cookpad news
コラム

料理人が直伝!粘りのあるお米でもできる「パラパラ炒飯」の裏ワザ【世界の「米料理」レシピvol.4】

お米は日本の主食ですが、世界を見渡すとお米を食べている国は意外とたくさんあります。お米の食べ方や炊き方、保管方法、そしてお米の価値観など、世界のお米を知ると、その多様性や魅力を再発見することができます。そこでこの連載では、知っているようで知らない海外のお米料理をお米のコバナシとともにお米ライター柏木智帆がお届けします。

炒飯はお米料理?卵料理?

炒飯の好みは「パラパラ重視」「しっとり重視」「あっさり重視」「こってり重視」とさまざま。個人的にはいくらでも食べられちゃうパラパラ炒飯が好みなので、今回はパラパラ炒飯をおいしく作るコツをご紹介します。

パラパラ炒飯にはどんなお米が合うでしょうか。粘りがある日本のコシヒカリ? 粘りがなくパラパラとした長粒米?

パラパラとした炒飯を作るためには後者だと思われるでしょう。でも、長粒米だけでなくコシヒカリでもパラパラ炒飯は作ることができます。

以前に都内にある中華料理店の料理人に教えてもらったのは、「1人前ずつ作ること」「炊きたての温かいごはんを使うこと」でした。炊飯後に保温するとごはん同士がくっついてしまうので、炊きたてをやけどに注意しながら手でほぐすのがベスト。コシヒカリのように粘りがある品種は手に水をつけるとほぐしやすいそうです。

ちなみに長粒米を使うときも、ごはんを炊いた後に送風機で水分を飛ばしながら冷ましてほぐすのがポイントだと教えてもらいました。

そして、炒飯はお米料理ではありますが、「卵料理と考えたほうがいい」とも。その心は、炒飯の炒め時間のタイミングを判断するのは、 卵の状態を見ることがポイントだから、とのことでした。炒めすぎて卵が焦げ付き、ごはん粒が油を吸い込んでガチガチになった状態は、炒飯ではなく「焼き飯」。カステラのようにふわっと立ち上がっているうちに仕上げなくてはならないそうです。

強い火力で焦がさず短時間で

卵に火が入ってごはんと混ざったと思ったら完成。手早く切り上げないと、ごはんの水分が飛び、卵の香りもなくなってしまうとのことでした。

コシヒカリよりも粘りが弱く、粒がしっかりとした品種を使うとより作りやすくなります。

また、お米を購入してから日数が経って古米臭が出て粘りが薄くなってしまった場合は、炒飯に使うと古米臭を包み隠すことができる上、パラパラと仕上げやすくなり、おいしく食べることができます。

コシヒカリでもパラパラに

都内にある別の中華料理店の料理人からはユニークな一手間を教えてもらいました。

使っているお米は粘りがあるコシヒカリ。炊飯後にバットに広げて粗熱を取ってから、ラップを密閉させずにふんわりとかけて冷蔵庫で寝かせます。1日経ったらごはんをひっくり返して冷蔵庫でもう1日。すると、生米かと思うほどパラパラとしたごはんになります。

お米は加熱や水分量の増加によってデンプンを「アルファ化」させると、ふっくらとやわらかくなり、消化しやすくなります。これが炊飯です。そして、この状態から冷却や乾燥によって硬い状態に戻ることを「ベータ化」と言います。

ベータ化したパラパラのごはんを高温でさっと炒めて、絶妙な食感を保ちながら消化しやすい状態に戻す。それがこの店の炒飯でした。

この店でも、炒飯にとって卵はお米と同じくらい重要な存在。多量の油を使っても卵が油を吸うことによってべちゃっとならないため、卵抜きの炒飯はあり得ないそうです。

炒飯作りが苦手だという人は、ひとまず肉や海老や野菜などを抜いて、まずはお米と卵だけのシンプルな炒飯から始めてみてはいかがでしょうか。

柏木智帆

お米ライター。元神奈川新聞記者。お米とお米文化の普及拡大を目指して取材するなか、お米農家になるために8年勤めた新聞社を退職。2年にわたってお米を作りながらケータリングおむすび屋を運営した。2014年秋からは田んぼを離れてフリーランスライターに。お米の魅力や可能性を追究し続ける、人呼んで「米ヘンタイ」。
【ブログ】柏木智帆のお米ときどきなんちゃら
【クックパッド】柏木智帆のキッチン

