cookpad news
コラム

目標体重を達成!?「ダイエット運」がアップする開運メソッド&レシピはコレ!【くじらさんの開運レシピ Vol.3】

毎月1日更新! テーマに合わせた開運メソッドと、食べるだけで運気がよくなる食材を紹介する「くじらさんの開運レシピ」。テーマに合わせた開運レシピも一緒にピックアップしていますので、運気UPしたいときはもちろん、献立に迷ったときの参考にしてくださいね☆

毎日誰しも自然とやっていること、それはごはんを食べること。生きていくうえで欠かせない食事は、それだけで開運アクションです。「くじらさんの開運レシピ」では、食にまつわる開運メソッドにフィーチャー!さらに運気UPを手助けしてくれる食材&レシピもあわせてご紹介しますので、ぜひ作って食べてみてください。

今回のテーマ&食材は?

まだ間に合う!?「ダイエット運」を高める開運メソッドをチェック!

今年は梅雨が長くて、夏が待ち遠しかった人も多いのでは?やっと夏らしい天気になってきたけれど、そうなると気になるのがダイエット。もう8月だしダイエットはムリかも……と思っている方、大丈夫です。
今回ピックアップしたのは、「ダイエット運」を高める開運メソッド&食材♪さっそくトライすれば、今からでも目標体重を達成できてしまうかも!?まずはメソッドからご紹介しましょう。

「ダイエット運」を高めるために大事なのは、「色」と「方角」です。ボディを絞りたいと考えている人は、美容運を高める「緑」と「黄色」の食材を一緒に、食事の一番最初に食べましょう。
可能であれば、南東の方角を向いて食べるとよりパワーアップ!南東は新陳代謝を活性化してくれる方位。テーブルの配置などでムリなときは、南東の方角をキレイに掃除してから食事するだけでも効果あり。

ダイエットにオススメ食材&レシピは?

最初にお伝えした通り、ダイエット運を高めてくれる「緑」と「黄色」の食べ物がラッキーフード♪食材としては、緑と黄色の組み合わせになればOK。ブロッコリーに卵黄が入ったマヨネーズをかけたり、ほうれん草と黄色いパプリカを一緒に炒めたり、水菜とレモン、ズッキーニとコーンなど、お好みの組みわせで!食事の一番最初に食べるのもお忘れなく。

パプリカをお皿にして食べやすく♪

緑のアボカドをプラスしても☆

※できれば国産のノーワックスで無農薬(低農薬)のレモンを使いましょう。

見た目もお洒落!

いかがですか?レジャーシーズンは始まったばかり。今からでも十分に間に合いますよ。さっそく目標体重を達成すべく、「ダイエット運」を高めてくれる食材&レシピを食べて、水着&薄着の似合うボディを手に入れましょう。来月の更新もお楽しみに♪(TEXT: 占い師 涼月くじら)

おすすめ記事