cookpad news
コラム

一人だと野菜を使い切るのが大変!人気声優・小林裕介さんと天﨑滉平さんが語る“毎日のごはん”の話 【アニメ『星合の空』特集Vol.4】

現在放送中のテレビアニメ『星合の空』(TBSほか)に出演している声優陣に「部活動の思い出」や「ふだんよく作る料理」などについてインタビュー!連載インタビュー最終回は月ノ瀬直央役の小林裕介さんと、石上太洋役の天﨑滉平さんです。

第1回の花江夏樹(桂木眞己役)さんと畠中祐(新城柊真役)さんの記事はこちら
第2回の松岡禎丞(雨野樹役)さんと佐藤元(布津凜太朗役)さんの記事はこちら
第3回の豊永利行(曽我翅役)さんと佐藤圭輔(竹ノ内晋吾役)さんの記事はこちら

思い出のお弁当は“味噌汁”!?

――男子中学ソフトテニス部を舞台にした物語ということで、それにちなんだ質問です。おふたりの“思い出の部活メシ”を教えてください。

小林さん(以下、小林):大会のときに出ていたお弁当が、めちゃくちゃおいしかった記憶があります。よくある「のり唐揚げ弁当」なんですけど、なぜかすごく美味しく感じたんですよ。

天﨑さん(以下、天﨑):のり弁って美味しいですよね。のりとおかかのあのバランスがいいんです。僕は水泳部だったんですけど、ものすごく緊張しいなので、大会のときはほとんど何ものどを通りませんでした。母がお弁当を作ってくれたんですけど、なかなか食べられなくて…。

小林:何を作ってくれていたの?

天﨑:味噌汁とか。

小林:え! 汁物?

天﨑:緊張していても食べられるものを考えてくれて、縦型の保温機能のあるお弁当箱にお米と味噌汁を入れてくれていました。

小林:保温機能があるお弁当箱が主流だったの!?僕のときはなかったよ…時代だなぁ(笑)。

――『星合の空』には主人公の眞己が料理をするシーンも登場しますが、おふたりはふだんからお料理はされますか?

小林:最近は手の込んだものは作らないけど、一人暮らしを始めたころはビーフシチューや肉じゃがなどを作っていました。人を招くことも多かったので、事前に何を食べたいかリクエストを聞いて、その料理に挑戦したり。

天﨑:すごい! 上級者ですね。僕も東京で一人暮らしをするようになってから、食費を抑えるために本格的に料理をするようになりました。ただ、一人暮らしだと野菜を使いきるのが大変で…。

小林:そうだよねぇ、わかる。

天﨑:だから、野菜を調理しやすい大きさに切って、保存袋に入れて冷凍保存していました。でも、最初のころはうまくできなくて…。解凍したときにどうしてもおいしくなくなっちゃうんですよ。それが悔しいから、「冷凍に向いている野菜」を本で調べて、それらを冷凍庫に詰め込んでいました。冷凍庫は物をいっぱい入れると電気代が安くて、冷蔵庫は物を少なくすると電気代が安くなると聞いたので、とにかく冷凍庫いっぱいに食材を入れてました(笑)。

麻婆豆腐を失敗。その原因は…?

――今作の主人公・眞己は中華料理を作っていましたが、中華料理は作りますか?

小林:麻婆豆腐はよく作ります。先日、初めて市販の素を使わずに作ってみたんですがなぜかあまり味がしなかったんです。何がいけなかったんだろう…。

天﨑:辛すぎたんですか?

小林:いや、辛くしたくないから辛味調味料を入れなかった。そのせいかな?

天﨑:きっとそうですね。僕は舌がピリピリするくらい辛いものが好きなので、最近はやりの「花椒(ホワジャオ)」を使っている料理をよく食べに行っています。でも、さすがに自分では作れないので、家で作る中華料理といえばチャーハンくらいです。

小林:チャーハンは簡単に作れるし、いいよね。

天﨑:僕、チャーハンにはこだわりがあって、いかにパラパラにできるか、昔から研究しているんです。お米から出る水分を減らすために冷凍したご飯をほぐして使ったり、炒める時間や火力も考えて作っています。

小林:すごいね(笑)。

――最後に、クックパット読者にメッセージをお願いします。

小林:『星合の空』はソフトテニスアニメでもありますが、それ以上に家庭環境を大きく取り上げている作品です。僕は最初に台本を読んだとき「こんな家庭環境の人たちが、実際にいるのかな…」と正直思っていたんですけど、20代前半の人たちに話を聞いたら、意外とそういう家庭が多いことを知って驚きました。こういった問題の原因はどこにあるのか、そして自分たちは何ができるのか、そんなことを深く考えるきっかけになると思います。これから親になる世代、すでに子を持つ世代、いろいろな世代の方にぜひ見ていただきたいです。

天﨑:今回、料理の話をして、改めて「食事」って大事だなと思いました。そのとき食べていたごはんを思い浮かべることで、当時の記憶や感情が蘇ってきて、懐かしい気持ちになったり、緊張してガチガチになっていた自分を思い出したり。『星合の空』には食事のシーンが何度か出てくるので、皆さんも自分自身の学生時代や子どものころの食事を思い出しながら見ていただければと思います。

小林裕介(月ノ瀬直央役)

3月25日生まれ。ゆーりんプロ所属。 2014年、アニメ『ウィッチクラフトワークス』にて初主演を務める。2017年、第11回声優アワードで新人男優賞を受賞。

出演作品
『アルスラーン戦記』(アルスラーン)、『Re:ゼロから始める異世界生活』(ナツキ・スバル)、『Dr.STONE』(千空)など。

天﨑滉平(石上太洋役)

