cookpad news
コラム

寿司職人が指南! 今が旬の魚で子どもの魚嫌いを克服させる方法

タンパク質やビタミン、ミネラルといった栄養素が豊富に含まれている魚介類。「旬の魚を食べたい」「子どもに食べさせたい」と思っても、魚を調理するとなると腰が重たくなる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、寿司職人の岡田大介さんが今の時季におすすめの魚から鮮度の高い1匹を選ぶポイント、そして子どももおいしく食べられる魚レシピをレクチャーします。

11月から12月にかけて選びたい魚とは? おいしい一匹を見極めるポイントも!

日に日に寒さの増すこの時期は、脂ののったおいしい魚がスーパーや魚屋さんで多く並びます。数ある旬の魚介類の中でもおすすめなのが、料理初心者の方や魚が苦手な子どもでも抵抗の少ないタラサバブリカマス(アカカマス)サワラでしょうか。

どれも旨味がのっておいしいことはもちろん、お値段も比較的落ち着いています。サワラは回遊魚なので旬は地域によって異なりますが、関東は冬、瀬戸内海は春という感じなのでこの時期でも手に入りやすいと思います。

これらの魚を選ぶ際のポイントのほか、魚嫌いの子どもはもちろん、大人も楽しめる料理と合わせてご紹介します。

タラ

<選ぶポイント>
皮がぷるるんと厚めで、白い身に透明感があるもの。
<おすすめ料理>
タラのフライ。ふわふわな食感は年齢問わずおいしく召し上がれるハズ。子どもの好みに合わせて味付けを変えられるのも高ポイントです!

サバ

<選ぶポイント>
キラキラ光り、丸々してお腹部分がパンと張っていること。柔らかくなっていないことも見極めるポイントの一つ。
<おすすめ料理>
味噌煮。子どもが好きな甘めの味噌煮にするとパクパク食べてくれます。最初のうちは、骨がほぼ無いしっぽの方を子どもには与えてあげましょう。

ブリ

<選ぶポイント>
血合いが綺麗な赤をしていて、脂が程よくのっているもの。
<おすすめ料理>
子どもの好きな甘辛い照り焼き。骨のない切り身で作り、まずはブリを好きになってもらうことから始めるのがおすすめです。

カマス(アカカマス)

<選ぶポイント>
長さ20cm以上で魚体が円柱形のもの
<おすすめ料理>
皮がおいしいお魚なので、軽く炙ってお刺身にするのがおすすめです。子どもたちも気に入ってくれると思います。

サワラ

<選ぶポイント>
骨付きで厚みのあるもの。断面が身割れしていないかもチェック
<おすすめ料理>
塩焼き。ある程度の塊で塩焼きして、サワラの骨離れの良さを体感させると良いです。

どの料理もおすすめですが、今回は子どもの好みに合わせて味付けを変えられる、「タラのフライ」のレシピをご紹介します。もちろんご家庭で簡単に作れるので、ぜひ今夜トライしてみてください!

寿司職人が教える! サクッとふんわり「タラのフライ」レシピ

サクサクとした心地よい歯ざわりの衣とふんわりした身のハーモニーがたまらない、タラのフライの作り方をご案内! 簡単に作ることができますよ。

材料

タラの切り身 4切れ(300g)
卵 2分の1個
薄力粉 10g
パン粉 15g
塩 7g
コショウ 少々

作り方

(1)タラの切り身から水分が出ていたら拭き取る

(2)ビニール袋に塩とタラを入れて、まんべんなく塩を絡める

(3)ザルに置いて斜めに傾けて、魚の臭みのある水分を出しながら、身に塩を入れていく

(4)流水で表面の塩を軽く洗い流して、ペーパーで拭き取る

(5)少し身が締まった感じになるので、そこにコショウを少々、表と裏にふる

(6)薄力粉を満遍なくまぶし、溶き卵にくぐらせてパン粉をつける

(7)180度の油でキツネ色になるまで揚げて完成

実体験を通じて。岡田流、子どもたちの魚嫌い克服術

最後に個人的な実体験から子どもが魚を好きになる方法を少しだけご紹介。

一番のポイントは、魚に限る話ではありませんが、親の姿ではないでしょうか。手本となる親がおいしそうにお刺身や焼き魚、煮魚などを食べるシーンを子どもの前で見せる機会を多くすることで、自然と子どもが食べてみたいと手を出してくる状態を作りましょう。

あとは以前お伝えしたように、魚が嫌いになってしまう大きな原因である“骨”。まずは骨を全て取り除かれた魚料理、簡単に骨がとれる魚料理、少し骨をとりながら食べる必要のある魚料理とステップアップさせていくこともポイントです。とにかく最初は、骨やウロコなどが絶対に口に当たらず、好きな味付けのお魚料理からスタートさせることをおすすめします。

また、シーン作りも重要です。漫画に出てきそうな串に刺して焼いた魚をバーベキューで焼いていたりすると興味を持ってくれやすいですよ!

