cookpad news
コラム

寿司職人 兼 フードコーディネーターの野本やすゆきさんが教える「魚を簡単においしくするワザ」【プロの日々ごはんvol.15】

東京・谷中で一番古い寿司店「松寿司」の3代目であり、料理家、フードコーディネーターという肩書を持つ野本やすゆきさん。「料理人は格闘家、料理研究家はプロレスラーだと思っているんです。どっちが上とか下とかではなく、どっちにも良さがある。僕はその両方をやりたいんですよね」。そう語る野本さんは、週末は寿司職人となり、その他の日は、フードコーディネーターとして活躍中。今回は、野本さんだからこそ語れる「おうちおすし」の魅力について聞きました。

寿司職人 兼 フードコーディネーターになったきっかけ

実家が寿司屋だったので、自然な流れで寿司屋になりました。大学を卒業した後、寿司屋で働きながら調理学校に通って調理師免許を取ったんです。でもこのまま店を継ぐだけではなく、父親とは違った何かをやってみたいなという思いがあって。そんなとき、立ち読みしていた雑誌に「フードコーディネーター」という職業を見つけました。小さな頃からテレビっ子で、料理番組を見るのが大好きだったというのもあって、育成スクールに通い、卒業後はアシスタントスタッフとして働き始めたんです。

週末寿司職人の理由

5年前、突然父が亡くなってしまって、その頃から週末営業を始めました。ちょうど料理研究家として本を出版したり、テレビや雑誌に出始めたりしていたので、フードコーディネーターを辞めるのももったいない、でもお店を守りたいという思いから、3代目になりました。父親にまだやりたいことがあったのも知ってたし、その無念さを勝手に背負っていこうって思ったんです。それまで好き勝手に生きてこれたのも、父親が応援してくれていたからこそだと思うと、スイッチが入りました。自分から「やるぞ!」という気持ちになったことで、いろんなことが変わりましたね。

撮影:櫻井めぐみ

魚が旨い!を伝えたい

僕が思うのは、「魚を美味しく食べさせることができる人が寿司屋」なのかなってことなんです。『魚』に『旨』で鮨って書きますし。極論ですけど、僕はそこを目指してやっていきたいんです。

魚を好きな人はたくさんいるし、家で食べたい人も多いと思うんです。でも、家で調理するということにハードルを感じている人は少なくない。だから僕は「魚って手軽なんだよ」ということを伝えていきたいなと思っています。

スーパーで買った魚も下処理をしっかりすれば、びっくりするほど美味しく食べることもできるんです。下処理と聞くと難しそうとか、手間がかかりそうというイメージがあるかもしれないけど、そんなことはなくてとってもシンプルで簡単なものばかり。ちょっとしたひと手間を加えることで、おうちでも美味しい魚を食べることができるんですよ。

おうちでできる「お刺身の下ごしらえ」

スーパーで買った魚を昆布でしめて旨味を足したり、塩をして水分を取ったりするだけで全然変わるんです。サクを買ってきたら、まずキッチンペーパーで水分を拭き取って、別のキッチンペーパーに包み、ラップをした状態で冷蔵庫に入れておくだけでも美味しさがアップします。冷凍の刺身だったら、食べる前に一度洗って、しっかり水気切りましょう。

大切なのは、下ごしらえをしっかりすること。旨味を凝縮させたいなと思ったら塩じめがおすすめ。魚に振り塩をして水気が出たら拭く。旨味を加えたいなと思ったら昆布じめ。酒で湿らせたキッチンペーパーで昆布をふいて、魚を挟む方法です。
マグロは漬けにしてもいいですよね。白身だって漬けにしていいんですよ。

焼き魚は「強火で一気に焼く」のがポイント

焼き魚もひと手間加えるだけで、味が変わります。焼く前に、ふり塩をして15分くらい置いておくと水気が出るので、それをしっかり拭いてから焼く。焼くときには味付け用の塩をまた別にしてください。余分な水分が抜けるということは旨みが増すということなんです。

