cookpad news
コラム

経験者1191名のアンケートで判明!被災後のライフラインの実態と「食」の困りごと【在宅避難時に役立つ防災レシピ特集 第1回】

地震や台風・豪雨など、自然災害はいつ自分の身に降りかかるかわかりません。大規模災害に見舞われた場合、日常生活を取り戻すまでには時間がかかるケースも想定されます。被災直後の緊急避難を経て、「在宅避難」へと移行することも少なくないでしょう。在宅避難経験のあるクックパッドユーザー1191名へのアンケート調査結果から、イザという時に役立つ「食の備え」とは何かを読み解いていきます。

被災直後の緊急避難から「在宅避難」へ

いつ自分の身に降りかかるかわからない自然災害。災害の報道などを目にするたび、日頃から備えておかなくてはと思うものの、とはいえ、具体的に何をどう備えておくのがベストなのかがわからず、ついつい手を付けられずにいるという方も多いのではないでしょうか。

地震や台風・豪雨などの大規模災害時、多くの場合は、被災直後には避難所等への緊急避難を選択することになります。しかし、時間の経過とともに、建物倒壊や火災等の二次被害の危険性がなく、ご自身やご家族の安全性が確保できると確認された場合には、ライフラインに不具合がある中でも自宅に戻って生活する「在宅避難」へと移行するケースも少なくありません。

在宅避難時には、被災後のさまざまな制限のある環境下で生活をしていくことになります。中でも、生きるために必須の「食」も、もちろん自分自身で確保していかねばなりません。その時、本当に役立つ備えとは何かを知るため、編集部はクックパッドユーザーへ「被災時の料理」に関するアンケート調査を実施。回答者数2777名のうち、実際に被災後の在宅避難経験がある方が1191名いらっしゃいました。

本特集では、在宅避難経験者1191名の回答にフォーカスし、全5回にわたって本当に必要とされる「食の備え」を読み解いていきます。

ライフラインはいつ復旧する?

下のグラフは、在宅避難経験者1191名に、在宅避難時に自宅のライフラインが復旧するまでの期間を質問したもの。被害のある・なしのみで見ると、最も被害を受けたと回答した方が多かったのは「電気」で、約8割にのぼりました。

ただし、復旧までの時間は約6割が「1~3日以内」と回答しており、電気・ガス・水道のライフラインの中では最も復旧が早いのも「電気」という結果でした。

在宅避難経験者1191名に、在宅避難時に自宅のライフラインが復旧するまでの期間を聞いた結果。電気・ガス・水道の中では、被害が最も多かったのは「電気」、復旧までの期間が長引く傾向があるのが「水道」、最も被害が少なかったのが「ガス」となった

約5割が「被害があった」と回答した「水道」は、復旧までの時間が「1~3日以内」と回答したのは約2割、「1週間以上」と回答した人が約3割いました。電気・ガス・水道のライフラインの中で、最も完全復旧までの道のりが長いのが「水道」という結果です。

ガス」は、「被害があった」と回答した人が約4割で、電気・ガス・水道のライフラインの中では、最も被害を受けた数が少なかったと言えます。また、被害を受けた人の中で、半数となる約2割が復旧までの時間は「1~3日以内」と回答しており、「電気」よりは復旧が遅いが、「水道」よりは早く復旧することが見て取れます。

在宅避難時の「食事」の課題

こうした状況下で、在宅避難時の「食事」で困ったことについて問うと、以下のような声が寄せられました。

食材に関する困りごと

  • 「生野菜や肉、魚がないので炭水化物ばかりになりがちだった」
  • 「同じものを食べて飽きがきたのと栄養バランスが悪かった」
  • 「ストレスから食欲が落ち、普段食べ慣れない食事を食べる気分になれなかった」
  • 「冷蔵でなければいけないものたちを、どうやって大量に使って食べていくかを考えるのが大変だった」
  • 「栄養バランスのことを考える余裕は全くなかった。今日の食事はどうしよう…いつまで家の食材が足りるか、そればかり考えていた」