関連する記事
忙しいときに◎一度に2品完成「ご飯&おかず」同時調理レシピ 2023年10月20日 19:00
こま肉100gで4人前!コスパ最高の「豚肉の甘酸っぱ炒め」 2023年10月24日 08:00
たこ焼き器の意外な使い方!「ライスボールチヂミ」が今までにないおいしさ! 2023年10月28日 13:00
お米屋さんがやってる裏ワザ!お米炊いた直後の◯◯でおいしさ格上げ 2023年10月27日 13:00
白だしだけで味決まる!甘みきわだつ「さつまいもご飯」 2023年10月19日 19:00
意外に合うわ…ちくわに詰めて「大正解」だった具材3選 2023年11月02日 09:00
驚き!「日清焼そば」が圧倒的に旨くなる作り方 2023年11月06日 14:00
残りご飯があっという間に変身!レンジで爆速パラパラチャーハン 2023年11月09日 14:00
えぐみが消えて味しみ◎大根は「レンジで下茹で」が正解 2023年11月20日 14:00
あの味が食べたくなったらコレ!15分でメロンパンみたいな「クッキー」 2023年11月26日 13:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ 2023年11月19日 20:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
どの店でも買えない⁉︎カルディ人気すぎ商品『青い◯◯』って? 2023年11月01日 19:00
味つけはコンソメだけ!甘じょっぱさがクセになる「さつまいもとベーコンの炊き込みご飯」 2023年11月27日 08:00
くるくる巻くだけ!餃子の皮で「シガレットクッキー」が作れた 2023年12月10日 07:00
使い切れなくて困ってるあなたに!賞味期限間近の「ラー油」消費レシピ 2023年12月20日 11:00
寝坊した朝に!5分後に食べられる爆速マフィン 2023年12月18日 15:00
残りご飯でささっとランチ!レンジで作れる簡単「ご飯もの」レシピ 2023年12月28日 11:00
新感覚すぎる!カルディの大人気「おにぎり」実食レポ 2024年01月31日 19:00
普段のご飯に一工夫。正月太りを解消するご飯 2024年01月23日 17:00
殿堂入り目前!ツヤツヤふっくら「鶏ごぼう炊き込みご飯」 2024年01月06日 13:00
ポリ袋で簡単!きれいにできる「腹割れスコーン」 2024年01月13日 15:00
冷めてもおいしい!パラパラ「そぼろ」の作り方 2024年01月23日 06:00
【極シリーズ】涙するほどおいしいと言っても過言ではない「極 ツナマヨおにぎり」 2024年01月25日 19:00
汚れたままだと雑菌発生⁉️掃除研究家が直伝「炊飯器」のお手入れ術 2024年01月09日 19:00
忙しい朝も5分で完成!300人以上が絶賛「ソーセージチャーハン」 2024年01月13日 11:00
朝食にコーンフレークは危険!?「老けない主食ランキング」の結果は… 2024年01月19日 17:00
これ知ってる?カルディで人気の「調味料」天才的な食べ方をマニアに聞いてみた 2023年12月05日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
【管理栄養士が伝授】「糖質オフ」より「糖質オン」のほうがキレイにやせるってホント? 2023年12月22日 21:00
これで一気に食べやすい!「太巻き」をスパスパ切るワザ 2024年02月02日 17:00
「米×カップヌードルシーフード」だけで奇跡の炊き込みご飯ができた 2024年02月22日 11:00
バランスよく食べたい朝に。卵&野菜の簡単「すごもり丼」 2024年02月25日 06:00
子ども喜ぶ◎パリパリ羽つき「おにぎり」がやみつき 2024年02月27日 11:00
専門店が続々登場!定番の「おにぎり」がブームになった理由 2024年02月21日 19:00
ちょこっと食べたいときに便利!ご飯に入れてもおいしいドン・キホーテの「ひとくち焼き芋」実食レポ 2024年02月13日 20:00
「災害時のご飯の炊き方」4選 2024年01月01日 17:30
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
【元家電販売員が解説】それ、もう寿命かも?炊飯器の寿命サインとNG使用法 2024年01月26日 21:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
売り切れ続出の話題調味料!カルディの「えび油」でいつものごはんを格上げ 2024年03月31日 20:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水時にうれしい!水をムダにせずお米を研ぐ方法とは? 2024年02月20日 12:00
余った「粉末スープ」がお一人様ランチに大活躍! 2024年04月04日 11:00
ラーメン屋さん直伝!シンプルなのに劇的においしい「ネギと卵のチャーハン」 2024年04月05日 19:00
新玉ねぎの甘味たっぷり!まるごと入れちゃう「炊き込みご飯」 2024年04月07日 07:00
今が旬!米ぬか不要の「たけのこ」下処理ワザ 2024年04月08日 14:00
サラダだけじゃない!「カット野菜」で時短ワザ4選 2024年04月09日 08:00
高血圧や腸活にも◎カリウム&食物繊維豊富な「たけのこご飯」 2024年04月16日 17:00