cookpad news
メインおかず

10枚以上を一気に使う☆旬の「大葉」の大量消費レシピ

「大葉」が立派な主役に! 旬の時期にたっぷり味わいたい

ある時、トマトの冷製パスタに使うバジルが手に入らなくて大葉を代用したことがありました。それが予想以上においしくて、トマト&大葉のコンビが食卓に上ることが増えました。大葉のすがすがしい香りは、料理を爽やかにおいしく仕上げてくれます。和食では薬味として添えることが多いですよね。残念ながら大葉は傷みやすく、鮮度が落ちると葉の表面に黒い斑点が現れるので早めに消費しなくてはなりません。そこで家にある食材と組合わせてきれいに使い切れるよう、10枚以上を一気に使うレシピを紹介します。旬の今だからこそ、大葉を主役に和風の常備菜から洋風のカプレーゼまで個性の全く違う4種を存分に味わいましょう。

大葉味噌

豚こま炒めの常備菜

お弁当向けのしそ巻き

大葉のカプレーゼ

大葉を余すことなく活用できそうですね。ごはんがすすむこと間違いなしです。鶏ひき肉のしそ巻きは、おつまみやお弁当にもぴったりです。翌日のお弁当分も見込んで多めに作ってみませんか。(TEXT:櫻井実由莉)

おすすめ記事