電気が復旧するまでの困りごと

  • 「電気が復旧しなかった数日間は、何も調理ができずパンなどでしのぐしかなかった」
  • 「電気がつかなかったのでご飯が炊けなかった
  • 「冷蔵庫にたくさん食材があったが、扉を開けると冷気が逃げるため開けられず、活用できなかった」
  • 「牛乳を飲もうとして、いつものレンチンができないなど、ことごとく電子レンジに頼っていたことを再認識した。鍋を汚してガスで温めなければならないなど、不便を感じた」
  • 「オール電化のため、電気が開通するまで、カセットボンベがなくならないか不安だった。できるだけ煮炊きの少ない調理法を選んだ。手に入る食材が限られていて、お腹を満たすだけで精一杯だった」

水道が復旧するまでの困りごと

  • 「下水道が被害を受け、水を流すことができなかったのがとても大変だった。洗い物が一切できないため、紙皿などを使い、下水に流さずにすむような食事しかとれなかった(ラーメンなどは汁が残ると流せないので捨て場所に困る)」
  • 「そうめんを食べたくても水がもったいなくてできなかった」
  • 「飲料用の水がなかなか手に入らなかったため、スープや味噌汁などをなかなか作れなかった」
  • 「水が使えないから、お米をとぐことができなかった。乾麺も茹でられなかった。水がないと野菜も洗えない。水が何より大事だった」
  • 「先を考えずに料理をしてしまい、あとから調理器具を洗う水がないことに気が付き、大変困った」

ガスが復旧するまでの困りごと

  • 「とっさのことで、1日くらいはガスを使用しないほうがいいとのことだったが、何をどう調理して、ご飯を作っていいのか分からなかった」
  • 「自宅はガスが使えたが、一緒に過ごすために向かった義両親家はライフラインが全て使えず、義母がカセットコンロで麺を炒めたりして、5人いたので全員分まかなうのは大変だった」
  • 「ガスが使えなくて、料理に時間がかかる
  • 「ガスの不具合で火が使えなかったため、温かい食事が用意できなかった」

被災によって心身ともに大きなストレスが生じている非常時だからこそ、自分や家族がほっとできる「家庭料理」が食べられる環境を整えることは、日常を1日でも早く取り戻すための大きな足がかりになります。

本特集では、次回から、ライフラインに不具合がある環境下での食事作りに役立つレシピや知恵を具体的にご紹介していきます。

(TEXT:福井千尋)

【アンケート調査概要】

調査テーマ:「被災時の料理に関するアンケート」
調査方法:インターネット調査(クックパッドのメールマガジン)
調査地域:全国
調査対象:クックパッドのユーザー2777名(うち在宅避難経験者1191名)
調査実施時期:2019年3月29日(金)〜4月1日(月)

『クックパッド 防災レシピBOOK』発売中!

在宅避難で役立つ食まわりの知恵から日ごろの備えまで クックパッド 防災レシピBOOK』(扶桑社

被災直後の緊急避難を経て、自分や家族の安全が確保できると判断できた場合には「在宅避難」を選択するケースも少なくありません。ただし、ライフラインが完全復旧しておらず、不具合がある中で在宅避難生活を送るには、日ごろからの「備え」が必要です。

そこで、本書ではクックパッドの豊富なレシピの中から、非常時だけではなく日ごろから活用できる「ポリ袋調理」や「節ガス・節水レシピ」などをピックアップして掲載。また、上の記事でも紹介している在宅避難経験のあるクックパッドユーザー1191名へのアンケート調査結果を元に、被災時に本当に役立つ備えや生活周りの知恵を紹介しています。

家族の“災害に備える力”を高めるため、また、イザというときに自分の頭で考えて行動するためのツールとして活用できる実践的な内容が満載の一冊です。

2019年8月23日(金)より、全国の書店やオンラインストアで好評発売中。
>>> 詳しい内容をチェック!

