cookpad news
コラム

ちょっとかければまったく違う味が誕生!最も使える2つの「コスパ最強スパイス」【急に料理が得意になる方法 vol.4】

毎日の料理は、極力手を抜いてラクをしながらも、ちゃんとおいしく仕上げたいですよね。2020年5月28日に発売された、クックパッド編集担当本部長・小竹貴子さんの新刊『ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる』には、それを叶えるためのシンプルで簡単な料理のコツが満載。この連載では、本書の中から厳選して、すぐに使える“おいしくなるルール”をご紹介します。マスターすれば、急に料理が得意になること間違いなし!

クミンシードとフェンネルシードさえあればOK

家にあればいいスパイスは2つ。クミンシードとフェンネルシードです。この2つとも、スーパーのスパイスコーナーにあるはず。もしなくても、ちょっといい食品を扱っているところにあるので、ぜひこの2本だけそろえてみてください。

シード(種)なので、少量で味が楽しめます。そして、それ以上に味のレパートリーがとても広がります。さっと一振りでいろんな食材の味が変えられます。いろいろ試した結果、最もコスパがいいのがこの2本です。

昔、カレー研究家の水野仁輔さんと仕事をご一緒することがあり、スパイスについてかなり研究しました。スパイスは、ざっくり分けると大きく4種類あり、よく煮込むことで香りが立つものや、ガラムマサラのように辛みづけをするもの、ウコンのように色をつけるもの、そして短時間で香りが出るものに分けられます。

前の3つは日々の家庭料理だと時間がかかったり煩雑なので、いちばん使えるのが、最後の「短時間で香りが出るもの」です。クミンシードはカレーっぽい風味、フェンネルシードは酸味のある爽やかな風味になります。

クミンシードとフェンネルシードだけあればOK。我が家は両方GABANです

カレー風味になるのがクミンシード

クミンシードは、カレー粉の原料にも使われている、いわゆる「カレーの味」の主な香りです。じっくり炒めたり煮込んだりせずに、入れるとすぐに香りが引き立つので、非常に便利です。

カレー粉じゃだめなの?と思われるかもしれませんが、カレー粉にはさまざまなスパイスがミックスされており、煮込むことを前提とされたものも入っているので、まさに煮込む料理でいちばん真価を発揮します。ですので、すぐ香りを出したいと思ったらクミンシードを使うほうが効率的です。また、パウダー状だと、食感が粉っぽくザラっとしてしまいます。シードのほうが見た目もおしゃれになります。

クミンシードが合う料理は、きのこ炒めやブロッコリー炒めなど野菜料理全般です。ざっくり言うと、クミンシードは、火をとおしてはじめて香りが立つスパイスなので、サラダ以外ならなんにでも合います。

じゃがいもをクミンシードで炒めるだけで本格的なインド風

油とスパイスで野菜を炒めるこの料理は、「サブジ」と呼ばれているれっきとしたインド料理です。といっても、ただのじゃがいも炒めにクミンシードを振っただけのものですが、他のスパイスでは絶対に出せない香りと味です。たった数振りで本格的な味になるので、手の込んだ非日常感が出ます。じゃがいもは水に浸せば、さっと炒めるだけで食感がシャキッと食べられます。

じゃがいも2、3個をスライサーなどを使い、薄い細切りにして水に5分ほど浸します。水に浸すのがシャキシャキのカギです。

食材が温まってからクミンシードを振ります

材料(2人分)

じゃがいも...... 2、3個
オリーブオイル...... 大さじ1
クミンシード...... 小さじ1
塩...... 少々

作り方

1 じゃがいもを細切りにして5分ほど水にさらす。
2 じゃがいもの水気を拭き取る。
3 フライパンにオリーブオイルを熱してじゃがいもを炒める。色が透き通ったらクミンシードと塩を振って混ぜあわせる。

フェンネルシードを入れるだけで、料理は洋風になる

もうひとつのおすすめスパイスのフェンネルシードは、ミントのような爽やかな香りです。レモンを思わせる香りで、ヨーロッパでは私たちがごまを使うような感覚でさまざまな料理に使われます。クミンがエスニックな味に変えるとしたら、フェンネルは料理を西洋風にします。

フェンネルシードがありがたいのは、火を通さずそのまま振りかけるだけで香りが立つこと。だからクミンシード以上に使い方が簡単で、火を通す料理はもちろん、サラダにも直接振りかけるだけでOKです。するとあと味にふわっとミントの香りが広がります。