家庭では、魚焼きグリルで焼くことが多いと思いますが、強火で一気に焼いたほうが良いです。焼く前には必ず予熱を入れておいてください。そうすることで、一気に魚に火が入るので美味しく焼けるんです。 ムニエルやソテーをする場合は、塩水に漬ける「たて塩」という下ごしらえがおすすめです。こうすると、魚に安定して塩が入るので、味が均等になり、しっとりと仕上がります。

特別な道具や難しい方法もなく、調理前のひと手間で、ぐっとおいしくなるワザをぜひ試してみてください。

(TEXT:上原かほり)

野本やすゆきさんの最新著書

おうちすし』(世界文化社

「おうちすし」は、伝統のちらしやおいなりさんから、デリすし、サラダすしなど最旬レシピまでバリエーション豊かなレシピが紹介されています!

今回の著書にかける思いを野本さんに伺ってみました。

「僕にとって『おうちおすし』は、料理研究家野本やすゆきと、松寿司3代目の共著なんです。1冊の中で、前半と後半ではガラリとイメージが違う仕上がりになりました。 おすしって、ハレの日に食べるイメージがありますよね。もちろん、いつもより高いマグロを買ってちらしを作ってもらうのも良いんだけど、僕はもっと日常の中でもおすしを作ったり、食べたりしてほしいなと思うんです。日常は、手軽に買えるものを使って。酢飯さえあればおすしって簡単に作れるんだぞ!ということを前半で紹介しています。」(野本さん)

撮影:櫻井めぐみ/スタイリング:本郷由紀子

「「ひじきずし」や「キャロットラペずし」といった、常備菜をすしに変えるレシピは、日常で作ってほしい、家で簡単に作ってほしいというレシピです。 本の中で紹介している「ラップにぎり」は、ラップを使って簡単に握りずしを作れるので、お子さんと一緒に楽しんで作ることもできるんですよ。これが僕の中では、まさに『おうちおすし』ですね。」(野本さん)

寿司職人 兼 フードコーディネーターだからこそのバランスの取れたレシピは、おうちでのごはんに活躍すること間違いなし。日々の食卓にぜひ取り入れてみてくださいね。

野本やすゆき
谷中 松寿司三代目
料理家/フードコーディネーター

撮影:三吉史高
雑誌、書籍、テレビ、webなどでレシピ提供、テレビ番組や広告のフードコーディネート、料理教室講師、フードコーディネーター養成スクールの講師としても活躍。著書に『まいにち食べたい魚料理』『まいにち作りたい魚料理』(ともに大和書房) 、共著に『生の魚じゃ、こうはいかにゃいシリーズ1 鯖缶』(オレンジページ)がある。 「谷中 松寿司」三代目として、祖父、父から受け継いだ技術、伝統に加え、東京前寿司という新たなジャンルを確立。現在は予約のとりにくい人気店として注目されている。