【ご購入はこちらから】
Amazon
楽天ブックス
honto

関連する記事
毎日の料理に家族から一言の感謝もナシ!それでもお料理が大好きな主婦がレシピ投稿を続ける意外なワケ 2023年10月09日 20:00
【見知らぬ土地で子なし、友達なし】孤独だった元・歯科助手がフォロワー8万人越えの人気レシピ作家になるまで 2023年12月09日 20:00
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
やかん?ケトル?それともポット?お湯を沸かす一番早くて安い方法 2023年10月20日 20:00
くしゃみ・目の痒みが止まらない…「秋の花粉症」に絶対とるべき食事とは? 2023年10月21日 10:00
知らなかった!掃除研究家が直伝「電気ケトル」NGな使い方とお手入れ術 2023年10月10日 19:00
地味なストレスも解消!料理好きが絶賛する「買ってよかった」食洗機はコレ 2023年10月14日 12:00
シニアにもおすすめ!不足しがちなタンパク質&カルシウムのちょい足しワザ 2023年10月18日 20:00
光熱費をグッと抑えられる!ゆで時間1分「節約ゆでたまご」 2023年10月17日 13:00
1日に飲むコーヒー、何杯が正解?医師が教える「カラダの新常識」 2023年10月07日 20:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
卵、コーヒーなど身近な食材の知識をアップデート!10月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月10日 22:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
水道水を飲むことに抵抗ある?自宅の「飲み水」について30代スタッフが本音を激白 2023年11月24日 17:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00
絶対にやめて!「カセットこんろ」の危険すぎる使い方が大事故の原因に 2023年12月19日 20:00
コレ、絶対レンチンしないで!ゆで卵だけじゃない「電子レンジ加熱」NGリスト 2024年03月19日 20:00
医師が警告「お酒を飲んで顔が赤くなる人」が持っている思わぬ病気リスク  2023年11月09日 20:00
アレするだけで生麺風に!モチモチ絶品パスタ 2023年12月07日 16:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
頑固な赤サビでも落ちる?話題の「電気ケトル」お掃除ワザを試してみた 2023年12月18日 19:00
道具不要!アレするだけでふわふわ「カフェラテ」ができちゃうワザ 2024年01月19日 11:00
ネットスーパーで買い物、本当にお得?倹約家FPが指摘するデメリットとは 2024年01月19日 20:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
3%の減量で血糖コントロールが改善?減量を達成するための実践法を伝授! 2024年01月03日 20:00
酸味と辛味が絶妙!レンジで簡単に作れるカルディの「キムチナポリタン」実食レポ 2024年01月28日 19:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
クックパッドで人気!フライパン1つで簡単完成「ひき肉」おかず3選 2024年02月09日 16:00
セイコーマートの人気商品を現地でレポート!1月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年02月16日 22:00
洗剤なしでピッカピカ!無印良品「水回りの汚れ用 掃除シート」が便利すぎてリピ確定 2024年02月17日 12:00
「災害時のご飯の炊き方」4選 2024年01月01日 17:30
【停電した時に】冷蔵庫の扱い方/カセットコンロの正しい使い方/炊飯器を使わないご飯の炊き方 2024年01月01日 18:00
【元家電販売員が解説】それ、もう寿命かも?炊飯器の寿命サインとNG使用法 2024年01月26日 21:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
用意していた非常食は役に立たなかった…能登半島地震・被災者に聞く避難時の食生活 2024年01月25日 20:00
挫折とリバウンドを乗り越えて−16kg!成功を支えたのは「アプリで繋がった仲間たち」 2024年02月10日 09:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物 2024年03月20日 20:00
ピッカピカの新品状態に!?赤サビだらけの「電気ケトル」を一発解決した掃除術 2024年03月08日 17:00
あの油汚れがゴッソリと落とせる!お掃除好きスタッフ激推し「重曹」のとっておき活用術 2024年03月22日 16:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!洗い物極少の炊込みご飯 2024年02月05日 21:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水時にうれしい!水をムダにせずお米を研ぐ方法とは? 2024年02月20日 12:00
【災害時に役立つレシピ】断水中に子どもからのリクエスト「カレーが食べたい!」にどうこたえる? 2024年02月26日 12:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水中も洗い物なしで簡単!ホットケーキミックスおやつ 2024年03月11日 20:00
【災害時に役立つレシピ】断水時の強い味方!「揚げ物惣菜」をカリカリジューシーに復活させるワザ 2024年03月04日 12:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
「一日三食規則正しくご飯を食べる」は逆にNG!?人生100年時代を元気に長生きするための食習慣とは 2024年03月26日 19:00