cookpad news
裏ワザ

【ヘルシー】「なす」を少量の油で焼ける便利ワザ!

旬の美味しい季節にお届けしたいのが、今回のヘルシーな調理方法。「なす」が少量の油で焼ける方法なら、油っぽさを感じずに煮びたしや焼きびたしを楽しめますよ〜! いままで油を使いすぎだなと感じていた人も、これで解決です♪

先に油を絡めておくのがポイント!

1.アク抜きをして水気を切ったなすをボウルに入れ、オリーブオイル大さじ1を全体に絡めます。こうすれば油が最小限で済むというわけ。

2.あとはフライパンでいつも通りに焼きましょう。

少量の油でなすを焼く方法

実際に試した人も絶賛☆

「本当にすご〜く少ない油で焼けました」「万年ダイエッターには嬉しいレシピです♫」「追い油しなくていいのが嬉しい」など、つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)でも好評です。

今まで油っぽさからなすを躊躇していた人にとって、目からうろこなワザ。本当に大さじ1ほどの油だけで済むので、ヘルシーな仕上がりに。罪悪感とさよならして、めいっぱいなすを楽しみましょう!(TEXT:八幡啓司)

おすすめ記事