cookpad news
コラム

料理が嫌になったら、あてもなく「みじん切り」をしたらいい【今日、キッチンで何を考えていますか?Vol.1】

料理ユニット「アンドシノワーズ」で旧仏領インドシナ三国(ラオス・カンボジア・ベトナム)の食文化を広めている田中あずささん。毎日キッチンに立ち、料理をしながらいろいろなことを考えるのが密かな楽しみなのだそう。その時間を『脳内よそ見』と名付けている田中さん。日々の料理に疲れたとき、息抜きしたいときにぴったりの、肩の力がふっと抜ける『脳内よそ見』のヒントをお届けします。

ごあいさつ

こんにちは、はじめまして。
私は「アンドシノワーズ」というユニットで、旧仏領インドシナ三国(ラオス・カンボジア・ベトナム)の食文化をご紹介する料理人です。具体的に何をしているかというと、かの地で学んだ古典料理と家庭料理をみなさまにご紹介する、サロン形式の料理教室を東京で開催しています。

私の職場。試食型のプライベートダイニングと、試作型のプライベートレッスンを開催しています。毎日、ゲストのために料理を作ることが仕事です

料理を「作り続ける」ってけっこう大変

さて、料理を作るのが毎日のこととなると、正直「楽しい」だけではなくなることってありませんか? 私はあります。料理人なのに。いや、だからこそ? 料理から離れたくなる瞬間が定期的にやってきます。

それが仕事ではなく、家庭となったらどうだろう。家庭では、多い人になると家族の人数分を3食。しかもそこにお弁当や、おやつのオプションが入ってくることもある。全部手づくりじゃなかったとしても、何かしら用意はしないといけない……。えらいことです。

私どもは1日1組のプライベートサロンですから、ゲストのための食事作りに朝から集中できますが、日々、3食プラスαの食事を用意されている方は、どのような段取りをやりくりしているのかと思うと、それこそ尊敬するばかりですし、「楽しい」だけじゃやってらんない日も、あると思うのです。

まかないサラダ。切れ端の野菜とハムを、酢、塩、砂糖少々で和えるだけ。この日は時間がなかったので、鍋にフォークをつっこんで直接食べました。お客様へご案内する料理はがんばる一方、自分の食事は素早さと適切なカロリー摂取しか考えておらず、見た目は度外視。あ、でも美味しいです

それでも料理をしなければいけない時に

料理に飽きた、疲れた。できれば作りたくない。でも作らなきゃいけない――。私は、そう思うと率先して単純な「下ごしらえ」に没頭します。
なぜ下ごしらえか?と言えば、フィジカル(体を動かすこと)とロジカル(頭を動かすこと)のバランスがとれるから

私の場合ですが、「料理をしたくない!」と思う時は、たいてい、料理以外の頭でっかち(ロジカル)な原因があります。部屋が散らかっているとか、今日締め切りの原稿がうまく書けないとか、きのう飲み過ぎて疲れた……とか。そうした先入観みたいなものをリセットし、無心になり、ひたすら料理に向かっていくためのウォーミングアップとして、単純な下ごしらえはとても効果があるように思います。

たとえば「みじん切り」や「せん切り」。
食材をできるだけ細かく、同じ大きさに揃えなければいけないこの作業は、最初こそコツがいりますが、慣れれば単純作業ならではのトランス状態が訪れ、今までくさくさと考えていたことが、どうでもよくなってきます。ここはピーラーやフードプロセッサーを使わず、ぜひ古典的に包丁とまな板で行いたい。まな板のトントンという音と、手に伝わる一定の振動は、独特な心地良さがあるものです。

この方法は、もちろんみなさんが料理をするときも使えます。
みじん切りで言えば「玉ねぎ」「にんじん」「セロリ」など、切っておいて後々使えるもの。大量にできたそれらは、チャック付きのビニール袋に密閉して冷凍し、スープやカレーにできる日を待ってもらいます。
せん切りは「大根」「キャベツ」「きゅうり」など、切ったら何か調味料をかければそのまま食べられるもの。そこに納豆や卵でもあれば、1食完成です。

他には「野菜の小皮をむく」「葉野菜の根にかんだ土を洗う」「じゃがいもの芽をとる」などもよい。
その日に使わなくてもいいから、先を考えずに、いや、未来の料理に使えることを信じて(笑)、できるだけ単純な作業をひたすら続けることがポイントかと思います。

料理をしながら、料理に関係ないことを考える

「料理をしているとリラックスする」「ストレス解消になる」「気分転換になる」といった声をよく聞きます。それは、(誤解を恐れずに言うと)料理の、ある意味単調さに、どこか落ち着き、ほっとできるところがあるからではないか。ひたすら手を動かしながら自分に向き合い、どうでもいい妄想をふくらませる「脳内よそ見」ができるからではないか、という経験から、この企画が始まりました。

私たちの下ごしらえに欠かせないレモングラスのみじん切り。毎日レモングラスをみじん切りにする日本人はあんまりいないと思いますが……。ごぼう以上に繊維が固いので少々根気がいりますが、余計なことを考えず作業に集中できます

例えば今日、私は大量のレモングラスをごく細かいみじん切りにしながら、ジョン・ボン・ジョヴィ(John Francis Bongiovi Jr.)について考えていました。そう、今でも現役で活躍されているスーパーロックバンド「BON JOVI(ボン・ジョヴィ)」のセンターです。

彼の姓は「ボンジョヴィ」ですが、それをバンド名にしてしまった性(さが)は何なのか? 私だったら「田中」ですので、バンド名が「田中」ということになります。「田中」というバンドを、ここまで大真面目に貫き通し、全世界のファンを熱狂させたジョンの凄さって何だろう? そう思いながら、有線チャンネルから流れる名曲「Livin' On A Prayer」を聞いているうちに、気付くとそこには、それはそれは美しいレモングラスのみじん切りが出来上がっていました。