サラダだと、中華風や和風以外のサラダのどれにでも合うので、コールスローや、 サラダのミントをフェンネルシードに置き換えたりなどしてもいいでしょう。

フェンネルは、もちろん生のフレッシュハーブでもいいのですが、結構高めなので、スパイスになっているフェンネルシードがコスパがよく日持ちするのでおすすめです。クミンシードもフェンネルシードも、スーパーでよく見かけるS&BやGABANのスパイスシリーズにラインナップされています。

メイン料理では、肉より魚のほうが相性がいいです。特に白身の魚によく合うので、私はタラや鮭に使うことが多いです。特にタラは、ホイル蒸しなど和風にしか使えないと思われがちですが、フェンネルシードがあるだけでバリエーションが広がります。

タラをごちそうにする、フェンネルシード焼き

このタラのフェンネルシード焼きは、フランス料理のようなバターとレモンの風味が特徴です。目標は、タラをカリっと焼くこと。臭みをとり、小麦粉をきちんとはたけばバッチリできます。

まず、タラの臭みを抜きましょう。料理を始めるいちばん最初にタラに塩を振り、出てきた水分が臭みのもとなので、それをキッチンペーパーで拭きます。そのあと小麦粉をはたきます。小麦粉で、柔らかいタラの身がカリッと香ばしくなります。

フェンネルシードをかけるだけでいつものタラがフランスのタラに!

材料(2人分)

タラ...... 2切れ
小麦粉...... 大さじ1
オリーブオイル...... 大さじ1
フェンネルシード...... 小さじ2
バター...... 10g
レモン...... 1/2個

作り方

1 タラに塩(分量外)を振り、10分置いて水気を拭き取る。
2 タラに小麦粉をまぶす。
3 フライパンにオリーブオイルを熱し、フェンネルシード小さじ1を入れて香りが出たら、タラを入れてこんがり焼く。
4 タラに焼き色がついたら裏返して2分焼く。
5 火がとおったら、バターを乗せ、レモンをしぼりフェンネルシードを小さじ1かけてソースを作る。

 【クックパッドでもレシピをチェックできます♪】


(撮影:深澤慎平)

読むと「料理が得意」になる本!『ちょっとの丸暗記で外食レベルのごはんになる』(日経BP)大好評発売中!

★調味料はぜんぶ大さじ1
★家族のためにはつくらない
★同色でそろえるとおしゃれに見える


「今日、料理するのがおっくうだな」。そう思ったことはないでしょうか? この本は、全編文章で「あなたが料理が得意になる」ために、さまざまな方法をお伝えします。
クックパッドの立ち上げメンバーで、現在は編集本部長を務める著者は、これまでクックパッドの320万に及ぶ膨大なレシピを見て、たくさんのシェフに会い、そして日々の自分の料理をする中で「ここは手を抜いてもいい」「ここはこだわった方がおいしい」のラインを仕組み化してきました。この本では、その方法と全68品のオリジナルレシピを紹介しています。

>>ご購入はこちらから

著者の小竹貴子さんが、2020年6月22日(月)のお昼12:08より、文化放送「くにまるジャパン 極(きわみ)」に生出演予定! 発売後、即重版が決定した本書の中のレシピを、生放送中に実際に作ります。お楽しみに♪

小竹貴子

クックパッド株式会社ブランディング・編集部担当本部長。1972年、石川県金沢市生まれ。関西学院大学社会学部卒業。株式会社博報堂アイ・スタジオを経て、2004年に有限会社コイン(後のクックパッド株式会社)入社。編集部門長を経て執行役に就任し、2009年に『日経ウーマン・オブ・ザ・イヤー2010』を受賞。2012年、同社退社。2016年4月から再びクックパッド株式会社に復帰、現職。現在、クックパッドニュースにて『おいしい思い出』、ForbesJAPANにて『それ、「食」で解決できます!』を連載中。また、フードエディターとして個人でも活動を行っている。

