朝晩の涼やかな風が、季節の移り変わりを感じさせる今日この頃。これからの季節にぴったりの具だくさん豚汁…ではなく、鶏汁をご紹介!こってりしすぎず、かといってあっさりもしすぎず、鶏肉のうまみたっぷりでコクうま。旬の根菜を入れれば季節感のある鶏汁の完成です。あったかい汁料理でお腹を満たしていきましょう。
鶏肉は脂肪を多く含む「もも肉」を使います。そのほかの材料は、豚汁を作るときと同じく、ごぼうやにんじん、大根、里芋などの定番野菜。それらを炒め、煮込んでいくことで美味しい鶏汁が出来上がります。ごま油でごぼうを炒めることで、さらにコクがアップ!汁にも野菜にも旨味がたっぷり染み込んで、おかわりしたくなる美味しさです。
つくれぽ(つくりましたフォトレポート)には「鶏の旨み甘みがスゴイ!」「週一で豚汁と交互に作ってます。美味しくて幸せ♪」など、美味しいの声がたくさん!
豚肉よりも安価なイメージのある鶏肉で節約にも◎。これ一杯でも十分お腹いっぱいに!ぜひ作ってみてください。