cookpad news
スイーツ

テンション爆上げ!「おうちパフェ」で喫茶店気分にひたる休日♪

実はカンタン♪「おうちパフェ」がアツい

そろそろ冷たいスイーツを楽しみたい時期。
ボリュームたっぷりで様々なフルーツやアイスクリームなどをトッピングした「パフェ」なら、思いっきり贅沢な気分を満喫できますよね。
パフェというとお店で食べるイメージがありますが、なかなか外食がしづらい時期…。

それなら、おうちでパフェを作ってしまえば良いのでは?

ということで、おうち簡単に作れるパフェのレシピを集めてみました!

色とりどり!眺めているだけでも楽しいパフェレシピ

パンケーキ入りで、簡単ボリューミー♪

フルーツてんこ盛りの贅沢パフェ!

抹茶やあんこで魅惑の和風パフェ

ゼリーでスッキリ!お手軽に♪

おうちパフェの会を開催!

素敵なパフェレシピをあれこれ見ていたら、スタッフの間でもパフェを作りたい気持ちがモリモリ湧いてきてしまいました。
そこで、みんなで時間を合わせてオンラインでビデオを繋ぎ、おしゃべりしながらパフェを作ることに!
名付けて「おうちパフェの会」。 参加したのは編集部スタッフの他、クックパッドのエンジニア、デザイナー、ディレクターなど、職種も部署も様々なスイーツ大好きな有志たち。

色々なレシピを参照しながら、各自思い思いのパフェを作ってみましたよ!

器も中身も自由でOK!

実際にやってみて面白かったのが、パフェの器。特別なものを用意する必要はなく、ワイングラスやころんとしたガラスのコップでも素敵な雰囲気が出ます。
中には500ml以上あるビールのパイントグラスを使ってどど〜ん!と作った猛者も…(1人で全て平らげたそうです)。
パフェの中身も、イチゴがメインだったりフルーツの缶詰を使ったりと、好きなものを好きなだけ! 和風のパフェで、抹茶アイスから手作りしたスタッフもいました。

番外:異彩を放つ食パンパフェ!

中でもひときわ目をひいたのが、デザイナーTが作った食パンパフェ
小さめの食パンをそのままくりぬいて縦向きに置き、器に見立てて中身を詰めてみたそう。ものすごいボリューム感ですが、甘みのあるあんことパンの組み合わせが意外にも合う! とのこと。おやつというよりは、お食事として楽しめそうですね。

皆さんもぜひ、おうちでお好きなパフェを作って楽しんでみてください。
好きなものを好きなだけ盛れる魅惑の「おうちパフェ」、きっと大満足できるはず。

関連する記事
準備5分レシピも!混ぜて冷やすだけ「パンナコッタ」5選 2023年06月01日 16:00
梅雨の季節に◎行列のできるパン屋さん直伝「おいしく食パンを保存する」方法 2023年06月19日 14:00
いつもありがとう!可愛すぎてにっこり「父の日おにぎり」 2023年06月17日 06:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
◯◯するだけで格上げ!簡単「プリンケーキ」のアイデア3選 2023年06月04日 08:00
少ない材料で手軽に作れる!やみつき「濃厚おつまみ」3選 2023年06月24日 18:00
使いみちいろいろ!「爪楊枝」を使ったキッチンの裏ワザ集 2023年06月25日 12:00
調味料ちょい足しで!いつもの「スクランブルエッグ」を格上げする方法 2023年07月06日 06:00
一口サイズが嬉しい!「チーズケーキアイス」が濃厚美味 2023年07月11日 14:00
懐かしい⁉︎10円駄菓子でカラフル映えスイーツができる 2023年07月21日 10:00
子どもの夏休み◎コロコロ「キューブアイス」 2023年07月27日 14:00
食パン1枚しか残ってなくても大丈夫!満足朝ごはん5選 2023年07月22日 06:00
6月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月05日 21:00
"映える"と話題!見た目にテンション上がるひんやりスイーツ特集 2023年07月25日 21:00
プルプル新食感!材料3つで簡単【キウイわらび餅】 2023年06月26日 19:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
模様が浮き上がってくる!?摩訶不思議な「チーズトースト」の作り方 2023年08月01日 07:00
簡単なのに豪華見え!子ども喜ぶ「フルーツポンチ」 2023年08月04日 10:00
サンドイッチの「具」がこぼれない便利ワザ 2023年08月16日 10:00
混ぜて冷やすだけ!材料4つで完成する簡単「カッサータ」 2023年08月12日 13:00
旅の思い出!?飛行機で出てくる「コンソメスープ」を家でも味わおう 2023年08月25日 08:00
夏休みのおやつにぴったり!子どもが喜ぶ「すいかピザ」 2023年08月13日 21:00
一房買っても安心!覚えておくと便利な「バナナの保存法」 2023年08月09日 06:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
水切り不要!ヨーグルトのせでおやつみたいな「朝トースト」 2023年09月10日 06:00
食パン1枚で満腹!ボリューム満点でしっかり食べられる朝ごはんレシピ 2023年09月12日 06:00
漬け込み時間はレンジで1分!アイスのせ「フレンチトースト」 2023年09月10日 13:00
一目瞭然で迷わない!中身の具がわかる「おにぎりの作り方」 2023年09月29日 18:00
連休をおうちで過ごす方に!ホットケーキミックスで作る簡単おやつ 2023年09月16日 06:00
定番からアレンジまで!イベント気分で楽しめる「手作りピザ」 2023年09月14日 21:00
韓国の屋台式飲み屋 「ポチャ」をおうちで楽しもう! 2023年09月23日 21:00
ストックの焼き鳥缶でボリューム朝食!「マヨキャベツ照り焼きトースト」レシピ 2023年08月31日 07:00
一番おいしい瞬間を味わえる!“旬のフルーツ”を販売する「蓮田SA(上り線)」の八百屋とは… 2023年08月24日 09:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
ふっくらサクッ!自宅で焼き立て「クロワッサンたい焼き」のレシピ 2023年10月24日 07:00
300人以上が実践!12分でホックホク「焼き芋」の作り方 2023年10月28日 18:00
お手軽なのに見栄え◎テンションが上がる「柿スイーツ」 2023年10月15日 21:00
簡単かわいい!子ども喜ぶ「ハロウィンデコ」アイディア3選 2023年10月22日 21:00
サクサクパイの中から、甘〜いりんご!秋らしいアレンジの「シュプリームクロワッサン」 2023年10月16日 12:00
一番売れてるのは〇〇!“ドンキ好き”スタッフが教える「ドンキで買うべき商品」5つ 2023年10月06日 17:00
「もう他のは使えない」「コスパ最強」スゴすぎると噂の”業スー”人気キッチングッズとは 2023年10月03日 20:00
捨てないで!パサパサ食パンが5分で大変身 2023年11月05日 07:00
おうち飲みがもっと盛り上がる!ワインと相性バッチリの「おしゃれおつまみ」 2023年11月18日 21:00
本格派もお手軽派も大満足!ハフハフおいしい「おうち肉まん」 2023年11月25日 21:00
5分ランチに作りたい!がっつりうまい「目玉焼き丼」 2023年11月11日 11:00
ライスペーパー、包まなくてもおいしいんです!5分で完成「お食事スープ」は朝におすすめ 2023年11月09日 11:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00

おすすめ記事