まだまだ続く暑さ。暑い時は、家にあるもので料理を作りたい方も多いのではないでしょうか。今回は、大体のご家庭で常備されているであろう「じゃがいも」を使った、簡単ポテトピザをご紹介していきます! 電子レンジで作れるのも、まだ暑いこの時期には嬉しいですね。
「じゃがいも」は糖質が多い食材。昨今の糖質ダイエットのブームによって、糖質が敬遠されがちですが、エネルギー源として大切な栄養素です。しっかり確保することを意識しましょうね。
それでは、ポテトピザの作り方と、ソース別レシピをお届けします。実際にレシピをみて作った方のつくれぽ(みんなの作りましたフォトレポートのこと)も一緒に、ご紹介していきますね。
基本の工程は、じゃがいもを薄く切って耐熱皿に並べ、レンジで加熱するだけ。耐熱皿は丸型がベストです♪詳しいレシピはこちらをチェック!
つくれぽにも、「ヨーグルトオーロラソースとってもおいしかったぁ(^^)」「ソースがいい感じの味ですね!簡単に作れてとっても感動しました!」「レンジで簡単嬉しい☆見た目も豪華で美味しい☆又リピします(^^)」「レンジにお任せ助かります☆簡単で美味しく嬉しいです^^♬」などレンジで作れるレシピのお手軽さと、美味しさを絶賛する声がたくさん届いています。
出典:
(1)厚生労働省 e-ヘルスネット 炭水化物/糖質
(2)文部科学省 日本食品標準成分表2015年版(七訂) いも及びでん粉類/じゃがいも/塊茎、水煮
(参照日2019-08-07)
兵庫県出身。EBN(科学的根拠に基づく栄養学)の考えを取り入れた『和食』のある食卓を囲み健康生活を広めるべく、和食ライフスタイリストとして活動中。
おいしい和食、時短、栄養バランスが整う、驚きの"1アイデア"のあるレシピから卒業する和食料理教室を主宰。
そのほか、商品開発・レシピ開発、セミナー講師、コラム執筆、メディア出演などでも活躍中。
ブログ:https://ameblo.jp/s-conecty