関連する記事
簡単なのに見栄えよし!濃厚な味わいの「かぼちゃグラタン」 2023年10月23日 09:00
まだらにならない!アレを使うだけで卵を早くとくワザ 2023年10月24日 13:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
和風のイメージを覆す!?進化系「揚げ出し豆腐」 2023年11月05日 10:00
2人前レシピで4人前作る時、調味料は「倍にする」が正解?大事なのは… 管理栄養士に聞いてみた 2023年11月07日 12:00
味付けって「さしすせそ」の順番通りにしなきゃダメ?管理栄養士に聞いてみた 2023年11月21日 12:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
600人が絶賛!エビチリよりも簡単な「タラチリ」って知っている? 2023年11月26日 21:00
スパイシーな味付けで手が止まらない!業務スーパーの「スパイシーワッフルポテト」実食レポ 2023年12月03日 12:00
しいたけ嫌いが食べてみた!ドンキで爆売れ中の「しいたけスナック」レポ 2023年12月02日 18:00
“だしいらず“でおいしい!低カロリー高タンパクな「豆乳」がスープにおかずに万能すぎた 2023年10月22日 20:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00
この最強コンビがウマすぎる!ご飯もビールも進む「じゃがいもベーコン炒め」 2023年12月01日 19:00
750人が絶賛!簡単なのにごちそう感がすごい「トマト缶煮込み」 2023年12月02日 13:00
じゃがいも1つで3人分できる!「カリカリじゃがいも」 2023年12月03日 16:00
優しい甘さでほっこり。アメリカ人が大好きな冬のドリンクって? 2023年12月15日 06:00
おつまみにも◎チーズとろける「ジャガイモのひとくちガレット」 2023年12月12日 11:00
飲んだらやみつき!アレを入れた「コーヒー」がウマすぎた 2023年12月16日 06:00
殿堂入り間近!食材3つの「焼き鳥風おかず」なら1品で大満足◎ 2023年12月23日 08:00
旨すぎ「じゃが×ウインナー」のアレンジ3選 2023年12月31日 15:00
マニアが食べ比べ!業スーで1番おいしい「スパム缶」はコレだ 2023年12月15日 20:00
【TVでも話題に!】混ぜない!こねない!重ねるだけの「乱暴ハンバーグ」 2023年12月14日 19:00
【極シリーズ】パサつきなし!しっとり柔らかジューシーに焼き上がる 「極 鶏むねステーキ」 2023年12月21日 19:00
新感覚すぎる!カルディの大人気「おにぎり」実食レポ 2024年01月31日 19:00
甘辛味で子どもにも◎じゃがいもで作る簡単きんぴら 2024年01月28日 16:00
【極シリーズ】涙するほどおいしいと言っても過言ではない「極 ツナマヨおにぎり」 2024年01月25日 19:00
何でも食べていい?「16時間ダイエット」でやってはいけないNG行動! 2024年01月17日 20:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
これ知ってる?カルディで人気の「調味料」天才的な食べ方をマニアに聞いてみた 2023年12月05日 20:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
冷めても◎やみつき「ブロッコリーペペロン」 2024年02月04日 10:00
ホットケーキミックスがなくても大丈夫!「ホットケーキの黄金比」はコレ 2024年02月27日 14:00
え、これハマりそう!「カニカマ」の旨すぎる食べ方 2024年03月01日 13:00
これ知ってる?ハズレいちごを甘くする方法 2024年03月01日 18:00
専門家が解説!ヘトヘトに疲れてるのに「なぜか眠れない人」が知っておきたいこと 2024年03月02日 20:00
便利すぎてリピ買い!倹約家が選ぶ「業務スーパー」おすすめ冷凍食品3選 2024年02月23日 20:00
キッチンのプチストレスを解消!驚きの「ダイソー」キッチングッズがあった 〜アンバサダー渡部アキさんに聞きました〜 2024年01月22日 19:00
風邪予防にこれ飲んで!ヨーロッパ発の健康ドリンク 2024年03月05日 17:00
【スピードおかず】すぐに完成!豚肉を使った「照り焼き」レシピ 2024年03月24日 08:00
きゅんと甘〜い!ホットケーキミックスで「レモンケーキ」 2024年03月26日 14:00
ご飯も酒も止まらなくなる!ガーリックマシマシのやみつき「ペペロンブロッコリー」 2024年03月21日 19:00
【極シリーズ】パスタを茹でないことで、驚くほどモチモチに仕上がる「極ナポリタン」 2024年03月28日 19:00
フライパンは捨てる前に◯◯掃除に使用!?毎日使うキッチングッズを「捨てるタイミング」は… 2024年03月15日 17:00
SNSでも話題!「ドン・キホーテ」の人気ポテチ5種、全部食べてみた 2024年03月17日 20:00
グラブジャムンだけじゃない!注目の「インドアフタヌーンティー」を編集スタッフが体験してきました 2024年03月30日 14:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
皮ごとおいしく食べられる!新じゃが炒め3選 2024年04月01日 12:00
つい食べたくなるアレをお家で!レジ横のコンビニチキンを完全再現 2024年04月13日 09:00