cookpad news
コラム

【心理テスト】選んだ中華まんの種類で分かる「あなたの陽気さ」

冬のスイーツ&軽食の定番と言えば、アツアツの「中華まん」。実はこの「中華まん」には、秘密が隠されているのです。選んだ「中華まん」から、あなたの意外な素顔を暴く心理テスト♪ぜひやってみてください。

寒い冬に嬉しいホカホカの中華まん♪

冬が本格化してきました。寒いときに食べたくなるのが、ホカホカの中華まん。コンビニやスーパーで売られているのを見ると、つい買ってしまうという人も多いかもしれませんね。今回は、そんな中華まんにちなんだ心理テストをご紹介!このテストでわかるのはどんなことか?さっそくチャレンジしてみてください。

お店で肉まんを2つ買おうとしたら、1個しかありませんでした。もうひとつを他の味にするなら次のどちら?

(1)あんまん
(2)ピザまん
(3)カレーまん
(4)チョコレートまん

この心理テストでわかるのは?

中華まんの起源は、中国の三国時代(220年頃)にまでさかのぼります。名将・諸葛孔明が、水神に人頭を捧げるかわりに作らせた「饅頭(まんとう)」がルーツ。フワフワの幸せ感をたっぷり醸し出している雰囲気とは裏腹に、そんなシリアスな歴史を持つ中華まんは、心の中に宿る闇と光の象徴。直感的に選んだ中華まんから、「あなたの陽気さ」を診断します!

(1)「あんまん」を選んだあなたの陽気さは…50%

あんこに使われている小豆は、魔除け効果の高い食材。古来の人たちは、それを食べることによって、見えない敵から身を守ってきました。これを選んだあなたは、警戒心が強め。大丈夫!信頼できる!と自分で納得できない状況や相手の前では、固く心を閉ざしがちかも。あなたの陽気さは50%。今お伝えしたように、TPOや相手次第では、笑顔は封印したままかも。根がマジメなため、楽しくてハメを外しすぎる……なんてこともなさそうです。

(2)「ピザまん」を選んだあなたの陽気さは…70%

ピザと言えば、パスタと並ぶ、イタリア料理の代表的なレシピ。パーティにもピッタリな、軽い食べ心地が持ち味です。そのピザがベースになっている、この中華まんを選んだ人の陽気さは、70%。もちろん人間ですから、全く落ち込まないということはないでしょう。時にはミスやポカをして、凹んでしまうことも……。ただ、基本ポジティブなあなたは、長く悩んではいられないタチ。みんなでワイワイ楽しくやっているうち、すぐに本来の陽気さを取り戻すはず。

(3)「カレーまん」を選んだあなたの陽気さは…90%

たくさんのスパイスがつかわれているカレーには、血行促進やウツ気分を和らげる効果が期待できるとも言われています。これを選んだ人の陽気さは90%で、4タイプ中ナンバー1!細かいことを気にしないおおらかさと、何が起きても凹まないタフマインドを持つあなたはまさに、太陽のような人。あなたがそこにいる……たったそれだけで、周囲は自然と元気と勇気をもらっていることでしょう。反面、努力せずに開き直るのは悪いクセ。責任転嫁もタブーです。

(4)「チョコレートまん」を選んだあなたの陽気さは…30%

媚薬効果があると言われているチョコレート。繊細で美しいチョコレートを作るのは、ベテランのショコラティエにとっても大変な作業です。これを使った「チョコレートまん」を選んだ人には、感性豊かで傷つきやすい傾向が。細やかで、ささいなことでも気になってしょうがないかも。あなたの陽気さは30%。決して暗いわけではないけれど、心にはいつも悩みや気がかりなことがあるなど、雲がかかっている状態。カラリと晴れている日は少ないでしょう。

「明るくなれる」食材&レシピは?

明るい、暗いは、心のもちようのひとつで、どちらが悪いとか良いということはありません。ただ、気分が落ち込んでいるときは、心が重くて辛いもの。そこで今回は、ネガティブモードに入りそうになったとき、スイッチをオフにして、逆にポジティブで明るい気分にしてくれる食材&レシピをご紹介します。

手軽に陽の気をチャージできる食材と言えば、ハチミツ。太陽の方角を頼りに花を探す蜂が集めたハチミツには、おひさまのパワーがたくさん詰まっていますイライラや不安感が強いときは、ホットミルクに入れて飲んだり、ホットケーキにかけて食べたり、牛乳と一緒に摂取すると効果的。

もうひとつのおすすめ食材は、イエローのパプリカイエローはカラーセラピーでも、陽気で明るい心を表す色とされています。この色を見ながら食べることで、気持ちも自然と明るく前向きになっていくはず。元気が欲しいときは中華料理にして、油のパワーをプラスするとよりパワフルに♪

