cookpad news
メインおかず

プラス1食材でもっとおいしく!「オクラのおかか和え」副菜レシピ集

作りおきOK!オクラのおかか和え

独特のねばりが人気なオクラは、夏のスタミナ野菜として重宝する方も多いのでは。ここ数年、暑くなるのが少しずつ早くなっているので、今年は早めにオクラのレシピをチェックしておきましょう!今回は作りおきもできる、オクラのおかか和えレシピをご紹介します。

うまみ食材と組み合わせて

しらすやチーズなど、うまみのある食材と合わせると淡白なオクラがさらにおいしく。オクラ・おかかに食材を1つプラスするアレンジバリエーションレシピを集めました。

じゃこ

チーズ

梅干し

きゅうり

しらす

醤油、ポン酢、マヨネーズなど、味付けもさまざまなおかか和えレシピが揃いました。シンプルな材料でサッと作れるのが便利ですね♪今年の夏は色々なおかか和えレシピで、オクラをたくさん召し上がってください。(TEXT:菱路子)

「作りおきおかず」保存のルールをおさらい

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。

  • 冷蔵庫や冷凍庫で保存…常温での保存は避ける
  • 清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
  • 取り分け用の箸で取り出す…口に直接入れる箸や手でさわるのはNG
  • お弁当に入れるときはレンジで再加熱&完全に冷ます
  • 作った日付を記しておく
  • 冷蔵の場合は、2〜3日を目安に食べきる

おすすめ記事