豚こまぎれ肉といえば、野菜炒めなどに重宝するリーズナブルな食材。今回は、その豚こまで作る絶品ステーキのご紹介です。かさ増しに使うのは、同じく節約食材のおから!ふわふわ食感と柔らかさが加わり、独特の食感が楽しめます。
豚こまぎれ肉とおからで成形したステーキを、フライパンでカリッと焼くのがポイント。ごはんが進む絶品ソースにも注目です!
ボウルに豚肉とおから、調味料を入れ、よく混ぜ合わせます。
フライパンをあたためて、丸く成形したタネを焼きます。両面にカリッとした焼き色をつけるのがポイント!
すりおろし玉ねぎ、醤油などを混ぜ合わせたソースを加え、よくからめれば完成です。
つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)には「ふわふわがタマラない!!おからがソースを吸って美味しい」 「ボリューミーで美味しかったです」などと、ステーキのふわふわ食感とボリュームに満足したというコメントが多数。「ソースがとても美味しかったです」などと、玉ねぎソースの味つけにも人気が集まりました。
お給料日前なのにステーキが食べたい、そんな家族の要望にもこたえられる、豚こまのステーキ。一度食べれば、給料日後にも定番のメニューになります。このふわふわ食感を、ぜひ一度体験してみてください。(TEXT:菱路子)