いかがでしたか?どちらも手軽に取り入れられる食材ですから、普段から食べておくのも、いい落ち込み予防に。陽気な心で、寒くて気分が塞ぎがちな冬を、元気に過ごしましょう。(TEXT: 占い師 涼月くじら)

関連する記事
肉を食べて内臓脂肪を落とす!アメリカの名医がダイエットに「赤肉」を勧める理由とは? 2023年10月07日 19:00
焼くまで10分!簡単おいしい濃厚「チーズケーキ」3選 2023年10月01日 13:00
コレステロールを下げる食材はコレ!「年代別」「男女別」の付き合い方を医師に聞きました 2023年09月29日 17:00
たった15分で完成!トマト缶で作る「なすグラタン」においしいの声続々 2023年09月30日 16:00
早い!旨い!「白菜」ですぐできるボリュームおかず 2023年10月15日 08:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
10月1日は「国際コーヒーの日」。スターバックスの新作『チョコレート ムース ラテ』がトロふわでおいしすぎる 2023年10月01日 14:00
1日に飲むコーヒー、何杯が正解?医師が教える「カラダの新常識」 2023年10月07日 20:00
コンビニでも話題!関西名物の「肉吸い」が薄切り肉で簡単 2023年11月13日 10:00
子育て世帯の25%が◯◯不足!?風邪予防のカギとなる免疫力アップ法とは 2023年11月29日 13:00
そのプロテイン、本当に必要?プロテインが必要な人、必要ではない人 2023年11月08日 20:00
医師が警告 やけに疲れる、体がだるい…それ、◯◯の食べすぎが原因かも 2023年10月19日 20:00
知らなきゃ損!実はダイエットは◯◯するだけで効果的だった 2023年10月26日 20:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
材料2つで完成!もちもち食感がたまらない「豆腐の海苔焼き」 2023年10月17日 15:00
食べごたえアップ!みそ汁には「春雨」を入れるのが正解だった 2023年10月25日 11:00
「お腹が鳴ったから食べる」は肌トラブルの原因!?自律神経を整える食事のタイミングとは 2023年11月27日 20:00
え、ダメなの?痩せたい人が「サウナ」で飲んではいけない意外な飲み物 2023年10月31日 20:00
ストレスだらけだった減量が達成感があって楽しいものに!半年で−6kgを叶えた人気YouTuber・まみやでさんが、これまでのダイエットから“変えたこと”とは? 2023年10月28日 15:00
先っぽが◯◯な方が甘い!おいしい大根の選び方 2023年12月01日 11:00
寒い日は甘〜い「ホットチョコレート」で温まろう!レンチンOKレシピ3選 2023年12月06日 13:00
オーブン不要!フライパンでグラタンを作れる 2023年12月13日 08:00
考えた人すごい!人気アイス「スーパーカップ」の意外な食べ方が話題 2023年12月16日 09:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00
これだけ守れば大丈夫!ダイエット中でも罪悪感ゼロの「おやつ2か条」とは 2023年12月18日 20:00
53歳女性「昔のことを思い出して落ち込む…」寂しさや憂鬱感、意外な原因が? 2024年01月27日 20:00
【極シリーズ】涙するほどおいしいと言っても過言ではない「極 ツナマヨおにぎり」 2024年01月25日 19:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
レンジ2分で驚きのモチッとろっ食感!バレンタインに食べたい罪悪感ゼロスイーツ 2024年02月04日 20:00
3%の減量で血糖コントロールが改善?減量を達成するための実践法を伝授! 2024年01月03日 20:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
【がん専門医おすすめ】がんリスクを減らすフルーツやおやつとは? 2023年12月27日 20:00
東洋医学的にはNG!雨の日に食べる「乳製品」がタプタプ脂肪の原因かもしれない 2023年12月29日 20:00
がん専門医に聞いた!がんリスクを減らす「抗がん食材」ベスト3 2023年12月21日 20:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
いつもの味にちょい足し!ハマる「大人味の味噌汁」 2024年02月01日 11:00
実は〇〇!食べてびっくりカレーライス 2024年02月25日 07:00
1品で大満足!とろ〜りあったか「白菜のひき肉あんかけ」 2024年02月15日 21:00
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
朝までぐっすり眠りたい!質のよい睡眠をとる工夫 2024年02月28日 20:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
「お酢」が隠し味!なめらか絶品ポテサラ3選 2024年01月23日 13:00
炒めものの味付けに困ったら「ポン酢」!食欲そそるさっぱりおかず3選 2024年02月01日 13:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
隠れ脂質を見逃すな!脂質の摂りすぎにつながる要注意な食べ物 2024年03月20日 20:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00