cookpad news
ランチ

【いろいろ使える!】冷凍庫に余ってない?「冷凍食パン」のおいしい食べ方

冷凍した食パンが余っていませんか?

朝食の定番であるトーストを作るとき、欠かせない食パン。安いときに買って、とりあえず冷凍しておくという人も多いかもしれませんね。そのまま食べるのももちろんいいけれど、アレンジも自在。そこで今回は、「冷凍食パン」の美味しい食べ方をご紹介します。

いろいろアレンジできて大助かり

今回ピックアップしたのは、フレンチトースト、ラスクなどのおなじみの食パンアレンジや、パン粉の作り方など6つの便利なラインナップ! 冷凍した食パンを美味しく焼くコツもご紹介しているので、さっそく試してみてください。

みんな大好きなフレンチトースト

オープンサンドにしても♪

サクサク軽い味わいのラスク

凍ったまま卸金でおろせばパン粉に

麦茶を吹きかけてから焼くと香ばしさUP

凍ったままトーストしても絶品

いかがですか? 人気のフレンチトーストやオープンサンドにするもよし、ラスクにしてもよし。ハンバーグのつなぎにするために、パン粉にしてもOK。シンプルに焼いて食べるだけでも美味しい「冷凍食パン」。冷凍庫にストックしてあると、頼りになりますね。ぜひともお試しください。(TEXT:森智子)

おすすめ記事