新型コロナウイルスの感染拡大に伴う臨時休校を受け、学校給食も合わせてストップ。食材を提供している多くの業者にも影響が出ています。
その中でも、とくに酪農乳業界の打撃を心配する声がSNSを中心に上がり、消費レシピが注目を集めました。クックパッドでも、 臨時休校の要請があった2020年2月末から「牛乳」の検索頻度が急上昇しています。
乳業メーカーによると、学校給食提供用の生乳をバターや脱脂粉乳などの加工製品向けに回すなどして対応しているとのこと。
ご家庭でも、乳製品を活用したお料理を積極的に楽しんで、酪農乳業界を応援してみませんか?
学校給食ストップの影響で、今注目を集めている乳製品。
ですが、一時的に牛乳や乳製品を大量消費するよりも、継続的に日々の食卓で牛乳や乳製品をおいしくいただくことが、酪農乳業界への長期的な支援につながっていくのではないでしょうか。
ごはんやおかずだけでなく、スイーツやドリンクなど、さまざなジャンルで毎日の料理に乳製品を取り入れて、楽しみながら酪農家さんや乳業メーカーさんを応援し続けていきたいですね。