夏になると食べたくなる野菜「トマト」。さっぱりしていて食欲のなくなる夏にもぴったり!クックパッドでも毎年6月以降に検索数を伸ばします。そんな「トマト」ですが、カットするときにぐちゃっとなったり、種が出てしまってうまく切れないということありませんか?実はうまく切れないのは、包丁のせいだけではありません。よく研いだ包丁でなくても、上手に薄くスライスできる方法があるんです!
使うのはいつものふつうに包丁。刃の根元(もしくは先)でちょっと切り込みを入れてから切ると、すんなりカットできます。
この方法ならプチトマトもきれいに切れますよ。
最初に「縦半分」ではなく、「横半分」に切るのがポイント!
トマトを切るときに感じていたストレスともこれでおさらば!カットしたトマトは、マヨネーズをかけてもよし、そのほか「お砂糖をかけて食べる方法」もありますよ。ぜひお試しください。