10月22日生まれ、アイムエンタープライズ所属。

出演作品
『DOUBLE DECKER!』(キリル・ヴルーベリ)、『ハイスコアガール』(矢口春雄)、『なむあみだ仏っ!』(勢至菩薩)、『鹿楓堂よついろ日和』(きなこ)、『アイドルマスター SideM』(東雲荘一郎) など。

(TEXT:河野友美子)

TVアニメ 『星合の空』

舞台は廃部寸前の男子ソフトテニス部。キャプテンの新城柊真は、転校してきたばかりの桂木眞己をソフトテニス部に誘うが・・・。様々な想いや悩みを持つ少年たちをソフトテニス部を舞台に描く、オリジナルテレビアニメーション。

2019年10月10日(木)より、TBS・SBS・BS-TBS ほかにて放送中。
TBS:2019年10月10日(木) 深夜1:58~
SBS:2019年10月22日(火)深夜2:25~
BS-TBS:2019年10月12日(土) 深夜2:00~
*放送日時は都合により、変更する場合がございます。
公式HP http://www.tbs.co.jp/anime/hoshiai/
公式Twitter @hoshiaino_sora

©赤根和樹・エイトビット/星合の空製作委員会

関連する記事
ブルベもイエベも関係なし!誰でも10歳若返る色は「青」が正解 2023年06月08日 20:00
生ごみが臭う季節…◯◯を使って「一石二鳥」な楽ちん処理 2023年06月23日 21:00
これ、何…?ベトナムで食べて衝撃を受けた「白いてろてろ」の正体 2023年06月19日 12:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
懐かしい⁉︎10円駄菓子でカラフル映えスイーツができる 2023年07月21日 10:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
10代でシワシワのおばあちゃんに⁉︎過酷な〇〇だけダイエットに身を投じた女性の末路 2023年06月24日 21:00
毎日の料理に家族から一言の感謝もナシ!それでもお料理が大好きな主婦がレシピ投稿を続ける意外なワケ 2023年10月09日 20:00
運動しても痩せない⁉︎ストレスによる過剰な食欲で体重20kg増になった女性の末路 2023年07月24日 21:00
二度の妊娠・出産を経ても体重キープ!「-20kgダイエット成功者」のその後が凄かった 2023年08月19日 20:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
25歳で突然「1型糖尿病」に!食事が苦痛に変わった地獄のような日々から食べる喜びを取り戻すまで【前編】 2023年07月16日 20:00
糖尿病患者のリアルな食生活を発信する「25歳の糖尿病YouTuber」が目指す偏見のない世界【後編】 2023年07月23日 20:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
痩せたいなら、これ食べて!専門医が教える「痩せる朝食」3つの条件 2023年07月24日 20:00
AI技術が進歩しても手に入らない力がある!超進学校が「調理実習」に力をいれる理由とは? 2023年08月08日 10:00
残暑に作ろう「夏限定スイーツ」集めました! 2023年09月15日 12:00
ダイエットに腸内環境改善まで!30代・編集部スタッフも驚いた「白湯」のすごすぎる効果 2023年08月13日 18:00
もはや手料理では勝てない…!?編集部スタッフも大絶賛のおいしすぎる「冷凍食品」 2023年08月11日 17:00
「料理がつらい」クックパッドスタッフも感じるこの悩み、最善の対処方法は…? 2023年09月22日 17:00
【Twitterで話題】もりもり食べられる!「レタスのコールスロー風」をおいしく作るコツをツイート主に聞いてみた 2023年09月22日 21:00
アメリカで日本のお菓子が人気急上昇中!話題の"DAGASHI"サブスクを実際に取り寄せてみた 2023年09月22日 20:00
「夏休みのお弁当作り」に絶望…全てを手放してみた結果がすごかった 2023年08月12日 20:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
人気スーパーのおすすめ商品が満載!9月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月13日 22:00
一番売れてるのは〇〇!“ドンキ好き”スタッフが教える「ドンキで買うべき商品」5つ 2023年10月06日 17:00
ラーメン屋で蕁麻疹!?「オーガニック生活10年」のスタッフに聞いた、普段何食べてるの? 2023年10月20日 17:00
糖尿病専門医が教える!血糖値をコントロールして「無理せず痩せる」食べ方の正解 2023年09月17日 20:00
ズキズキ痛む、頭が重い…秋の頭痛は「気圧」が原因かも?専門家おすすめ食材はコレ 2023年10月08日 20:00
「インドではありえない…」インド人がCoCo壱(ココイチ)で驚いた意外なこと 2023年10月02日 12:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
市販の◯◯で!Z世代に話題の「10円パン」が簡単に作れちゃう! 2023年11月28日 10:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
医師が警告 やけに疲れる、体がだるい…それ、◯◯の食べすぎが原因かも 2023年10月19日 20:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
焼いてから煮るのが正解!フライパンで時短「鶏むね肉と大根の重ね煮」 2023年10月20日 14:00
まさかのサクサク食感に!?「ちくわ」の新しい食べ方 2023年11月29日 17:00
生春巻きだけじゃない!「ライスペーパー」がSNSで大バズりした理由とは? 2023年11月29日 04:00
昨年の食トレンド予測から見事、入選!なんでも使える「米粉」が大ヒット 2023年11月29日 04:00
脳がバグる不思議な感覚!SNSで話題の「2Dケーキ」って知ってる? 2023年11月29日 04:00
本場イギリスでは食べ方で論争が勃発!奥深い「英国式スコーン」の世界 2023年11月29日 04:00
1年で最もダイエットに適した季節到来!冬が来る前に運動を始めるのがポイント 2023年11月29日 19:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00