世界各国の美味しいスイーツレシピを紹介する連載も、7回目を迎えました♪今回ご紹介するのは、インドのデザートレシピコンテストで優勝した「タンダイ・クルフィー」。暑い夏にピッタリな、インドの伝統的な溶けにくいアイスクリームです。濃厚でクリーミーな味わいは、一度食べたらヤミツキになる美味しさ。ぜひ作って食べてみて。
「クルフィー(Kulfi)」は、16世紀にインド亜大陸で生まれた、牛乳を煮詰めて凍らせた氷菓子です。アイスクリームに似ていますが、その味わいは濃厚。泡立てずに作るので、カスタードアイスのように固く仕上がり、溶けにくいのが特徴です。
今回のレシピをご紹介してくださったのは、Saraniyaa Pradeepさん。タンディ(Thandai)という、チャイのような冷たいドリンクを組み合わせているのが、ポイントです。タンディは、アーモンド、フェンネルの種、バラの花びら、胡椒、カルダモン、サフランなどがたっぷり入った、インドでもとても人気のある香り高いドリンクです。ふたつの人気者を組み合わせたこのレシピは、クセになる味わい。一度食べたらやめられなくなるかも。
では、さっそくレシピを見てみましょう。
<タンダイマサラ>
・アーモンド…32g
・カシューナッツ…32g
・フェンネルの種 …大さじ1
・ケシの実 …大さじ1
・ドライローズの花びら… 大さじ1
・胡椒の実 …小さじ1
・グリーンカルダモン…5 粒
・サフラン…1つまみ
※これは本格的な材料なので、手に入らない場合はナッツ類とカルダモンだけでも大丈夫です。
<クルフィー>
・牛乳…700cc
・甘味練乳 …153g
・オーガニックシュガー…42g
・タンダイマサラパウダー …大さじ4
・ナッツのみじん切り…大さじ2
・とうもろこし粉 …大さじ1
<仕上げ>
・刻んだナッツ(アーモンドやカシューナッツなど…適量
1.タンダイマサラの下にあるすべての材料を、滑らかな粉になるように挽きます。
2.3/4カップの牛乳を15分間煮て沸騰させたら、砂糖、コンデンスミルクを加え、さらに5分間攪拌し続けましょう。
3.さらにコーンフラワーと1/4カップの牛乳を混ぜたら、2.の沸騰した牛乳に加え、弱火でかき混ぜ続けます。
4.5分後にタンダイマサラと刻んだナッツを追加します。5分間煮たら、火を消して冷やします。最後にクルフィーの型に流し込み、一晩凍らせましょう。刻んだナッツを添えれば出来上がり!
伝統的なタンダイの繊細な香りがステキ! ねっとりクリーミーな味わいは、一度食べたらヤミツキになってしまうかも。溶けにくいので、これからの暑くなる季節にもピッタリ。これはチャレンジする価値ありです。
クックパッドインドに寄せられたSaraniyaa Pradeepさんのオリジナルレシピもぜひチェックしてみてください。
『タンダイ・クルフィー』 by Saraniyaa Pradeep
Saraniyaa Pradeep
さんのキッチンには他にも家庭料理やスイーツなどインドの美味しそうな料理のレシピがいっぱいです♪