……くだらない。くだらなさ甚だしい。しかし、単純作業に没頭しているからこその脳内よそ見が、私をまた、今日の料理に向かわせてくれるのです。

「じっくり炒める」「煮込む」。これらの作業も、脳内よそ見タイム。くだらない妄想にふけったり、散らかった頭の中を整理したり。ひとりで料理を作る時間も、悪くないものです

料理中の「脳内よそ見」をシェアしたい

この連載では、普段、私がひたすら料理をしながら誰にも話すことなく、自分の脳内で妄想している「脳内よそ見」をお聞きいただきたい。読み物ではありますが、できれば、昼間のラジオのように、日々の追い立てられる忙しさから気をそらせ、コーヒーでも飲みたくなる、一服のコラムになればと思っております。

料理の話もあれば、いきなりボン・ジョヴィについて熱く妄想するかもしれませんが、これも、毎日の料理が作った産物。
どうぞ、気がついたらおつきあいいただければ幸いです。

アンドシノワーズ 田中あずさ


料理家、フードスタイリスト、コピーライター。
仏印料理教室『アンドシノワーズ』主宰。2006年頃からインドシナ(ラオス・ベトナム・カンボジア3国)の古典料理を研究・紹介。

関連する記事
30代からの発症も⁉︎”うつ病"に間違えられやすい「男性更年期障害」の実態 2023年09月30日 20:00
毎日の料理に家族から一言の感謝もナシ!それでもお料理が大好きな主婦がレシピ投稿を続ける意外なワケ 2023年10月09日 20:00
【見知らぬ土地で子なし、友達なし】孤独だった元・歯科助手がフォロワー8万人越えの人気レシピ作家になるまで 2023年12月09日 20:00
「見せる収納」の極意!お掃除や気をつけるポイントをアンバサダー・Keiboubouさんに聞きました 2023年10月07日 18:00
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
人気スーパーのおすすめ商品が満載!9月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月13日 22:00
地味なストレスも解消!料理好きが絶賛する「買ってよかった」食洗機はコレ 2023年10月14日 12:00
「お昼に食べているもの」で変わる!?老けて見える人と見えない人の違いってどこにあるの? 2023年10月13日 17:00
ラーメン屋で蕁麻疹!?「オーガニック生活10年」のスタッフに聞いた、普段何食べてるの? 2023年10月20日 17:00
買ってよかった!30代女性が本気でおすすめ「キッチングッズ」3選 2023年10月27日 17:00
1日に飲むコーヒー、何杯が正解?医師が教える「カラダの新常識」 2023年10月07日 20:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
時短に貢献!電子レンジ対応の「ぶんぶんチョッパー」で下ごしらえが超ラクになった 2023年11月11日 12:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
水道水を飲むことに抵抗ある?自宅の「飲み水」について30代スタッフが本音を激白 2023年11月24日 17:00
医師が警告 やけに疲れる、体がだるい…それ、◯◯の食べすぎが原因かも 2023年10月19日 20:00
“だしいらず“でおいしい!低カロリー高タンパクな「豆乳」がスープにおかずに万能すぎた 2023年10月22日 20:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
脳がバグる不思議な感覚!SNSで話題の「2Dケーキ」って知ってる? 2023年11月29日 04:00
衝撃の甘さを体験してみた!手作りでも缶詰でも楽しめる「グラブジャムン」 2023年11月29日 04:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
30代スタッフに聞いた“こだわり”!料理で「面倒だな」と思いながらもやってしまうこと 2023年12月01日 17:00
寝る前のお水が原因に…!?「認知症」につながるリスクがある行動とその対処法とは 2023年12月08日 17:00
あの料理にもすごく合う!編集部スタッフも悩む「味の素」の上手な使い方とは… 2023年12月15日 17:00
料理をするとき必ずつける?30代スタッフの「エプロン」に対する本音とは… 2023年12月22日 17:00
汚れたままだと雑菌発生⁉️掃除研究家が直伝「炊飯器」のお手入れ術 2024年01月09日 19:00
110万人が注目!【材料費たったの2円】本格スノーボール 2024年01月31日 15:00
関西では当たり前のこと!?「明日のパン買ってきて」って言う?言わない? 2024年01月05日 17:00
味噌のベストな保存法も紹介!30代スタッフに聞いた「オススメの味噌汁の隠し味」とは… 2024年01月12日 17:00
発症リスクが47%も低下する! “風邪予防”につながる2大栄養素とは… 2024年01月26日 17:00
子どもに合わせて料理はしない。21万人が注目、arikoさんが語る「家族が幸せになる食事」 2023年11月30日 18:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
たった62円で満腹!?殿堂入り目前【キャベツ焼き】 2024年03月02日 19:00
使いこなせない!?編集部スタッフに聞いた「鉄のフライパン」のメリット&デメリット 2024年02月09日 17:00
1ヶ月に1回は替えている?「キッチンスポンジ」の取り替えどき&オススメの優秀スポンジ 2024年02月23日 17:00
特に女性は要注意!?コーヒーと「一緒に摂らないほうがいい食材」とは… 2024年03月01日 17:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
SNSで340万再生!優勝レシピ【82円のバターチキンカレー】 2024年03月25日 18:00
フライパンは捨てる前に◯◯掃除に使用!?毎日使うキッチングッズを「捨てるタイミング」は… 2024年03月15日 17:00
あの油汚れがゴッソリと落とせる!お掃除好きスタッフ激推し「重曹」のとっておき活用術 2024年03月22日 16:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
血糖値の上昇をゆるやかに&血管を若返らせる!便利すぎる「みそ玉」のつくり方 2024年02月28日 18:00