ホタテから入門してみるのもあり!
12月7日・8日は親子で「ホタテ」を学ぼう

今年の夏に親子で楽しみながら魚について学べる機会としてクックパッド本社で開催された『キンメダイの不思議発見!ワークショップ』。第2回は魚でなく貝の一種「ホタテ」をテーマにワークショップを開催します。

「今回はお魚ではなく、貝です。ホタテって形は知っていると思いますが、一体どんな生き物なのか? 食べてもいい部分とダメな部分。こんなにさばくのが簡単なんだ! など、たった一つの食材から、たくさんの発見があると思います。」

information
旬のホタテを知ろう!食べよう!!
開催日時:12/7(土)、12/8(日)10:00〜12:30
場所:クックパッド本社 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー12F
料金:無料(お土産付き)
定員:各回25家族
参加資格:2019年11月30日までに「おりょうりえほん」お申し込みいただいた方で、3歳~7歳のお子様とそのご家族様(計4名まで)
詳細:
①ホタテにはどんな特徴があるのかを講師が捌きながら、面白く解説
②親子それぞれのワークショップに参加
【子ども】ホタテの生態を観察しながら、ホタテをさばいて調理する
【親】BBQで焼くときのコツやホタテハンバーグの作り方のデモンストレーション
③みんなでお食事(ホタテのお刺身・ホタテのヒモハンバーグ・ホタテ鍋・ホタテの炊き込みご飯)
※お料理は仕入れ状況により変更になる場合がございます
>>イベント詳細はこちら

岡田大介(おかだ・だいすけ)さん

1979年生まれ。寿司職人歴22年(2019年現在)。東京都文京区江戸川橋駅近くにて、完全紹介制・完全予約制の寿司屋『酢飯屋(すめしや)』を経営。
日本各地の作家さんの器や絵画、雑貨を展示販売する『水道ギャラリー』や、都道府県や市町村などをテーマにした『酢飯屋バーベキュー』を展開しており、日本各地の地域PR活動にも従事している。
寿司・酢飯屋(すめしや) 公式HP

『おりょうりえほん』とは

クックパッドが監修するオリジナルの食育絵本が 毎月1冊届くサービス(月額500円)です。 絵本で楽しく気軽に食育してみましょう!
>>詳細はこちら

関連する記事
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
ふっくらサクッ!自宅で焼き立て「クロワッサンたい焼き」のレシピ 2023年10月24日 07:00
混ぜてもかけてもおいしい!万能「作りおきそぼろ」のバリエーションレシピ 2023年10月29日 16:00
まだらにならない!アレを使うだけで卵を早くとくワザ 2023年10月24日 13:00
お財布に優しい◎肉なし満足「豆腐ステーキ」 2023年10月26日 08:00
実は優秀!風邪予防におすすめ「チンゲン菜」の効能 2023年10月21日 12:00
くしゃみ・目の痒みが止まらない…「秋の花粉症」に絶対とるべき食事とは? 2023年10月21日 10:00
常備食品で特急夕食!子どもウケも◎ウインナー卵丼献立 2023年10月28日 11:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
手が止まらない!新食感ザクザク「やみつきポテト」 2023年11月10日 15:00
知らなかった!割り箸の便利な裏ワザ 2023年11月24日 18:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
子どもがパクパク食べてくれる!旬の「ぶり」レシピ3選 2023年11月07日 20:00
鍋にスープに大活躍!作りおきで便利な「ふわふわ肉団子」 2023年11月09日 21:00
殿堂入り目前レシピも!とろける「大根しみしみ」メインおかず3選 2023年11月15日 21:00
600人が絶賛!エビチリよりも簡単な「タラチリ」って知っている? 2023年11月26日 21:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
春菊はグツグツゆでないのが正解!5分副菜で栄養も時短もいいとこ取り◎ 2023年12月01日 07:00
それ、捨てないで!「みかんネット」の意外な活用術 2023年12月11日 13:00
冷蔵庫がからっぽ…そんな日におすすめ「ツナ缶」のボリュームおかず 2023年12月12日 08:00
優しい甘さでほっこり。アメリカ人が大好きな冬のドリンクって? 2023年12月15日 06:00
濃厚味に満腹です!「ツナ缶パスタ」3選 2023年12月18日 11:00
とろとろクリーム&白菜が絶品これ一品で大満足の「クリーム煮」レシピ 2023年12月25日 10:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
低体温の子は感染症にかかりやすい⁉️体温を上げる食事には◯◯が欠かせない 2023年12月23日 13:00
悪玉コレステロール値が高いといわれたら?食事や食べ物選びの工夫を解説 2023年12月13日 20:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
正月明けの◯◯不足に!免疫力UPのスピード副菜3選 2024年01月05日 07:00
蒸し器不要!野菜がたっぷり食べられる「フライパン蒸し」が平日夜にぴったり 2024年01月24日 08:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
朝食に◯◯は老けやすい?2023年12月に最も読まれた「コラム」の記事は【月間ランキングTOP5】 2024年01月12日 22:00
魚嫌いの子どもも喜ぶ!サクサク食感の「サバの竜田揚げ」 2024年01月21日 21:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
何でも食べていい?「16時間ダイエット」でやってはいけないNG行動! 2024年01月17日 20:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
便利すぎてリピ買い!倹約家が選ぶ「業務スーパー」おすすめ冷凍食品3選 2024年02月23日 20:00
成長期に◯◯をすることが重要!人生100年時代を支える「骨育」を知っておこう 2024年02月25日 14:00
見栄えも彩りもパッと華やか◎簡単「ひな祭り」おすすめレシピ 2024年03月01日 20:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
のりはどの形が巻きやすい?知っておきたい「手巻き寿司」の便利ワザ 2024年03月08日 13:00
胃炎や肌荒れに◎忙しい年度末をビタミンたっぷり「春キャベツのスープ」で乗り切ろう! 2024年03月18日 20:00
さっと準備したら炊飯器におまかせ!シンプル具材の炊き込みごはんレシピ 2024年03月23日 08:00
「朝起きられない子」は◯◯不足が原因⁉️規則正しい生活に必須の栄養素とは 2024年03月28日 12:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
フライパンは捨てる前に◯◯掃除に使用!?毎日使うキッチングッズを「捨てるタイミング」は… 2024年03月15日 17:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
牛乳と食べ合わせNGな食べ物、食べた方がいいものとは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年04月09日 12:00