cookpad news
お弁当レシピ

さっぱり味で夏のお弁当にオススメ!「ゆかり」を活用したおかず5選

夏でも傷みにくい、ゆかり入りおかず

夏のお弁当に、ゆかりご飯を入れるという方は多いですね。ゆかりの原料となるしその香り成分には抗菌作用が期待できると言われています。そんなゆかりをおかずにも活用してみませんか?炒め物やナムル、卵焼きなど、ゆかりを使ったおかずのレシピバリエーションをご紹介します。適度な塩気で味つけも簡単に決まり、時短にもなりますよ。

ほかの調味料と合わせるのも◎

ゆかりを使ったお弁当おかずレシピを集めました。ゆかりだけで味付けても美味しいですが、バターやみりんなど他の調味料と組み合わせると味付けの幅がグンと広がります。

豚肉炒め

すぐできる♪ゆかりナムル

ゆかり昆布茶和え

ほんのり甘い卵焼き

さっぱりじゃがバター

赤紫蘇の色と爽やかな風味が、暑さで疲れた体にぴったりです!暑い日のお弁当にゆかりのおかず、ぜひお試しください。(TEXT:菱路子)

※ゆかりは、三島食品の登録商標です。

「お弁当」の基本ルール

  • 水分が少ないおかずを選ぶ
  • おかずの味つけは濃いめにする
  • おかずは十分に加熱調理する
  • 作りおきおかずは、詰める前にレンジで再加熱&冷ましておく
  • おかずやご飯は、しっかり冷ましてから詰める
  • 素手ではなく、清潔な箸やスプーンで詰める
  • 持ち歩く際は、保冷剤や保冷バッグを利用する

おすすめ記事