じっくり火を通してくたくた&トロトロになった白菜の甘さは、冬ならではの味わい。白菜だけシンプルに煮込んでもおいしいですが、そこに食材を1つプラスすると味に変化が生まれ、白菜がどんどん食べられます。今回は白菜+1食材で作る「くたくた煮」のレシピをご紹介します。
あみえびやベーコン、ツナ缶など、うまみのある食材と一緒に煮ると、白菜がだしを吸ってくれます。材料をすべて鍋に入れたら、あとは煮るだけ! ほかのおかずと並行して作れますね。
くたくたに煮ると白菜のかさが減るので、余った白菜の消費にも最適なレシピです。切って煮るだけでできる優しい味の「くたくた煮」、さまざまな食材と組み合わせて楽しんでみてください。(TEXT:菱路子)