>>http://nomotobase.com/

関連する記事
肉やわらか&あと片づけ簡単!「鶏むね肉のホイル焼き」レシピ 2023年10月01日 10:00
【970人絶賛】魚焼きグリル不要!「フライパンでさんま」をふっくら焼く3つのコツ 2023年10月01日 18:00
あの栄養がカギを握る!「子どもの学力を伸ばす食事」でとにかく覚えておくべきこと 2023年11月10日 23:00
旬の魚を人気の唐揚げに!カリふわっ「秋鮭ザンギ」 2023年09月29日 21:00
トースターで簡単!シャリとろ食感がたまらない「半熟焼きりんご」 2023年10月03日 07:00
ふっくらサクッ!自宅で焼き立て「クロワッサンたい焼き」のレシピ 2023年10月24日 07:00
冷めてもおいしい!「カニカマ×ちくわ」弁当おかず 2023年10月02日 06:00
マンネリ脱出!お弁当にも副菜にも使えるブロッコリー味変バリエ 2023年10月18日 06:00
給料日前の救世主!「厚揚げ」で主役級おかず 2023年10月22日 08:00
お弁当にも大活躍!「さつまいもだけ」で作りおき副菜 2023年10月21日 19:00
プルンプルンの食感がクセになる!レンジで簡単「ライスペーパープリン」レシピ 2023年10月12日 12:00
「お昼に食べているもの」で変わる!?老けて見える人と見えない人の違いってどこにあるの? 2023年10月13日 17:00
ラーメン屋で蕁麻疹!?「オーガニック生活10年」のスタッフに聞いた、普段何食べてるの? 2023年10月20日 17:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
静岡県民が絶賛!年間50万枚売れてる“黒はんぺん”について直売店に聞いてみた 2023年10月05日 19:00
どの味が好み?「はんぺん」おつまみのバリエーション 2023年11月01日 17:00
手が止まらない!新食感ザクザク「やみつきポテト」 2023年11月10日 15:00
知らなかった!割り箸の便利な裏ワザ 2023年11月24日 18:00
味付けって「さしすせそ」の順番通りにしなきゃダメ?管理栄養士に聞いてみた 2023年11月21日 12:00
【掃除研究家が直伝】一度使うと手放せない!キッチン掃除に大活躍する「キッチン用ウエス」の作り方と活用術 2023年11月11日 14:00
子どもがパクパク食べてくれる!旬の「ぶり」レシピ3選 2023年11月07日 20:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
医師が警告 やけに疲れる、体がだるい…それ、◯◯の食べすぎが原因かも 2023年10月19日 20:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
どの店でも買えない⁉︎カルディ人気すぎ商品『青い◯◯』って? 2023年11月01日 19:00
味つけはコンソメだけ!甘じょっぱさがクセになる「さつまいもとベーコンの炊き込みご飯」 2023年11月27日 08:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00
本場イギリスでは食べ方で論争が勃発!奥深い「英国式スコーン」の世界 2023年11月29日 04:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
大量消費にもおすすめ!シャキシャキおいしい「白菜サラダ」作りおき4選 2023年12月16日 19:00
蒸し器不要!野菜がたっぷり食べられる「フライパン蒸し」が平日夜にぴったり 2024年01月24日 08:00
だしが溢れる!お寿司屋さんの卵焼き 2024年01月26日 13:00
フルコース料理に進化!?日本のとんかつが外国人旅行者に人気の理由 2024年01月31日 20:00
大根だけでもう1品!サッパリおいしい作りおき副菜5選 2024年01月20日 19:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
意外なアレを入れるだけで格上げ!クックパッドで人気のポテサラ隠し味 2024年02月07日 14:00
茹でるのが面倒な人必見!ブロッコリー「丸ごとレンチン」で手間いらず 2024年02月14日 11:00
フライパンよりラク!魚焼きグリルで作る、皮パリパリ鶏肉おかず 2024年03月01日 08:00
便利すぎてリピ買い!倹約家が選ぶ「業務スーパー」おすすめ冷凍食品3選 2024年02月23日 20:00
食材2つで簡単作りおき!平日の夜がラクになる「メインおかず」レシピ5選 2024年02月24日 19:00
1ヶ月に1回は替えている?「キッチンスポンジ」の取り替えどき&オススメの優秀スポンジ 2024年02月23日 17:00
天ぷらの味を再現!?話題のドンキオリジナル商品「天ぷらスナック」実食レポ 2024年02月24日 17:00
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
700人絶賛の完璧レシピ!まるで寿司屋のような「しっとり甘い卵焼き」 2024年03月07日 06:00
甘くてやわらかい旬の味!「春キャベツだけ」で作りおき副菜 2024年03月23日 19:00
フライパンは捨てる前に◯◯掃除に使用!?毎日使うキッチングッズを「捨てるタイミング」は… 2024年03月15日 17:00
〇〇を入れるのがポイント!レンチンで完成「やみつき白菜」 2024年02月17日 13:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
食べ歩きが趣味の30代グルメ夫婦!栄養知識ゼロではじめたダイエットがきっかけで大きく変化した食習慣とは? 2024年03月23日 20:00