11月30日 18:00